設定軌道狂い上における新幹線電車の走行振動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to improve the riding quality of Shinkansen, test runs in the speed range of 70〜210 km/h were carried out on Joetsu Shinkansen, April 1982, where many kinds of track irregularity were set artificially. Regression analysis was done to confirm the quantitative relation between car vibrations and running speed in each track irregularity section. As a result, it was made clear that the lateral car-body vibration grew remarkably on lateral alignment irregularity sections of 30〜50 m wave-length in the speed range over 150 km/h. Further, it became possible to estimate amplitudes of each irregularity which harmed the riding quality, and it was confirmed that a suitable change in the damping coefficient of lateral oil damper was effective for reduction of the lateral vibration.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1986-02-25
著者
関連論文
- 横風を受けた鉄道車両の挙動に関する動的解析モデルの構築および検証
- 鉄道車両の転覆限界風速に関する静的解析式の検証
- 223 適応フィードバック ANC システムの円形スリット状共鳴器への適用
- 1412 シミュレータによる曲線乗り心地の評価手法の研究(SS9-3 車内騒音および軌道との相互作用,SS9 快適性と乗り心地,J-Rail 2006)
- 1車両シミュレーションモデルによる鉄道車両の横風に対する安全性評価(機械力学,計測,自動制御)
- 314 間接境界要素法を用いた円形スリット状共鳴器の数値解析
- アンチロールダンパを用いた空気ばね式車体傾斜車両の振動抑制 : 曲線競合区間の高速曲線通過(機械力学,計測,自動制御)
- 独立回転車輪車両のミスアラインメントの影響に関する一考察(機械力学,計測,自動制御)
- 高温疲れにともなう炭素鋼のかたさ変化について
- 高温疲れにともなう炭素鋼のかたさ変化について
- マルチボディソフトを利用したシミュレーションによる走行安全性の検討
- 916 振り子車両の曲線通過に関する静的解析とマルチボディソフトによる動的解析の比較(OS11-4 鉄道車輌の動的・設計問題,オーガナイズドセッション:11 機械と車輌のダイナミクス)
- 規制緩和と車両の定期検査
- 乗り心地管理のための振動解析システムの開発 : 第2報,システムの活用例
- 乗り心地管理のための振動解析システムの開発 : 第1報,振動解析システムの概要
- ボギー車の左右振動解析のための一計算法 : 車輪・レール間の接触を考慮した線形モデルの検証
- 設定軌道狂い上における新幹線電車の走行振動
- 車両端部の拘束を考慮したボギー車の上下振動解析 : 第2報,車両編成位置の影響と乗り心地の評価
- 車両端部の拘束を考慮したボギー車の上下振動解析 : 列車編成の中間に組成された車両の場合