静的シールの設定圧着応力に及ぼす表面粗さの影響 : 第3報,硬いくさび形突起と軟らかい平面とのシール特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The sealing characteristics between the surface of an annular wedge-shaped rigid asperity and a smooth seal face of plastic material in static contact were investigated by varing the apex semiangle of the wedge-shaped asperity (θ=15~90°), the surface roughness (R_<max>≒1~100μm) and the finishing of the seal face (turning and grinding). The following results were obtained: (1) In the case of θ=15~60°, the p_c-values of the compressive stress for sealing were approximately 0.8~1.1 times the Meyer hardness in the seal surface layer of copper, regardless of the R_<max>-values. (2) In the case of θ=90°, the p_c/1-values were about 0.9~1.5 times the tensile strength of copper, regardless of the R_<max>-values. (3) The P_c/1-values of the compressive force for sealing were constant in the range of R_<max>≦14μm, and increased with an increase in R_<max>-values in the range of R_<max>>14μm. The P_c/1-values of the ground seal face were higher than those of the turned seal face. And the P_c/1-values of θ=15~60° were about one-fifth of those of θ=90°
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1989-07-25
著者
関連論文
- 金属平形ガスケットの密封特性 : ポリカーボネイト薄膜を用いた接触状態の観察
- 金属平形ガスケットの密封特性--ポリカーボネイト薄膜を用いた接触状態の観察
- 709 軟らかい旋削仕上げ面と硬い平面との密封特性(OS8-2 接触問題,オーガナイズドセッション8 機械要素とトライボロジー)
- PC薄膜を用いた金属平形ガスケットの接触状態の観察(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- PC薄膜法に基づくガスケットの漏れ量の予測(OS9-1 表面設計とトライボロジー(I))
- PC薄膜を用いたガスケット面の接触状態の観察と漏れ量の予測(OS9-4 表面・接触問題)
- 金属平形ガスケットの密封特性(OS9-4 表面・接触問題)
- 104 くさび形メタルシールの臨界押付け力 : くさびが加工硬化銅の場合
- くさび形メタルシールの基本特性
- 115 くさび形メタルシールの臨界押付け力(O.S.1-3 接触問題とその応用)(オーガナイズドセッション1 : 新世紀に向けたトライボロジーと機械要素およびその応用技術)
- 飛脚ミニロボットコンテストによるものづくり教育
- 容量型指圧計対極板のたわみ
- S1104-1-2 広視野レーザ顕微鏡を用いた金属ガスケット表面の接触観察(トライボロジーの基礎と応用1)
- 1006 ボルト頭部の変形による軸力測定方法の基礎研究(OS10-2 機械要素,オーガナイズドセッション:10 機械要素とトライボロジー)
- ボルト頭部頂面の変形に基づいた軸力測定方法の基礎研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 静圧スラスト軸受の動特性に及ぼす流体の慣性力の影響 : 第6報,スロット絞りを有する静圧スラストカラー軸受に対する影響
- スクイーズ膜特性に及ぼす流体の慣性力の影響
- 傾斜平面スライダの諸特性におよぼす流体の慣性力の影響に対する各種近似解法の比較
- 接触面顕微鏡によるメタルシールの接触状態の観察と密封特性
- 光の全反射を用いた真実接触面顕微鏡の試作
- 透視下大腸ファイバ用ロ-リングベッドの試作
- 617 環状ひし形金属ガスケットと平面との密封特性(接触)(機素潤滑設計部門企画セッション)
- 523 透視下大腸ファイバ用ローリングベッドの試作(O.S.5-5 トライボロジー応用技術)(オーガナイズドセッション5 : トライボロジーと機械要素およびその応用技術)
- 金属ガスケットの密封特性(軟らかいリング状くさび形突起と硬い平面の組合せ)
- スクイーズ膜特性に及ぼす流体の慣性力の影響 : 正弦波状スクイーズ運動の振幅が大きい場合の近似解法の精度の検討
- 静圧気体スラスト軸受の動特性に及ぼす気体の慣性力の影響 : 第1報,単一給気孔を有する円板形静圧気体スラスト軸受の給気孔入口でチョークした場合
- 静圧スラスト軸受の動特性に及ぼす流体の慣性力の影響 : 第5報,毛細管絞り内の流れが乱流の場合
- ハイブリッド構造物中の疲労き裂進展の相互作用に関する研究
- 複数き裂端を有する疲労き裂伝ぱの相互作用に関する基礎的研究 : 異種材からなる CT 試験片の組合せ実験
- はく離境界条件におけるジャ-ナル軸受の軸受性能
- 環状くさび形ガスケットの密封特性
- 静的シールの設定接触圧力に及ぼす表面粗さの影響 : 第4報, ナイフエッジシールのシール特性
- 静圧気体スラスト軸受の動特性におよぼす安定化要素絞り部の気体の慣性力の影響 : 第3報,毛細管絞り内の流れが乱流の場合
- 静的シールの設定圧着応力に及ぼす表面粗さの影響 : 第3報,硬いくさび形突起と軟らかい平面とのシール特性
- 静的シールの設定圧着応力に及ぼす表面粗さの影響 : 第2報,金属ガスケットとしてのシール特性
- 静的シールの設定圧着応力に及ぼす表面粗さの影響 : 第1報,基礎実験
- 流体潤滑膜の動特性に及ぼす流体の圧縮性の影響
- 静圧スラスト軸受の動特性に及ぼす流体の慣性力の影響 : 第4報,毛細管絞りを有する円板形静圧スラスト軸受の特性に及ぼす影響
- 静圧スラスト軸受の動特性に及ぼす流体の慣性力の影響 : 第3報,円板形静圧スラスト軸受の軸受すきま内の慣性力の影響に対する各種近似解法の比較
- 静圧スラスト軸受の動特性に及ぼす流体の慣性力の影響 : 第2報,無限に長い静圧スラスト軸受の軸受すきま内の慣性力の影響に対する各種近似解法の比較
- ステップスラスト軸受の動特性におよぼす流体の慣性力の影響
- ガスケットの密封機構 (シ-ルの理論と実際)
- 静圧スラスト軸受の動特性におよぼす流体の慣性力の影響 : 第1報,毛細管絞リを有する円板形静圧スラスト軸受の絞り部の慣性力の影響
- 接触面の流体漏れ論 : 第4報, カーボン・アルミ材の加工方法による影響
- 旋削加工を施行した各種密封材料の漏れ特性
- 軟鋼材に各種加工方法を施行した際の接触面間からの漏れについて
- 接触面の流体漏れ論 : 第3報, 押し付け材が鋳鉄および銅系材の加工方法の影響
- 接触面の流体漏れ論 : 第2報,突出部の弾塑性変形による修正
- 接触面の流体漏れ論 : 第2報, 突出部の弾塑性変形による修正
- 接触面の流体漏れ論(第2報 突出部の弾塑性変形による修正)
- 接触面の流体漏れ論(第一報)
- 接触面の流体漏れ論
- 接触面の流体漏れ論
- 内燃機関の体積効率に関する理論的考察
- ディーゼル機関に於ける熱交換器の設計に就ての一考察
- ディーゼル機関の主軸受スタッドの折損原因及び其の対策に就て
- 静的シールの設定接触圧力に及ぼす表面粗さの影響 : 第5報, 円すい内側シール面に作用する接線力の影響
- ラッピングを施した金属ガスケットの設定圧着応力に関する研究
- アルミニウム線ガスケットのシール特性に関する実験的研究
- フランジ締結部位における空気漏れに関する実験的研究
- すべり軸受の負圧域圧力分布について-1-空どう挙動と圧力分布曲線形状との関係
- 2112 広視野レーザ顕微鏡を用いた金属平形ガスケット密封面の接触観察(表面・接触,一般講演)
- 「郷土愛育成による環境改善教育システム」による教育の試みと教育効果について