歩行訓練システム制御方式の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ambulatory capability results in overall improvement of ADL (Ability of Daily Life). Technically aiding the walking ability of the elderly is the basic solution for an elderly society. A walk training system for the elderly is now under development, It consists of two parts: training environment and patient support apparatus. The training environment consists of two elements: treadmill(walk plain) and display. The patient stands on endless belts (one belt each foot) of the walk plain, and commences to walk. Endless belts are driven by the method of active impedance control. The patient support element is a 2 degree-of-freedom manipulator. The force of the manipulator is defined by the displacement of the patient from the datum point, in order to keep posture of the patient or to support the patient's weight. The walk training system was tested on 30 subjects (max. age is 94). Its basic function was found to be successful in improving the ADL of the subjects.
- 1996-05-25
著者
-
小関 篤志
(株)日立製作所 機械研究所
-
谷 知之
(株)日立製作所機械研究所
-
酒井 昭彦
日立・機械研
-
酒井 昭彦
(株)日立製作所機械研究所
-
服部 静子
(株)日立製作所機械研究所
-
谷 知之
日立製作所・機械研究所
-
小関 篤志
(株)日立製作所機械研究所
-
服部 静子
日立機械研
関連論文
- 高齢者用電動アシスト歩行支援機の開発
- 261. 片麻痺患者における「AI歩行訓練システム」の効果
- (7)高齢者の日常生活の自立を支援する歩行支援技術の開発
- VR画像を付加した歩行訓練機に対する高齢者訓練対象者の評価
- F16-(6) 高齢者歩行訓練システム(高齢社会に向けた福祉機械工学の役割 : PSC311高齢社会に向けた福祉機械工学に関する研究分科会における活動成果報告)(バイオエンジニアリング部門企画)
- 〔基調講演3〕 21世紀を支える夢ある新しい産業へ(機械設計)
- 高齢者の自立生活支援のためのコンプライアス制御型歩行訓練機の開発
- 歩行訓練機器におけるバーチャルリアリティの応用
- バーチャルリアリティを活用した歩行訓練機器
- 能動インピーダンス制御を用いた訓練用歩行路面の検討
- 歩行訓練システム制御方式の開発
- 歩行訓練システムの開発と評価(マイクロマシン)
- 移動支援装置のユーザ適応操向制御
- 移動支援装置による起立着座介助
- 歩行支援装置の傾斜面対応パワーアシスト制御
- 来るべき21世紀に向けて(若い会員の見るバイオメカニズムの将来)
- ロボットと人間との接触を伴うインターフェース(ロボットと人間のインターフェース)
- VR画像を付加した歩行訓練機に対する高齢者訓練対象者の評価(福祉とVR)