泥炭地盤改良用水硬性生石灰パイルについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The quicklime pile method has been adopted to improve weak soil foundations, especially those consisting of high moisture cohesive soil. When the method is applied to peat foundation which has organic soil with 1000-1500 % moisture content, it is necessary that the quicklime maintains its hydraulic characteristic as a stabilizing material without losing its water absorbing and expanding effects. In the present study, a new hydraulic quicklime consisting of 71.3% CaO, 13.9% SiO_2, 6.0% R_2O_3, 2.5% MgO etc., was used instead of a usual quicklime consisting of 82.9% CaO, 7.8% SiO_2, 2.5% R_2O_3, 1.1% MgO etc., and the improvement of peat foundation by this new hydraulic quicklime was examined mainly by plate loading tests, N value, chemical durability etc.. The results were satisfactory.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1982-02-15
著者
-
大森 啓至
秩父小野田(株)中央研究所
-
大森 啓至
小野田セメント(株)中央研究所
-
岡田 能彦
秩父小野田(株)中央研究所
-
岡田 能彦
小野田セメント(株)中央研究所
-
下田 正雄
小野田セメント(株)中央研究所
-
高橋 秀雄
小野田セメント(株)中央研究所
-
下田 正雄
小野田セメント(株)
関連論文
- 水硬性生石灰パイルによる北海道泥炭地盤の改良
- ALC粉-消石灰系の加熱処理における特性変化
- コンクリート廃材からのゼオライト硬化体の製造
- 第94回学術講演会に出席して
- ケイ酸カルシウム水和物の形態制御
- ^Si NMRによるジャイロライトの水熱合成過程におけるケイ酸イオンの挙動
- 1.1nmトバモライトの生成に及ぼす出発物質の影響
- オーケナイトのケイ酸イオンの構造と熱分解過程
- ジャイロライトの熱分解過程
- ケイ酸カルシウム水和物の熱分解挙動
- 泥炭地盤改良用水硬性生石灰パイルについて
- 泥炭によるセメントの水和遅延作用に関する研究-2-普通ポルトランドセメントによる泥炭,有機質土の固化特性
- 泥炭によるセメントの水和遅延作用に関する研究-1-泥炭の有機物組成
- Na2SiF6によるCaOの水和抑制機構に関する研究
- 生石灰水和過程の挙動
- 下水の高度処理
- エコセメントを用いた固化処理土の特性
- 都市ごみ灰を利用したエコセメントからの塩素溶出の低減
- 割裂注入による液状化抑止に関する考察
- 発生土および廃棄物の地盤工学的処理と有効利用 : 6. 産業廃棄物の地盤工学的有効利用(その1)
- 1236 生石灰杭工法
- 生石灰の水和機構に関する研究
- 566.生石灰処理土中の水の挙動
- ケミコライム工法の土質工学-4-ケミコパイル工法の改良効果
- ケミコライム工法の土質工学-3-ケミコパイル工法の理論と実際の適用について
- ケミコライム工法の土質工学-2-工法の分類と概要
- ケミコライム工法の土質工学-1-ケミコライム小史と軟弱地盤
- 地盤改良2(化学的安定処理)(第20回土質工学研究発表会)
- Emscher河口下水処理場とWitten-Herbede下水処理場 (IFAT′87報告)
- IFAT-′87報告・汚泥処理 (IFAT′87報告)
- 超微粒子グラウトの基礎物性とその施工
- 石灰・セメント系グラウトについて (昭和53年度全国炭鉱技術会大会・全国選炭大会合同大会講演集) -- (全国選炭大会)
- 泥炭地盤の改良--改良材の開発と改良泥炭の土質工学的性質