321 進行卵巣癌症例に対する経口etoposideを用いたmodulation PAC療法の有用性に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1991-02-10
著者
-
杉村 基
浜松医科大学医学部産婦人科学
-
前田 真
国立病院機構三重中央医療センター
-
寺尾 俊彦
日本産婦人科医会日本産婦人科医会
-
能登 裕志
浜松医科大学産婦人科
-
前田 真
浜松医科大学産科婦人科学教室
-
小林 浩
浜松医科大学第一内科産婦人科
-
寺尾 俊彦
浜松医科大学第一内科産婦人科
-
川島 吉良
浜松医科大学長
-
小林 浩
浜松医科大学 産婦人科
-
能登 裕志
浜松医大
-
能登 裕志
浜松医科大学
-
小林 隆夫
浜松医科大学産婦人科
-
川島 吉良
浜松医大
-
寺尾 俊彦
浜松医科大学
-
小林 隆夫
浜松医科大学 産婦人科
-
前田 真
浜松医大
-
川島 吉良
浜松医科大学産婦人科学教室
-
杉村 基
浜松医科大学
-
前田 真
浜松医科大学産婦人科学教室
-
小林 隆夫
浜松医科大学
-
川島 吉良
浜松医科大学産婦人科
関連論文
- 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン
- P3-401 当院で周産期管理を行った双胎妊娠例の検討(Group147 多胎妊娠2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-367 当院で経験したsevere IUGR症例について(Group143 胎児・新生児11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-156 当院で管理したsevere IUGR症例の検討(Group53 胎児新生児5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- GBS母子垂直感染防止に関する研究
- 臨床経験 Severe IUGRの臨床的検討
- 先天性サイトメガロウイルス感染症と IgG Avidity
- サイトメガロウイルスIgM抗体陽性妊婦におけるIgG Avidity の検討(感染症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産褥期におけるPIVKAの動態
- 急激な転帰をたどったAIDS合併子宮頸癌患者の1例
- 救命し得たMN式血液型不適合妊娠による胎児水腫の1例
- 360 新しい画像診断法である FDG-PETの有用性 : 婦人科悪性腫瘍を対象として
- P3-196 切迫早産症例における胎児発育の検討(Group100 早産4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 汎血球減少を呈した骨髄性疾患合併妊娠の2例
- 13-23.周分娩期における妊婦・産褥婦血清中PIVKA-2の推移(第63群 妊娠・分娩・産褥期15)(一般講演)
- 過去6年間に当教室において経験した妊娠産褥期の深部静脈血栓症例に関する検討
- 卵管性不妊症患者におけるクラミジア・トラコマティス抗体の検討 : セロ・イパライザクラミジアIgA, IgG, IgMを用いて
- 当科における慢性腎炎合併妊娠30症例の検討(合併症妊娠V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌術前化学療法 (動注を主体として) の有用性 : FDG-PETによる評価も含めて(子宮頸部悪性腫瘍IX, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 19-31.当院における過去5年間の子宮間葉性悪性腫瘍の術前診断と予後について : 当科における11症例の検討から(第92群 子宮体部悪性腫瘍9)(一般演題)
- 先天的アンチトロンビンIII低下症合併妊婦2症例の子宮動脈血流並びに血液凝固学的指標の推移
- 妊婦における脈波伝播速度測定の試み(一般演題:ポスター)
- 産婦人科領域における肺血栓塞栓症
- 習慣流産と血栓症
- P-313 卵巣癌症例に対するPETの有用性の検討
- P-147 5'-Nucleotide Phosphodiesterase活性と血栓性素因との関連について : 胎児と急性冠症候群との比較
- 422 CMV母子感染に関する前方視的研究
- Cisplatin腎障害に対するurinastatinの予防効果 : 臨床面における検討
- 14.卵巣悪性腫瘍再発症例におけるFDG-PETの有用性 : 再発部位同定の立場から(腫瘍2)(高得点演題)
- 超音波ヒストグラムを使用した胎児肺の評価(第156群 胎児・新生児9)
- 子宮破裂の発生状況ならびにその問題点に関する検討
- HIV感染 / AIDS 合併妊娠の4症例 : 母子垂直感染防止を中心に
- 進行子宮頸癌術前動注化学療法の効果判定における新たな画像診断法・FDG-PETの有用性
- 340 婦人科悪性腫瘍へのPETの臨床応用
- 骨髄異形成症候群合併妊娠の1例
- 母乳を介するビタミンK予防法の有用性 : PIVKA IIならびにヘパプラスチンテスト(HPT)による評価
- 36 急激な転帰をたどった子宮頚癌AIDS患者の1例
- 271 GBS母子垂直感染防止に関する研究
- 110 乳がん術後患者における子宮がん検診の有用性
- 204 重症妊娠中毒症と血小板凝集の関係 : GlycocalicinとGNP-140の変化
- 390 子宮膀胱脱に対するmodified MMK手術の併用効果に関する臨床的検討
- 321 進行卵巣癌症例に対する経口etoposideを用いたmodulation PAC療法の有用性に関する研究
- 切迫早産治療の限界--娩出のタイミング (特集 切迫早産の診断と治療--最近の知見)
- 産科オープンシステムの現状 (今月の臨床 周産期医療の崩壊を防ごう) -- (産科オープンシステムを目指して)
- 臨床での位置づけ 婦人科領域での有用化 治療効果判定 (今月の臨床 婦人科の新しい画像診断法--PETを中心として) -- (ポジトロンエミッショントモグラフィ(PET))
- CMV母子感染に関する前方視的研究(第41群 感染症1)
- 子宮頸部に発生した異所性子宮内膜症の1例
- 先天性サイトメガロウイルス感染症に関する前方視的研究
- 先天性無フィブリノゲン血症患者の妊娠・分娩管理
- 先天性フィブリノーゲン欠損症患者の妊娠分娩管理 : 3症例4分娩の経験から
- 135 尿中トリプシンインヒビター(UTI)による血小板細胞膜上のflip-flop現象の抑制
- 妊娠中毒症の個別化による妊娠中毒症の早期診断(ワークショップII : 妊娠中毒症の診断と発症予知)
- 抗凝固療法により正常分娩、産褥の経過を示した低プロテインS血症の1例
- 妊婦における深部静脈血栓肺塞栓症の発症予測血液凝固学的指標について
- 骨髄異形成症候群合併妊娠の2例
- 交感神経由来血管作動物質と妊娠中毒症の関連性(妊娠中毒症と血管作動性物質 : 新たなる展開に向けて)
- 急激な活性化プロテインC (APC) 感受性低下に引き続き産褥期上矢状洞静脈血栓症を発症した1例
- UTI(ヒト尿中トリプシンインヒビター)による超早産予防
- 胎便に反応するムチン母核構造を認識する抗体を用いた羊水塞栓症の診断に関する基礎的検討
- 深部静脈血栓症の超音波診断と治療戦略 : コメディカルとの連携も含めて
- 34 卵巣癌細胞株HOC-Iおよび悪性リンパ腫株U937の線維芽細胞および血管内皮細胞に対する接着浸潤に関する研究
- 526 県下全域における妊婦ATLA抗体スクリーニングの成績と二次試験としてのWestern Blot法の意義について
- 110 子宮奇形と不育症
- 520 妊婦抗ATLA抗体スクリーニングにおけるEIA法とPA法の比較
- 403 ハイリスク絨毛癌における新たな多剤併用MECA療法の有効性について
- 妊娠産褥期における母体血中PIVKA II値の推移
- 帝王切開後に肺血栓塞栓症を発症した1例
- 帝王切開分娩に引き続き深部静脈血栓肺塞栓症を発症した肥満褥婦の1例
- 常位胎盤早期剥離の発症における接着蛋白の役割
- 羊水塞栓症と常位胎盤早期剥離 : 羊水塞栓症の診断(鑑別を要する疾患と予後因子)
- 婦人科腫瘍委員会報告
- 臨床的羊水塞栓症診断に用いられる血清学的マーカーである Sialyl Tn と Zinc Coproporphyrin が同一症例において解離する原因
- 抗癌剤投与時における血清中炎症性サイトカインの変動について
- 187 羊水塞栓症の新しい診断法
- HRT開始後5ヶ月で深部静脈血栓、肺血栓塞栓症を発症した1例
- 産婦人科領域における静脈血栓症/肺塞栓症の頻度とその予防
- 365 子宮体癌のFlow CytometryによるDNA解析とその予後に関する研究
- 早期発症型重症妊娠中毒症の発症要因に関する検討(一般演題:ポスター)
- HELLP 症候群様ラットの作成(ポスター)
- 重症妊娠中毒症を発症した門脈血流障害の 4 例(ポスター)
- 重症妊娠中毒症を発症した門脈血流障害の 4 例
- 436 腫瘍マーカーCA125の分子heterogeneityに関する検討 : 異所子宮内膜細胞および卵巣癌細胞から分泌されるCA125の相違
- 経口避妊薬と血栓症 : 第三世代経口避妊薬に関する論争が意味するもの
- 子宮体癌術後8日目に肺血栓塞栓症を発症し救命し得た1例
- 重症妊娠中毒症における肝酵素の変動に関する検討(一般演題:ポスター)
- 経口避妊薬と血栓症-第三世代経口避妊薬に関する最近の論争をめぐり
- フォスファチジルセリン(PS)/フォスファチジルコリン(PC)微小胞による実験的マウス子宮内胎児発育遅延モデルの作成(一般演題:ポスター)
- preterm PROM の取扱い
- 肝生検を施行したHELLP症候群2例の組織学的検討(一般演題:ポスター)
- 妊娠中毒症におけるshear stressによる血小板活性化について(一般演題:ポスター)
- 妊娠中毒症患者血清による血小板細胞膜上の flip-flop 現象の発現(ポスター)
- 401 絨毛羊膜炎を合併した常位胎盤剥離の発症機序に関する基礎的検討 : 顆粒球エラスターゼのフィブロネクチンリセプターに及ぼす影響
- 子宮頚部浸潤癌におけるEpidermal Growth Factor(EGF)受容体発現の免疫組織学的検討
- 静岡県における過去12年間の絨毛性疾患登録成績 : とくに最近の傾向と正常分娩後絨毛癌について
- 310 前期破水の成因に関する生化学的アプローチ : 好中球, 胎便による卵膜コラーゲンの分解について
- 産科領域における抗血栓療法の特殊性(産婦人科の立場より)
- 活性化プロテインC(APC)感受性に基づいた深部静脈血栓症(DVT)肺血栓塞栓症(PTE)簡易凝固マーカー測定システムの構築
- 子宮頸管熟化制御機構からみた早産の予防(第57回学術講演会シンポジウム : 早産の予防)
- 子宮頸管熟化制御機構からみた早産の予防(早産の予防, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 絨毛癌転移病巣に対する手術療法