3a-C-12 FASTBUSシステムの試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1982-09-14
著者
-
村上 武
KEK
-
井上 栄二
KEK
-
新井 康夫
KEK素核研
-
遠藤 一太
広島大学大学院先端物質科学研究科
-
遠藤 一太
広島大理
-
新井 康夫
Kek
-
山下 透
広島大理
-
遠藤 一太
広島大・理
-
霜越 文夫
東大理
-
寄林 豊
豊伸電子
-
苅田 幸雄
KEK
関連論文
- 21pBE-6 J-PARCにおけるGEM型中性子検出器の性能評価(21pBE ガス・液体飛跡検出器,素粒子実験領域)
- SOI技術を用いた放射線イメージセンサーの開発(実験技術)
- 19aXB-2 GEMを使った中性子検出器の性能評価(X線・粒子線(中性子),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28aSA-6 SQL データベースの加速器実験への応用(データ収集・イオン源・ターゲット, 実験核物理)
- 28pRE-7 SOI技術を用いた新しいX線イメージセンサーの開発II(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pSB-2 SOI pixel検出器用DAQシステムの開発,及び性能試験(27pSB 半導体検出器,MPGD,素粒子実験領域)
- マルチメディアを利用した双方向教育のための音声映像配信システムの開発
- 28a-P-8 動画を用いたマルチメディア教材による物理学基礎実験
- 2a-K-6 インターネットを利用した教育映像配信システムの構築(2)
- 2a-K-5 インターネットを利用した教育映像配信システムの構築(1)
- 29p-WG-8 物理教材のネットワーク化のサーバー構成
- 29p-WG-7 物理教材のネットワーク化
- 大学初年級物理教育のモジュール化 : 日本物理学会第51回年会物理教育分科(本学会共催)シンポジウム報告(学会報告)
- 28aSH-5 X線CCDの多数読み出しのためのFD-SOIを利用したASICの開発(28aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30aXG-2 非線形コンプトン・トムソン散乱実験IV(量子エレクトロニクス)(領域1)
- 21aTF-14 非線形コンプトン・トムソン散乱実験 III
- 高強度レーザーを用いた非線型コンプトン散乱の基礎実験I
- 28p-N-3 Tagged photonによるK^+中間子生成反応の研究II
- 28aYK-11 大面積化を目指した計数型X線SOIイメージセンサー(CNTPIX3)(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21aWA-3 SOI技術を用いた新しいX線イメージセンサーの開発(21aWA X線・中性子(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23aSJ-6 SOI pixel検出器におけるセンサー及び回路開発(23aSJ 半導体検出器,素粒子実験領域)
- 26pZJ-2 SOI技術を用いたpixel検出器の開発 : 放射線検出による実験評価(半導体検出器,ニュートリノモニター,素粒子実験領域)
- 22pZB-5 SOI技術を用いたpixel検出器の開発(1) : レーザー・放射線源を使用した実験評価(22pZB 半導体検出器・光検出器,素粒子実験領域)
- 22pZB-6 SOI技術を用いたpixel検出器の開発(2) : TCADシミュレーションを用いたピクセル形状の検討(22pZB 半導体検出器・光検出器,素粒子実験領域)
- 27aWL-7 SOI技術によるPixel検出器の開発(27aWL 半導体検出器(1),素粒子実験領域)
- 30pWK-7 High Resolusion TDC chipの開発(30pWK DAQ,計算機,素粒子実験領域)
- 27aWJ-2 結晶を用いた電子線偏向の研究(電子ビーム・粒子識別,素粒子論)
- 31pSH-5 RF 空洞設置による広島大学電子周回装置のビームの高品質化
- 31aSP-2 暗視カメラを用いた簡易電子線プロファイルモニター
- 25aYA-8 広島大学VBL電子周回装置におけるレーザーコンプトン散乱実験II
- 19pTA-9 Smにおける二段階励起によるStark誘起E1測定
- 22aSF-4 広島大学電子周回装置における放射光干渉計の開
- 28aZF-11 原子パリティ非保存実験のための二段階励起によるStark誘起E1測定
- 27aB-10 制動放射に対する分極効果の測定
- 27aA-4 原子パリティ非保存効果測定のためのレーザー強度増幅
- 29a-XK-4 シリコン単結晶の軸方向γ線による電子陽電子対コヒーレント生成
- 27p-YR-9 二段階励起を利用した原子パリティ非保存実験
- 27p-YR-8 パリティ非保存効果のためのSmのレーザー分光
- 27p-YQ-13 原子パリティ非保存実験のためのレーザ周波数安定化システムの開発
- 29a-YD-4 Si多層膜からの33keVX線の測定
- 8p-A-5 チャネリング過程による単結晶からの陽電子生成の研究
- 広島大学電子周回装置Si多層膜標的の開発
- 27p-S-2 共鳴遷移放射X線用Si多層膜の開発(II)
- 29p-YB-13 Si多層膜からのコヒーレントなX線の測定
- 29p-YB-12 共鳴遷移放射X線用Si多層膜の開発
- 27pXM-14 温度変化による焦電結晶からの電子及び硬X線放出(X線・粒子線(X線))(領域10)
- 22pXB-12 焦電結晶の温度変化による電子放出
- 3a-C-12 FASTBUSシステムの試作
- 28aZE-1 シリコン単結晶からのコヒーレント電子陽電子対生成
- 3p-D1-1 大電力システム用の高性能冷却ファン
- 6a-D1-8 薄膜技術を利用した粒子検出器の開発-I
- 25pZJ-15 DAQミドルウェアベース・オールインワンDAQのGUI開発(DAQ,素粒子実験領域)
- 22p-H-5 PC-Linux上でのVMEbusベースデータ収集システムの構築
- 13aSF-5 ラボビューによるASICのテストシステム構築(DAQ,計算機,素粒子論領域)
- 6p-A-3 KEKリニアックにおける単結晶を用いた陽電子生成実験
- 30pXC-1 X線位相分散撮像法の研究
- 非線型コンプトン散乱実験計画
- 29a-YB-9 非回折レーザー光の光子光子衝突型加器への応用
- 2p-D-6 光子光子衝突型加速器における、電子・レーザー相互作用のシミュレーション
- 大学の物理教育を考える
- 30a-EB-3 Ancillary Logicの開発
- 10a-KF-10 68000を使用したFASTBUS Processor Interface
- Parametric X-ray Study from Textured Molybdenum Polycrystal(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- Observation of Stark-Induced Electric Dipole Transition in Atomic Samarium with Optical Double Resonance
- Hyperfine Constants and Tensor Polarizabilities of 4f^66s6p^9G_ States in Sm I
- Stark and Zeeman Spectroscopies of Sm I from Metastable-State Atomic Beam Produced by Electric Discharge
- Precise g-Factor Determination of 4f^6s6p Excited States in Tm I
- Systematic Study of Fine and Hyperfine Structures in Pr I by Doppler-Free Atomic-Beam Laser Spectroscopy
- Computer Search of Rare-Earth Atomic Levels for Atomic Parity Violation Experiments
- 27p-YR-9 二段階励起を利用した原子パリティ非保存実験
- 27p-YR-8 パリティ非保存効果のためのSmのレーザー分光
- 1p-B-3 希土類原子を用いたパリティ非保存実験II
- 8a-Q-7 電気放電生成した準安定状態Sm原子線からのレーザ分光
- 8a-Q-7 電気放電生成した準安定状態Sm原子線からのレーザー分光
- 28a-YK-4 Sm I 4f^66s^2 ^7F_J-4f^66s6p ^7G_遷移のZeeman分光
- 28a-YK-4 Sm I 4f^6 6s^2 ^7F_J-4f^6 6s6p ^7G_ 遷移のZeeman分光
- SmI微細準位のテンソル分極率におけるアイソトープ依存性
- MCDF法による希土類原子波動関数の計算
- 13aTG-5 配向したモリブデン多結晶からのパラメトリック X 線観測(放射線物理, 領域 1)
- 27pSM-5 FEAを用いた新型電子銃の開発
- 超電導超大型粒子加速器 (SSC) 計画における技術と材料
- 教育に関する一言
- 27p-B-10 高エ研のNIM規格標準システム
- 14p-E-8 マイクロプロセッサアレイによるインテリジェントトリガーシステムの開発
- 27p-B-12 高エ研のCAMAC規格標準モジュール
- 12pSL-1 SOIプロセスを用いた検出器読み出し用耐放射線ASICの開発(12pSL DAQ・回路・計測,素粒子実験領域)
- C-11-2 完全空乏型SOI-CMOSを用いた遠赤外線センサー用極低温電子回路の開発(C-11.シリコン材料・デバイス,一般セッション)
- SOI技術によるX線ピクセル検出器の開発
- 27pGN-13 SOI技術を用いた読み出し一体型ピクセル検出器(積分型)の開発II(27pGN 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体検出器),素粒子実験領域)
- 27pGN-12 SOIシリコン検出器の高比抵抗FZ基板の特性について(27pGN 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体検出器),素粒子実験領域)
- 26aTN-9 SOIイメージセンサーのX線応用(26aTN X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aJA-13 SOI技術を用いた放射線ピクセルセンサーのX線応用(23aJA X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 18aSE-2 積分型SOI検出器のX線イメージングセンサとしての性能評価(18aSE 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体・GEM・中性子検出器),素粒子実験領域)
- 17aSE-4 SOIピクセル検出器読み出し用汎用セルの評価(17aSE 半導体検出器・読出回路・超伝導検出器,素粒子実験領域)
- 27aFB-5 SOI技術を用いた積分型ピクセルセンサーの基本特性評価(27aFB 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体検出器・飛跡検出器・SOI検出器),素粒子実験領域)
- 25aGJ-6 X線天文学向け積分型SOIピクセル検出器の開発(25aGJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 18pAG-10 SOI技術による高精細X線イメージセンサーの開発(18pAG X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aSL-2 放射線モニターのためのSOIピクセル検出器の性能評価(素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体検出器他),素粒子実験領域,実験核物理領域合同,素粒子実験領域)
- 23aSL-1 2重SOIおよびFZ-SOI基板を用いたSOI放射線センサーの開発(素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体検出器他),素粒子実験領域,実験核物理領域合同,素粒子実験領域)
- 30aTK-11 X線天文学向けSOIピクセル検出器のイベント駆動読み出しの評価(30aTK X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)