原子核の交換電流
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原子核の内部には陽子と中性子だけではなく, パイ中間子, Δ粒子等が存在している. これらは, 光の吸収あるいは放出をし, またベータ崩壊もする. しかし, 原子核は通常核子の自由度だけで記述されているから, このような核子以外の粒子の影響は, 核子の座標だけ含む有効演算子の形でくり込まなくてはならない. これを交換流と呼んでいる. 場の理論から眺めたとき, 核子のみで原子核を記述するとはどういうことだろうか. 交換流について解説をする.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1983-10-05
著者
関連論文
- 8p-H-1 相対論的アプローチによる電子散乱の研究
- 27p-HH-13 ^B(p, γ)^C 反応における交換電流の寄与
- 原子核の交換電流
- MANY BODY CHARGE DENSITY OPERATOR
- 1a JC-2 Many Body Charge Density Operator II
- 1a-MD-7 Many Body Charge Density Operator
- 二パイ中間子交換電荷密度演算子(中間子と核の相互作用,研究会報告)