209. 女子運動選手の基礎代謝量の季節変動について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1969-07-31
著者
-
吉村 磯次郎
京都女子大学
-
山田 敏男
京都工芸繊維大学
-
山田 敏男
京都工芸繊維大学大学院
-
三宅 義信
京都女子大学
-
長谷川 豪志
京都産業大学
-
佐藤 尚武
京都工芸繊維大学
-
佐藤 尚武
滋賀大学
-
[つじ] 忠
大阪外国語大学
関連論文
- 072なA08 体格・10歳の偏差度による地域別年次的推移の特性 : 1955-1990年
- 073O12 体位の偏差度による地域的推移の特性
- 073N03 学徒の不定愁訴における不定性の検討 (第2報)
- 072M09 中学生の自覚症状の実態に関する研究(7.発育発達,一般研究B)
- 4098 女性の性周期及び短期身体運動時の赤血球浸透圧抵抗性の変化に関する研究
- 4097 女性における運動性貧血の発現要因についての研究
- 4072 50km行軍の回復時に於ける赤血球破壊とHp-Hb Binding Capacityに関する研究(4.運動生理学,I.一般研究)
- 4055 運動性貧血時における血液性状と有酸素作業能の変化について(4.運動生理学,I.一般研究)
- 1215 運動性貧血の発生機転について
- 483 ラッテの発育に及ぼす身体運動とたん白栄養の影響について
- 448 陸上競技合宿訓練時の運動性貧血と効率について
- 4033 身体鍛錬者と非鍛錬者の激運動時における赤血球数、ヘマトクリット値およびエリトロポエチン濃度の変化
- 141. 50km歩行におけるHaptoglobinのHb-binding Capacityについて : 血液
- 運動鍛錬時の蛋白代謝と汗の窒素 : 11. 運動生理学に関する研究
- 運動時の汗の排泄窒素量とタンパク栄養について : 5. 生理学研究
- 041205 体内血流動態からみたスポーツ障害とその防止対策(4.運動生理学,一般研究B)
- 5.運動訓練時の赤血球脆弱性と脂質組成の関連性について : 運動生理学的研究 : 第34回日本体力医学会大会
- 728 防衛体力の環境医学的研究 第III報 : 単独寒冷刺激による血圧・指尖容積等のストレス反応
- 233. 運動選手の基礎代謝量と蛋白栄養について
- 231. 運動選手の基礎代謝量とホルモン環境について
- 073121 体位の時代的区分における促進期の発育動向(第III報) : 比脚長について(7.発育発達,一般研究B)
- 073120 体位の時代的区分における促進期の発育動向(第II報) : 胸囲・座高について(7.発育発達,一般研究B)
- 073109 発育発達におけるカルシウム摂取の問題性(7.発育発達,一般研究B)
- 073103 体位の時代的区分における促進期の発育動向(7.発育発達,一般研究B)
- 071130 学徒の体力・運動能力の時代的研究(第V報) : 女子15〜20歳の体力の時代的勾配の類型性(7.発育発達,一般研究)
- 071129 学徒の体力・運動能力の時代的研究(第IV報) : 女子10〜14オの時代的勾配の類型性(7.発育発達,一般研究)
- 721 学徒の体力・運動能力の時代的研究(第II報)(7.発育発達,一般研究)
- 728 栄養摂取などの諸要因と発育・性成熟に関する研究(第2報)
- 1005 栄養調査における新Questionnaire法とその実態
- 1023 女子学生の通学靴、あしの保健学的研究第1報
- 3.運動訓練時の赤血球脆弱性と脂質組成に及ぼすたん白栄養の影響について : 運動生理学的研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 大学運動部員の赤血球抵抗性について : 運動生理学的研究
- 運動性貧血と蛋白栄養 : 運動生理学的研究
- 運動鍛錬効果と蛋白栄養 : 運動生理学的研究
- 胎盤胎児の発育に及ぼす蛋白栄養並びに運動訓練の影響について : 5.生理学的研究
- 冬山登山時に於ける血液性状と17K.S.について
- 運動選手の合宿訓練時における血液性状の変化について : (第2報) 運動性貧血とその対策
- 運動選手の合宿訓練時における血液性状の変化について : (第1報) 特に赤血球の変化
- 071M20 体位の発育における地域的時代的検討(7.発育発達,一般研究B)
- 206. 寒冷刺激による指尖容積脈波の変動(3) : 適応と訓練効果に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 159.寒冷刺激による指尖容積脈波の変動(2) : 適応と訓練効果に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 133.寒冷刺激による指尖容積脈波の変動 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 733 カルシウム摂取に関する諸問題の検討(7.発育発達,一般研究)
- 722 学徒の体力・運動能力の時代的研究(第III報)(7.発育発達,一般研究)
- 217.栄養診断におけるポケットコンピュータの利用とその調査成績 : 適応と訓練効果に関する研究
- 運動選手の基礎代謝量に関する研究 : 第2報 女子運動選手の基礎代謝量の季節変動について
- 運動選手の基礎代謝量に関する研究 : 第1報 運動選手の基礎条件時ならびに安静時における体熱産生の季節変動について
- 731 学徒の体力と運動能力との時代的比較検討
- 学徒の発育発達に及ぼす諸要因の寄与率の研究 : 体型,体位,発育発達等に関する研究 適応と訓練効果に関する研究
- 264. 肥満児の循環機能に関する研究
- 女子学徒の循環機能の発達に関する研究
- 女子学徒の個別的身長・体重・胸囲の追求並びに彼女等の時代別推移調査について
- 女子学徒の発育のパターンについて(第4報)
- 1. 身体トレーニングにおける尿酸塩基平衡に対する低蛋白食の影響について
- 低発育促進時代における学徒・体位の実態-2-女子の場合
- 低発育促進時代における学徒・体位の実態-1-男子の場合・3促進期の消長
- 725 体力・運動能力の促進現象に関する研究(第III報)
- 706 体位の発育に関する先進・遅滞地域の比較
- 学徒の身体発育に関するCohrt的研究-5-発育促進における地域学的研究
- 7026 学徒体位の時代別、地域別発育促進現象(7.発育発達,I.一般研究)
- 744 栄養摂取などの諸要因と発育・性成熟に関する研究
- 7020 都市化が児童の身体発育と作業能に及ぼす影響の分析的研究 : 栄養摂取とProtein Scoreについて(7.発育発達,I.一般研究)
- 非粘性遷音速流に対するポテンシャル流の解とオイラー方程式の形との比較
- 高温環境下の運動訓練の耐熱性に及ぼす影響について
- 身体鍛練者と非鍛錬者との耐熱性の比較
- 運動選手の耐熱性に関する研究 : 5.生理学的研究
- 75. 運動訓練時の運動適応と蛋白栄養
- 学徒のエネルギー代謝に関する研究
- 0702 (誌) 学徒のエネルギー代謝と栄養摂取について
- (誌)学徒のエネルギー代謝と栄養摂取について : 要望課題40 身体能力の向上と栄養 : 栄養(1)
- 女子学徒の発育にパターンに関する研究 第3報
- 女子夏期籠球部合宿練習の体力医学的研究
- 367. なぎなたのエネルギー代謝率に関する研究
- 745 学徒の発育発達に対する栄養の貢献度の研究
- 209. 女子運動選手の基礎代謝量の季節変動について
- 208. 運動選手の基礎代謝量と副腎機能について
- 207. 運動選手の基礎条件時並に安静時に於ける体熱産生の季節変動について
- 栄養判定基準に関する研究
- 341. 栄養判定基準に関する研究 第3報
- 219. 和・洋弓のエネルギー代謝に関する研究 第1報 : 和弓について
- 212. なぎなたのエネルギー代謝に関する実験的研究
- 46. 『運動選手の暑熱環境下における運動能力について』
- 身体鍛練者と非鍛練者の激運動時における赤血球数, ヘマトクリット値, エリトロポエチン濃度の変化の比較
- 426. 女子運動選手の形態に関する追跡的研究 : 運動停止後の形態の様態
- 377. 全国高校野球大会出場者の体位とその推移について 第3報 : 連続出場者(同一人)の形態
- 153. 全国高校野球大会出場者の体位とその推移について : 各守備位置からみた形態 (第2報)
- 同一人の3ヶ年間における体格の追跡的研究 (その3) : 特に女子クラブ経験者について
- 全国高校野球大会出場者の体位とその推移について
- 同一人の過去三年間における形態発達の状況 そのI : 運動部(種目別)と一般生徒との比較を中心に
- 同一人の過去三年における形態発達の状況 そのII : 運動種目・運動歴からみた一般生徒の比較
- 各種判定指数と運動能力・機能との関係
- 基礎的運動能力と応用的運動技能との関係についての研究 (第1報)
- 435. 女子運動選手の基礎代謝量について
- 434. 運動選手の基礎条件時並に安静時に於ける体熱産生ついて
- 学徒の身体発育に関するCohort的研究-3-学徒体位のパタ-ン消長に関する研究
- 学徒の身体発育に関するCohort的研究-2-学徒体位の発育回帰勾配に関する研究
- 学徒の身体発育に関するCohort的研究-1-都市・近効・農村における学徒の発育に関する比較検討
- 農村児童生徒の発育について-2-発育の地域差
- 女子高校生集団における過剰体重群の様相について-1-ロ-レル指数の適用
- 女子高校生集団における過剰体重群の様相について-2-身長に対する標準体重から追跡