最大作業時の日本人一般成人と中・長距離選手の呼吸・循環機能 : 心臓容積を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
一般成人男子33名(18〜31歳), 大学中・長距離選手33名(18〜26歳)を披検者として, 心臓容積(HV)と呼吸・循環機能との関係を調べた. HVはSchreiberのレントゲン撮影法, 最大酸素摂取量(maxVo_2)はDouglas bag法, 肺拡散容量(Dlo_2)はFilleyのsteady state法,心拍出量(Q)はCO_2法を採用した. なお, 作業は自転車エルゴメーターで行ない, 負荷漸増法を採用した. その結果, HVとmaxVo_2, maxDlo_2, maxQ, maxSV等との間に密接な関係があることを認めた. HVの大きいことがSVを増加させ, さらにQ, maxVo_2を増加させる大きな要因と推察される. 中・長距離選手のHV及び体表面積当りのHVはそれぞれ835ml, 498ml/m^2となり, 一般成人の648ml, 392ml/m^2よりも高いことが認められた. さらに, 中・長距離選手のmaxVo_2, maxDlo_2, maxQ, maxSV等は一般成人のそれらよりも有意な差(P<O.01)で優れていることが認められた.
著者
関連論文
- なわとび運動の強雨度と持続時間 : 4. 青少年の体格と体力のアンバランスと運動処方
- なわとびの運動強度 : 運動生理学的研究
- 成人女子におけるトレッドミル走による全身持久性のトレーニング効果 : 運動生理学的研究
- 有酸素的作業能の一因子としての肺拡散容量
- 中・長距離選手の呼吸循環機能に関する研究 : 5.生理学的研究
- 251. 有酸素的作業能と身体組成
- 最大作業時の日本人一般成人と中・長距離選手の呼吸・循環機能 : 心臓容積を中心として
- 中学校・高等学校生徒の身体発育・発達に関する縦断的研究 : 東京大学附属中・高等学校生徒についての測定結果から
- 中・高等学校生徒の身体発達に関する縦断的研究
- 最大及び最大下作業中の非鍛練者と鍛練者の生理的反応の相違(II) : 循環機能について
- 最大及び最大下作業中の非鍛練者と鍛練者の生理的反応の相違(I) : 呼吸機能について