スプリント走時の疾走動作および関節トルクと等速性最大筋力との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,スプリント走時の下肢の動作および関節トルク発揮と等速性最大筋力との関係を明らかにし,スプリント走のトレーニングを考える上での基礎資料を得ることを目的とした。本研究から得られた知見は以下の通りである。(1)疾走速度と疾走時の下肢の動作および関節トルクとの間で有意な相関関係が認められたのは,支持期の膝関節最大伸展速度(負の相関),回復期の股関節屈曲トルクおよび伸展トルク(正の相関),支持期の膝関節伸展トルクおよび足関節底屈トルク(正の相関)であった。(2)疾走時の下肢関節トルクと下肢の等速性最大筋力との間でいくつかの有意な相関関係が認められたが,,中でもパフォーマンスに影響すると考えられる関係は,回復期の股関節進展トルクと短縮性股関節屈曲筋力(30,180および300deg/s),回復期の膝関節屈曲トルクと膝関節屈曲筋力(短縮性:180deg/s,伸張性:30,180および300deg/s),支持期の足関節底屈トルクと短縮性底屈筋力(180および300deg/s)であった。特に,支持期の膝関節および足関節では,等速性最大筋力が大きいことで支持期の関節トルクを介して関節の角度変位を小さくし,効率的なキック動作を引き出している可能性が示唆された。(3)疾走速度と下肢の等速性最大筋力との間で有意な正の相関関係が認められたのは,股関節屈曲筋力(短縮性:30,180および300deg/s,伸張性:30deg/s),短縮性股関節伸展筋力(180deg/s),短縮性および伸張性膝関節屈曲筋力(180deg/s),短縮性膝関節伸展筋力(180deg/s)であった。以上の結果から,回復期の股関節や,支持期の膝関節および足関節における関節トルクの発揮と,それに引き続き生じる動作には,等速性最大筋力が大きく関わっていることが明らかとなった。従って,スプリント走のパフォーマンス向上において,回復期の股関節や,支持期の膝関節および足関節動作は,それぞれの間接での等速性最大筋力のトレーニングによって改善される可能性が示唆された。
- 2003-07-10
著者
-
勝田 茂
東亜大学大学院 総合学術研究科
-
宮下 憲
筑波大学
-
大山下 圭悟
筑波大学
-
宮下 憲
筑波大学体育科学系
-
榎本 靖士
筑波大学体育センター
-
渡邉 信晃
筑波大学大学院体育科学研究科
-
大山 卞
筑波大学体育科学系
-
尾懸 貢
筑波大学体育科学系
-
大山卞 圭悟
筑波大学体育科学系
-
勝田 茂
東亜大学大学院総合学術研究科
-
大山下 圭吾
筑波大学 体育科学系
-
勝田 茂
東亜大学大学院
関連論文
- 〈学内プロジェクト報告〉陸上競技女子 100m ハードル走における国内トップ選手の記録向上の要因について : ハードルタッチダウンタイムを用いたレースパターン分析より
- 236.高高齢者(後期高齢アスリート)の全身持久性体力の経年変化(加齢・性差)
- 520.運動習慣を有する高高齢者における有酸素運動の安全性(【スポーツ医学的研究】)
- モデルタッチダウンタイムを考慮したリズムドリルと100mHパフォーマンスとの関連性--13秒台の女子ハードル選手を対象として
- 女子100mハードル走のモデルタッチダウンタイムに関する研究
- 0922104 走幅跳におけるトウ・トレーニングの実験的研究
- 093S03 トレーニング・コントロールテストとしてのエルゴジャンプの意義
- 091T02 牽引走を最大下の努力度合で行うことによる影響
- 091P04 短距離走における牽引走トレーニングに関する研究
- 042 共 A10410 老化に対する運動トレーニングの影響 : 老化促進モデルマウスを用いた研究
- スプリント走時の疾走動作および関節トルクと等速性最大筋力との関係
- 70B20805 Shoutがプライオメトリックジャンプに及ぼす影響
- スプリンターにおける内転筋群の形態的特性とスプリント能力の関係
- スプリント能力と内転筋群の形態・筋力特性の関係
- 041なF01 近赤外分光法を用いての活動筋におけるO_2kineticsの評価 : 競技種目間の比較と高強度トレーニング前後での比較
- 051J12 肉離れ経験前後の疾走フォームの比較
- スタートダッシュフォームと肉離れのバイオメカニクス的研究
- 051L05 ハムストリングスの筋長および下肢関節トルクからみた肉離れ経験者の疾走フォーム
- 051111 下肢関節トルクからみた肉離れ経験者と非経験者のスタートダッシュフォーム(5.バイオメカニクス,一般研究B)
- 9109 大腿屈筋群のいわゆる「肉離れ」の原因に関する研究 : 下肢の筋力と柔軟性の観点から
- 058 E30113 連続リバウンドジャンプのリズム変化に伴うトルク発揮パターンの変化
- 右下腿膝関節下切断A君の競技能力向上に関する実践 競技力向上のための基礎資料
- 国内一流女子スプリンターにおけるトレーニング経過にともなう形態的・体力的要因と疾走動作の変化
- 110mハイハードル2選手の踏切動作に関する継続的研究
- 13G21012 水平移動を伴う片脚ドロップジャンプにおける下肢の筋活動 : 熟練者と未熟練者の比較
- 03-20-T001-06 古代立幅跳における重心と跳躍距離の関係(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 04-26-ダンス-43 高強度間欠的運動時におけるパワー発揮と、有酸素・無酸素能力との関係性 : ラグビー選手に注目して(04 運動生理学,一般研究発表)
- 04-26-ダンス-37 低圧環境下におけるVO_2peak低下に及ぼす運動様式及び体力特性の影響(04 運動生理学,一般研究発表)
- 04-26-ダンス-36 低圧下でのVO_2max低下の個人差に関する研究 : 3500mと2500m低圧下において(04 運動生理学,一般研究発表)
- アテネオリンピック 2004の文化的側面 (<特集 アテネオリンピック・パラリンピック>)
- 054T60117 110mハイハードル走における踏切脚の筋活動様式(05.バイオメカニクス,一般研究発表)
- <学系内研究>エリートアスリートの科学的サポートに関する研究 : 陸上競技の短距離走について
- バイオメカニクスデータを活用した短距離疾走動作の改善
- スプリンターの大腰筋横断面積と疾走速度の関係
- 短距離走における主観的強度と客観的強度の対応性 : 中学生男子を対象として
- ハードル走における下肢3次元関節トルクおよびパワー発揮
- スプリント走における意識の変化による下肢動作の変容と力学的シミュレーション(1部 技能)
- 剛体リンクモデルによる身体運動シュミレーションシステムの構築とスポーツ運動への応用
- 091国G01 100m走における加速疾走局面から最大疾走速度到達までの下肢の動作変化
- 女子100mハードル走における13秒台競技者のレースパターンに関する一考察
- 短距離走の動作に関する主観的情報の構造 : 短距離, 中・長距離, 跳躍, 投擲選手の比較も加えて
- ハンマー投における世界一流選手と日本一流選手のバイオメカニクス的分析 (日本陸連科学委員会研究報告 第7巻(2008) 陸上競技の医科学サポート研究 REPORT2007)
- 11035 正課体育におけるカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 第4報 : 6.体操・トレーニングにおける体力養成と自己課題化過程
- 一流ハードル選手における第1,第4ハードルの踏切及び着地動作に関する研究--支持脚の膝および足関節に着目して
- 052 共 C50101 SSC 運動による投動作中のパワー発揮特性 : 伸張局面におけるみかけの Stiffness を変化させた場合の影響
- 500.仰臥位姿勢における片脚及び両脚ペダリング時の筋活動について : StrengthErgoを用いた検討
- 212.低頻度のアイソメトリックトレーニングが筋力発揮に及ぼす影響
- スプリンターの股関節筋力とスプリント走パフォーマンスとの関係
- 神経・筋でのトレーニング効果は記憶される -再トレーニングに対する筋力増加応答-
- 508.姿勢変化が運動時の乳酸ならびにストレス反応に与える影響について : ストレングスエルゴを用いた検討
- 10.低頻度・短期間の筋力トレーニングによる効果は長期間残存する
- 046C02304 男女スプリンターの下肢筋力が疾走速度に及ぼす影響 : 股関節の屈曲および伸展筋力に着目して(運動生理学)
- 287.80歳以上の後期高齢者における筋機能と運動習慣の関係(【形態・加齢・性差】)
- 高齢者の体力と競技スポーツ
- 長期間トレーニングを継続している高齢アスリートの筋量と歩行能力の特徴
- 177.高高齢女性エリートアスリートの身体能力
- 走高跳におけるスピードフロップの類型化に関する運動学的考察
- 229.除神経による筋線維萎縮と筋核の変化
- 9112 正課体育のカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 : その3 スポーツ種目の選択と身体的要因との関係(9.体育方法,I.一般研究)
- 09-27-西体-46 男子100m走中の疾走速度動態からみたタイム特性(09.体育方法,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- スプリンターにおける上肢, 下肢の無酸素性作業能の評価
- 04-27-K209-7 有酸素性および無酸素性能力からみた400m競技者の体力特性 : 個人差を考慮したトレーニングプログラムの構築に向け(04.運動生理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 05-23-総研D-01 モーターサイクルプロ選手における重心動揺と動的平衡性の特徴 : モトクロス選手とトライアル選手を比較して(05 バイオメカニクス,一般研究発表)
- 057 E30103 走幅跳における踏切中の下肢キネティクスとキネマティクス及び筋力の関係 : 膝・股関節に着目して
- 卒論紹介 スプリント走時の下肢関節トルク発揮と筋横断面積との関係における性差
- トレーニング・コーチング記録 スプリント走のためのコンディショニングテクニック
- 下肢の筋持久性と400 m走中の疾走速度逓減との関係
- 世界トップスプリンターの疾走分析(スポーツの競技カを規定するもの)
- 091113 歩くスキーを用いたアルペン・スキーの初心者指導について(その2)(9.体育方法,一般研究)
- 9115 歩くスキーを用いたアルペン・スキーの初心者指導について(9.体育方法,一般研究)
- 091O06 短距離走の動作に関する意識のパタンの構造とその変化(9.体育方法学,一般研究B)
- 093310 短距離走の技術に関するイメージの重要度評価の試み(9.体育方法,一般研究A)
- 093114 短距離走の技術に関するイメージの個人差と種目間差(9.体育方法,一般研究A)
- 092305 短距離疾走における技術イメージの構造(9.体育方法,一般研究)
- 11教-1P-K11 卒業生による「大学体育」に対する授業評価 : 大学における教養教育としての体育の教育効果(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-1P-K10 筑波大学体育センターにおける「大学体育」のカリキュラムの変遷(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 051212 世界一流スプリンターの疾走フォームの分析(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 1106 3. 精神的データシステムの開発
- 70B10904 体操ボールを用いたバウンド運動の特性について : 主に体幹部の筋電図に着目して
- 091P03 スプリントトレーニングの手段に関する基礎的研究 : 坂下り走、坂上り走及び牽引走について
- 1149 正課体育のカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 第3報 : 4.体力・運動能力データの新しい推定法と評価法の検討
- 220.高高齢エリートアスリートの栄養摂取(栄養・消化)
- 335 後肢宙吊りがヒラメ筋におけるミオシンの発現に及ぼす影響
- 7. 筋痛のタイムコースに与える伸張性運動負荷量とトレーニング習慣の影響
- ハードル走における踏切時間を短縮する要因
- 091211 TOW-TRAINING法に関する一考察(9.体育方法,一般研究A)
- スプリンターの疾走能力と外側広筋の筋線維組成および筋毛細血管分布との関係
- 041205 短距離疾走能力に及ぼす膝関節および股関節の伸展,屈曲パワーの影響(4.運動生理学,一般研究B)
- 041316 短距離疾走能力に及ぼす下肢の無気的パワー・無気的持久力の影響(4.運動生理学,一般研究)
- 37.短距離競技者の筋線維特性について : 運動生理学的研究II
- 疾走中の下肢における機械的エネルギーの流れ(2部 筋・関節・運動)
- 051J07 スプリント走の地面反力(5.バイオメカニクス,一般研究A)
- 072101 一般成人の疾走能力に関する研究(7.発育発達,一般研究B)
- 512 疾走中の地面反力の変化 : 疾走速度の増大による影響(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 525 走速度の増大による下肢の動きの変化 : 走速度と足先及び膝の速度、加速度との関係に着目して
- 9020 クルチングスタートの構えに関する実験的研究
- 生活機能の維持・増進のための体力に関するガイドラインの開発 : 運動及び循環機能を中心に(生活機能の維持・増進のための体力に関するガイドラインの開発 : 運動及び循環機能を中心に)
- 9023 ハイハードルに関する研究(第2報) : 最高速度区間、速度下降区間におけるハードリングの比較
- 9096 ハイハードルに関する研究(第1報) : 110mハイハードル走における速度推移に関して
- 基礎技術充実クラス : アルペン4班(実技研修,平成九年度大学体育指導者冬期研修会)