教育における世代論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this article is to give a correct meaning to the theory of generations in its application to sociology of education. We can point out that the past theories of generations were very ambiguous and that they were not thoroughly examined from an academic point of view. Hence here is the need for this study. To realize this purpose, we would like to deal with the problems of generations chiefly as a conflict between two generations at a given time. Then we consider that the conflict between the generations consists of two types of relationships (of course, each relationship must be regarded as an Ideal-Type). These relationships are as follows : Type A ; a relationship which is caused by the gap between the developmental stages or by the psychological mechanisms of generations, and Type B ; a relationship which is caused by the different historical careers experienced at the same life stage of generations. We cannot help posing the following question. Aren't we fairly confusing those two types of relationships when thinking of generation-gap ? If the answer is in the affirmative, we have to admit that the term "generation-gap" should have some possibilities of being misused as an easygoing sociological concept, especially when the older generation educates the younger one. It is important for us to know the fundamentals of the conflicting relationship between generations so as to avoid this denger. Particularly at this stage, when our society is in a period of drastic transition, we must pay much more attention to Type-B relationship.
- 1979-09-30
著者
関連論文
- 高等教育における教授=学習過程の社会学的アプローチ(I-4部会 高等教育(1))
- 教科書の社会学的研究(2)(I-3部会 学校の社会学(I))
- 355 高等教育機関の新設・統廃合に関する比較社会学的研究(III-5部会 高等教育(3))
- 子どもの「くに意識」に関する実証的研究(一般研究 III・4部会 現代の子どもII)
- 若林敬子[著], 「学校統廃合の社会学的研究」, A5判, 492頁, 本体8,400円, 御茶の水書房
- 教育資格の機能的類型からみた日本的選抜様式
- 清水義弘 著, 『短大に明日はあるか』, 四六判, 184頁, 1600円, 学文社
- 教育資格の機能的類型からみた日本的選抜様式〔英文〕
- クレデンシャリズム論から見た日本的教育資格
- 市川昭午監修『日本の教育』〔全6巻〕
- 第I部 高等教育の「情報化」と「国際化」に関する調査結果の概要(高等教育の「情報化」と「国際化」に関する研究)
- 阿部美哉『大学の経営戦略』
- 大学進学行動試論 : ソシオ・エコノミックスに依拠して
- 大学進学行動試論--ソシオ・エコノミクスに依拠して
- 353 高等教育機関の淘汰に関する社会学的研究(III-5部会 高等教育(2))
- 久冨 善之著, 『現代教育の社会過程分析』, A5判, 268頁, 4,500円, 労働旬報社
- 教科書の社会学的研究 : 戦前・戦後の国語教科書を中心に(一般研究 II・2部会 カリキュラム)
- 学校子ども文化の実証的研究(一般研究 III・1部会 子供文化)
- 教育における世代論
- 学問生産の規定条件 : その比較考察(一般研究 I・1部会 教育の思想と科学)
- 学問生産の規定条件 : 教育病理学的考察(一般研究 I・4部会 学問の社会学)
- 教育病理研究試論-1-県を単位とするペア内比較
- 教育病理研究試論--県を単位とするペア内比較-1-
- 学区制と学校間ならびに学校内格差 (コミュニティと学区制)
- 子ども大衆文化の教育的価値の実証的研究(3) : 音楽教育を中心に(一般研究 II・5部会 現代の子ども)
- 賞罰の教育病理学的考察(一般研究 I・4部会 教育病理)
- 県別教育特性の総合的診断 : 日本の教育地図の試み(まとめ)(一般研究 II・4部会 教育環境)