9.脳卒中片麻痺により生じる筋萎縮の研究(第1報) : 麻痺筋の病理所見と方法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1988-07-18
著者
-
蜂須賀 研二
産業医大リハ医学
-
緒方 甫
産業医大リハ医学
-
堂園 浩一朗
産業医大リハ医学
-
堂園 浩一朗
今村病院分院リハ科
-
梅津 祐一
産業医科大学リハビリテーション医学教室
-
梅津 祐一
産業医大リハ医学教室
-
今村 義典
産業医大リハ医学
-
今村 義典
産業医科大学リハビリテーション医学教室
-
緒方 甫
産業医大リハビリテーション医学教室
関連論文
- 15.血友病患者における血友病性関節症の影響(関節・その他)
- 20.ヒト腓腹筋生検組織における神経型一酸化窒素合成酵素遺伝子の発現に関する検討(筋-基礎I)
- 1.血友病患者と血友病HIV感染者のQOL : 日常生活満足度評価と日本語版AIMS2(QOL・社会)
- 8.脳卒中後片麻痺患者の体幹ピークトルク値 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 筋力
- 13. シリコン内ソケットを用いた義足の検討 : 義足 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 15. 緩徐に発症した痴呆を伴わない失語の一症例 (第6回 九州リハビリテーション医学会)
- II-I1-5 Short Form-36を用いた脳卒中退院患者のQOL評価
- 137 スポーツ等の日常生活活動が勤労者の体力に及ぼす影響(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- II-J-12KM 脊髄損傷対麻痺者の運動時糸球体濾過率の変化
- II-L3-3 脊髄損傷者における運動時の免疫機能の変動について
- II-L3-2 車椅子マラソン選手の仙骨,座骨部のBモードエコーによる皮下組織観察
- 15. 肘屈曲によるstatic exerciseでの循環応答 : 健常者の内分泌変化について (第3回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 10. 極めて希な高齢発症の脊髄動静脈奇形(AVM)により対麻痺をきたした一例 (第2回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 13. 若年発症脳梗塞による右足関節変形拘縮の対応に難渋した一例 (第1回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 3. 脳血管障害者におけるエコーによる総頸動脈の評価 (第1回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- ポリオ後症候群における廃用と過用 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 筋ジストロフィーなど
- 2.脳卒中片麻痺患者の肩関節亜脱臼 : X線評価と姿勢の及ぼす影響について(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 5. 横紋筋融解症を発症したポリオ後症候群の1例 (第9回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 18.歩行失行を呈した1剖検例
- 5.在宅片麻痺患者のライフ・スタイルによる廃用発症と予防(地域・社会3)
- II-L3-1 車椅子ハーフマラソン選手における上肢筋力とレースタイムとの関係
- 11. 脳卒中片麻痺の痙性の評価 : 第1報 : 脳卒中(電気生理-2) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 14.リチウム中毒の1症例(第3回 九州リハビリテーション医学会)
- 13. 糖原病(Type IIb)の1症例 (第7回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 12.TC二重ソケットが有効であった右大腿切断症例(第22回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 11.重度障害を伴った脳卒中患者に懸垂式歩行器が有効であった1例(第19回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会,地方会)
- 1.歩行支援ロボットによる歩行訓練が奏効した転換性障害の1例(第19回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会,地方会)
- 血友病患者のADL追跡調査 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : SAH・その他
- I-H-73 ポリオ後症候群の実態調査
- 1.前脳基底部の損傷により記憶障害,作話,幻視を認めた1例(第24回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 5.外傷性脳損傷後に意欲低下を示し内分泌異常が判明した1例(第24回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 14.高次脳機能障害者に対する社会復帰準備のための「リハビリテーション学級」の効果(第23回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 8.高次脳機能障害を疑われ来院したpost-stroke depressionの1例(第22回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 6.人格変化が特徴的であった外傷性脳損傷の1例(第21回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 10. 下腿義足に工夫を要した両下腿熱傷患者の1例 (第8回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- II-N-61 CNSループスの経験とリハビリテーション的問題点
- II-I-44KM 健常男性における脊柱起立筋の持久性 : 持続時間と周波数減少率を中心に
- 12. 移乗時膝屈曲パターンに対する膝装具における継手の検討 (第7回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 9. 脊柱起立筋の筋疲労評価 第2報 : 持続時間と周波数減少率を中心に (第6回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 2. 透析により痙攣発作のコントロールに苦慮した1症例 (第6回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 10.痙直型成人脳性麻痺の頸肩腕障害の1例(第10回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会 : 2001年9月30日(日), 於:鹿児島大学鶴陵会館)
- 5.自助具の使用により持続携行式腹膜透析(CAPD)操作が可能となった脳梗塞左片麻痺症例(第21回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 9.ポリオ罹患者の長期予後に関する疫学的研究(第19回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会,地方会)
- 9.経管栄養管理中に低血糖発作を生じ,ダンピング症候群が疑われた1症例(第15回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 4. 視床出血を合併した封入体筋炎の1例(第18回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 7. 筋力強化に関する基礎的研究(第1報)(神経・筋) : ラット下肢筋の発育と分化
- 車椅子マラソン出場者の上肢の神経伝導速度 : 非マラソン出場者との比較 : 身障スポーツ : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 12.高齢者大腿骨頸部・転子部骨折の術後早期移動・歩行能力からみた短期到達度予測の検討 : 第2報(第14回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 3.脳卒中片麻痺の筋組織定量所見と筋萎縮の要因(筋肉)
- 脳卒中片麻痺の廃用性筋萎縮 : 麻痺側と非麻痺側の大腿四頭筋の酵素組織化学的筋所見 : 脳卒中 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 1. 非典型部位の梗塞によりBroca失語を生じた2症例 (第4回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- I-J-2 片麻痺を伴わない全失語の症例の検討
- 14. 両上下肢切断の一症例 (第1回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 12. 記憶障害を呈したCNS lupusの1症例 (第3回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 9. 慢性期片麻痺患者に対する油圧ユニット足継ぎ手付きAFO(Gait Solution)の使用経験について(第17回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 11. 薬剤性多発神経炎による四肢麻痺患者に歩行支援ロボットが有用であった1例(第16回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 5.脊髄損傷者で右部分骨盤切除と左股関節離断した患者の座位保持装置型体幹装具作成の1例(第15回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 11.Charcot-Marie-Tooth type x(CMTX)の1症例(第14回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 1. Methylphenidateが効果的であった注意障害を呈する外傷性脳損傷の1症例
- II-F-43KM 改訂版Frenchay Activities Index自己評価法の妥当性
- 12.肥厚性硬膜炎による嚥下障害の1症例(第23回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- II-I1-2 在宅中高齢者のライフ・スタイル標準値とその特性
- II-A3-6 無作為抽出法を用いて求めた中高齢者のADL標準値
- I-F-12 脳卒中患者の生活活動基礎調査 (第3報) : 在宅高齢者のQOL
- I-F-11 脳卒中患者の生活活動基礎調査 (第2報) : 在宅高齢者のADLとAPDL
- I-F-10 脳卒中患者の生活活動基礎調査 (第1報) : 在宅高齢者調査の概要
- I-F-9 在宅脳卒中患者に対する日常生活満足度評価表の改訂
- 13.北九州市八幡西区に在住する高齢者の日常生活満足度に関与する要因の調査(第4回九州リハビリテーション医学会)
- 22.竹馬徴候の病態とリハビリテーション : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 神経筋変性疾患
- 9.在宅脳卒中患者の機能維持とライフ・スタイル : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 地域医療
- 22. 脳卒中とスモン患者の日常生活満足度評価 : 脳卒中(ADL-1) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 1. 高齢ラットの廃用性筋萎縮に関する生化学的検討 (第1回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 1.KM式安全運転助言検査を用いた自動車運転に関わる注意機能の評価(第20回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 3. 右頸静脈孔神経鞘腫術後に嚥下障害をきたした1例(第17回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 9.交差性失語の1症例(第11回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 17. 精神的な要因により嚥下困難が継続した1症例(第16回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 1. 高次脳機能障害者の社会復帰支援を1人の障害者に行っていることの報告(第16回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 血友病性足関節症に対する装具療法 : 靴踵材および中敷き材の効果について : 切断・装具 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- II-F-44KM 慢性期脳卒中片麻痺患者の生活調査
- 7. 片麻痺を伴わない全失語を呈する脳塞栓症の一症例 (第3回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- I-E-53KM 脳血管障害片麻痺者における健側筋収縮時の麻痺側筋交感神経活動と循環動態の関係
- III-N-181 Short Form-36を用いたQOL評価 : 障害者と健常者との比較
- II-F-71KM 在宅脳卒中患者全国調査(第2報) : Short Form-36を用いた脳卒中患者のQOL
- II-F-41KM 在宅脳卒中患者全国調査(第1報) : ADLとAPDL
- 10. 中高年健常者の下肢筋CT所見と日常生活の活動性(神経・筋)
- 10.脳卒中片麻痺患者の廃用性筋萎縮(第3報) : 筋萎縮の定量的評価(脳卒中)
- 12.成人血友病患者の下肢筋力についての検討(骨関節疾患)
- 14. 右半身肥大症で脳梗塞左片麻痺を発症した一例 (第2回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- I-J-32 リハビリテーション対象患者における栄養アセスメント
- I-E-31 脳卒中早期リハビリテーションと在院日数との関連について
- 6. 脳卒中片麻痺側に手根管症候群を合併した2症例 (第7回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- I-A1-5 脳卒中早期リハビリテーションは在宅復帰を促進するか
- 11. 星状神経節ブロック後より著明な片麻痺の回復がみられた脳卒中の一症例 (第2回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 10. ポリオ後遺症に横紋筋融解症を合併した一症例 (第6回 九州リハビリテーション医学会)
- 14.脳卒中の責任病巣と入院期間との関連について(脳卒中-予後III)
- 9.脳卒中後の職場復帰に関する疫学的研究(第4報) : 退院時ADLとの関連(脳卒中-ADL・QOL II)
- 8.脳卒中後の職場復帰に関する疫学的研究(第3報) : 簡易復職評価指標の試作(脳卒中-ADL・QOL II)
- II-F-13 脳血管障害患者の非言語性環境音認知障害 : 第2報
- 17.前脊髄動脈症候群の1症例(第3回 九州リハビリテーション医学会)
- 10.薬物服用が誘因と考えられた若年発症の脳梗塞の1例(第4回九州リハビリテーション医学会)