著明な体温調節障害によりリハビリテーションに難渋した線条体黒質変性症(第40回日本リハビリテーション医学会 学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We reported a 61-year-old male with a thermoregulation disturbance due to striatonigral degeneration (SND). The patient presented with Parkinsonism at the age of 57. T2-weighted MRI showed hyperintense lesions in the bilateral putamen. He was admitted to our hospital for rehabilitation. Neurological examination demonstrated dysarthria, dysphagia, rigidity, tremor in the right hand, bradykinesia, exaggerated patella tendon reflexes, positive Babinski's sign, and signs of autonomic dysfunction including orthostatic hypotension, urinary retention, and sweating disturbance in the body and extremities. The patient's Barthel index was 5 and he commenced ROM exercise and endurance training in a long-term setting. Tracheotomy was performed because of vocal cord abductor paralysis 3 days after his admission. Tube feeding was initiated since the patient's dysphagia worsened. Thereafter, his high fever persisted for about 3 weeks. Laboratory examinations failed to demonstrate any remarkably abnormal findings, and antibiotics were not effective. There was no sympathetic skin response on the right palm. It was concluded that the patient's hyperthermia was caused by his sweat disturbance. His fever abated when the room temperature was lowered, and the training was started again. When hyperthermia due to autonomic dysfunction is observed in patients with SND, it is necessary to control the room temperature during rehabilitation.
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2004-01-18
著者
関連論文
- ^Tcピロリン酸シンチグラフィーが外眼筋病変の検出に有用であったサルコイドミオパチーの1例
- ミトコンドリア糖尿病の頭部 CT 所見
- 地域在宅高齢者における認知機能低下者の生活機能の評価 : 本人と家族の評価における乖離の関連要因
- 地域における老年期痴呆の早期発見・早期対応システムの構築にむけての取り組み
- 妊娠7週で二次性プロテインS欠乏症から脳静脈洞血栓症を発症し, ヘパリン皮下注射で分娩に成功した1例
- 頭部MRIで経過を観察した眼筋麻痺性片頭痛の1例
- 4 MRIが診断,経過観察に有用であった好酸球筋膜炎の1例(I.一般演題,第74回膠原病研究会)
- バセドウ病の経過中に発症した橋本脳症の1例
- ミトコンドリア糖尿病の一家系に対するエルゴメーター運動負荷試験
- 5.振戦がADLの阻害因子になったびまん性軸索損傷の1例(第25回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- びまん性軸索損傷により振戦をきたした1例
- 小脳失調、脊髄性筋萎縮、痴呆を呈した成人型GM2ガングリオシドーシスの1剖検例
- Streptococcus suis による腰椎硬膜外膿瘍を合併した細菌性髄膜炎の1例
- 2-P1-19 脳梗塞患者の大脳白質病変および微少出血と回復期リハビリテーション病棟退院時ADLとの関連の有無ついて(脳卒中(帰結・予後(1)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 正常圧水頭症を合併し,脳室-腹腔短絡術が有効であった遅発成人型歯状核赤核・淡蒼球ルイ体萎縮症
- 抗GQ1b抗体症候群の臨床の多様性 : 当院での16例の臨床的検討
- 症例 FLAIR画像のintraarterial signalが脳塞栓症の早期診断に有用であった1例
- 著明な体温調節障害によりリハビリテーションに難渋した線条体黒質変性症(第40回日本リハビリテーション医学会 学術集会)
- 症例報告 Postictal feverとpostictal pleocytosisを呈したテオフィリン関連痙攣発作の1例
- 左頭頂葉梗塞による純粋失書の一例 : その書字障害の分析
- III-N-112 左頭頂葉梗塞による純粋失書の1例 : その書字障害の分析
- 症例報告 頭頂葉性純粋失書の1例--その分類と病巣の検討
- 症例報告 てんかん発作ののち自覚症状を欠いてタコツボ型心筋症と心内血栓を呈した1例
- 症例 Notch3 Cys93Tyr変異CADASILの1例
- 症例 脳梗塞を契機に膵癌が発見されたTrousseau症候群の1例
- 症例 幻視などの精神神経症状とT1強調画像で尾状核に高信号病変を有し梗塞と考えられた1例
- 2-P2-24 Precentral knob近傍の梗塞4例(脳卒中(その他)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 症例報告 顕著な左右差を呈したhypokalemic myopathyの1例
- 7.脳出血によりhemiballismを来した2例のリハビリテーション(第19回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会,地方会)
- 症例 拡散強調画像でfalse-negativeを呈したnon-paralytic pontine exotropiaの1例
- 症例 早期治療が奏効し保存的治療のみで治癒した化膿性腸腰筋炎の1例
- 症例 T2強調画像が亜急性期微小出血の検出に有用であった症候性てんかんの1例
- 椎骨脳底動脈の閉塞性病変による両側性難聴