ダイズ小葉形の楕円フーリエ記述子に基づく主成分スコアによる定量的評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
を輪郭の楕円フーリエ記述子に基づく主成分スコアで定量的に評価した.供試品種・系統の完全展開複葉の中央小葉をビデオ撮影した後,画像処理で小葉の2値画像を得た.さらに,2値画像から小葉の輪郭を抽出し,チェインコード化した.ダイズ葉形は調和数20までの楕円フーリエ記述子で十分記述できた.そこで,チェインコード化した小葉輪郭について調和数20までの77の楕円フーリエ係数を求めた.それらの楕円フーリエ係数は,輪郭のサイズ,回転,移動,チェインコード開始点について不変となるよう,第1調和楕円に基づく標準化を行った.標準化した楕円フーリエ係数に関する主成分分析の結果,第5主成分までの累積寄与率は96%であった.さらに,各主成分スコアが変動した場合の楕円フーリエ係数を逆推定し,推定値で輪郭を再描画した結果,各主成分が葉形に寄与する効果が明らかになった.これらの結果から,標準化楕円フーリエ係数喬己迷子に基づく主成分スコアがダイズ葉形を定量的に評価するための強力な方法であることが分かった.供試した品種・系統間の分散分析や同時比較から第1主成分,第2主成分,第5主成分における遺伝子型間の差が大きかった.また,これまでいわれている単純な主働遺伝子以外の微働遺伝子がサイズ要因を除去した葉形そのものに関与していることが示唆された.
- 日本育種学会の論文
- 1995-09-01
著者
-
鵜飼 保雄
育種学辞典編集委員会
-
高橋 信夫
長野県農事試験場
-
二宮 正士
農研機構中央農総研
-
大森 宏
東京大学農学部
-
二宮 正士
農業環境技術研究所
-
高橋 信夫
長野県中信農業試験場
-
鵜飼 保雄
東京大学農学部
-
古田 尚也
東京大学農学部:(現)三菱総合研究所
関連論文
- イネの制限酵素断片長多型(RFLP)地図
- 植物成長シミュレーションによる緑地設計・環境評価ツールの開発(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
- イネ品種コシヒカリを反復親とするBC_1F_3集団における出穂期, 稈長, 穂長および節間長に関する量的形質遺伝子座のマッピング
- Color signature に基づくパンジー花色の画像解析
- 画像情報に基づくトルコギキョウの覆輪模様および花弁輪郭の定量的評価
- 楕円フーリエ法・主成分分析によるサクラソウ花弁形状の変異解析
- 楕円フーリエ法・主成分分析によるサクラソウ花弁形態変異の検出
- リモートセンシングデータによる重回帰における重みの最適化における注意点
- 40309 植物成長シミュレーションによる緑地設計・環境評価ツールの開発(樹木, 環境工学I)
- 樹種と階層構造が異なる樹林地の環境緩和機能に関するシミュレーション(平成18年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(24))
- WWW衛星画像カタログデータベースの構築
- 日本育種学会50周年記念事業「植物育種学辞典」, 2005年9月刊行予定, 日本育種学会編, 培風館出版, A5版, 約750頁, 上製・箱入り, 定価12,000円, ISBN4-563-07788-7
- 浮稲性のダイアレル分析とQTL解析
- 稲の分げつ性に関する量的形質遺伝子座
- 環境におけるオオムギ粒形QTLの同一性の検定
- 楕円フーリエ記述子に基づくダイコン(Raphanus sativus L.)根形のダイアレル分析
- 果実の3次元形態の定量的評価と遺伝解析への応用
- ダイズ新品種「アヤヒカリ」について
- 長野県内で分離されたダイズ茎疫病菌に対するダイズの抵抗性の品種間差異
- 画像解析によるダイズの粒揃いの評価
- 水稲新品種「やえこがね」について
- F_3系統の表現型平均値を利用したF_2集団におけるQTLのマッピング
- DNA多型連鎖地図作成とQTL解析のためのコンピュータ・プログラムMAPL
- ダイズ新品種「あやこがね」の育成
- 三要素肥料の長期連用がダイズの生育・収量・品質に及ぼす影響
- グリシニンサブユニット組成の異なるダイズの生育および豆腐加工特性
- ダイズ品種のダイズシストセンチュウ抵抗性に関する研究 : 第 2 報子実タンパク質の減少程度による抵抗性判定法
- ダイズ品種のダイズシストセンチュウ抵抗性に関する研究 : 第 1 報レース 3 (桔梗ヶ原系) 抵抗性の品種間差異
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 6 報当場育成品種・系統の味噌醸造評価と味噌加工適性関連項目の関係
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 5 報当場育成品種・系統の味噌加工適性評価
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 4 報吸水率の品種間差異
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 3 報生大豆粉色調の品種間差異
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 2 報種皮率の品種間差異及び年次相関
- 81 楕円フーリエ記述子による普通ソバ穀粒の形態解析
- 樹種と階層構造が異なる樹林地の環境緩和機能に関する実測研究
- 画像解析ならびに楕円フーリエ記述子を用いたカンキツ葉形質における遺伝子型×環境交互作用の評価(英文誌和文摘要)
- 遺伝子×環境交互作用および安定性の統計的解析のためのコンピュータ・プログラムGEST
- 連鎖地図作成における誤分類と致死因子の問題
- ウンシュウ9品種・系統の適応性解析
- グループ分けの新しい基準
- 40317 4つの異なる緑化形態の環境緩和効果に関する実測研究(都市緑地,環境工学I)
- 40331 植物成長モデルを用いた緑地の環境評価デザインツールの開発(緑化の評価,環境工学I)
- ダイズ小葉形の楕円フーリエ記述子に基づく主成分スコアによる定量的評価
- 植物育種における連鎖地図作成と突然変異
- 稲における放射線感受性の品種間差異に関する研究 : V.変更要因を加えて照射した場合の放射線感受性
- 稲における放射線感受性の品種間差異に関する研究 : IV 種子の照射前浸漬による品種間差異の変動
- 稲における放射線感受性の品種間差異の研究 : III.細胞分裂及び染色体異常に関する放射線感受性
- 稲における放射線感受性の品種間差異の研究 : 第2報 幼苗長、鞘葉長、花粉稔性、種子稔性の減少と葉緑素突然変異に示された放射線感受性
- 稲における放射線感受性の品種間差異の研究 : 第I報 根長の線量反応曲線と品種間差異
- ファジィ論理によるダイズ草姿・葉形データ検索システム
- 「ソバ研究・栽培の魅力と問題点」総合討論
- 高品質大豆品種の育成および栽培法に関する研究
- 北陸地域及び長野県における転換畑大豆作の現状と問題点(北陸地域における田畑輪換の現状と問題点)
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 1 報種皮率測定法の検討
- ダイズ新品種「すずこがね」の育成
- ライマビーンの品種に関する試験 : 第 2 報新規導入品種の子実特性比較
- ライマビーンの品種に関する試験 : 第 1 報新規導入品種の生育特性と収量性の比較
- ベニバナインゲンの品種に関する試験 : 第 3 報新規導入品種の子実特性比較
- 回転試料台を用いた近赤外分光法によるダイズ粗蛋白質含有率の全粒分析
- 黒ダイズ新品種「みすず黒」の育成経過と特性
- ダイズ新品種「ほうえん」の育成経過と特性
- ダイズ新品種「さやなみ」の育成経過と特性
- ファジイ論理に基づくダイズ草姿評価
- ベニバナインゲンの品種に関する試験 : 第 2 報栽培環境の違いによる品種間差異
- ベニバナインゲンの品種に関する試験 : 第 1 報新規導入品種の特性比較
- 連想記憶と単純パーセプトロンによるダイズ葉形判別モデル
- 育種によるダイズの多収性
- ダイズ新品種「ギンレイ」の育成経過と特性
- 7-4 根粒非着生ダイズにおける種子貯蔵タンパク : β-コングリシニンのβサブユニットの発現抑制機能の遺伝的解析(7.分子生物学)
- 長野県の豆類共励会からみたダイズの多収性
- ダイズ紫斑病の品種間差異と時期別接種効果について
- 甲信越地方における在来豆類・在来ソバの探索収集 (「平成9年度地域振興スクリーニング委託事業」による国内探索)
- 画像入力多層パーセプトロンによるダイズ草姿評価
- ダイズ草姿判別におけるニューラルネットワークモデル : 教師データ選択法の検討
- 遺伝的アルゴリズムと情報量規準を用いた複数QTLの検出法
- カキ育種において量的な果実形質の年次変異を減少させるために用いられる対照品種の効率について〔英文〕
- 量的形質とQTL解析
- 岩手県における大豆在来種の蛋白質含量の変異
- WWWのためのデータベース・システムの開発
- 統計遺伝学の歴史 : とくに量的形質の解析に関連して
- 大豆の新品種育成と多収性育種の確立 (第62回農業技術功労者表彰受賞記)
- 「先見の明と Accountability, そして知られざる作物キャッサバの大躍進」への反論