PCR-RFLP法によるアノナ属植物の類縁関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
バンレイシ科アノナ属に属するチェリモヤ(A. cherimola),バンレイシ(A. squamosa),ギュウシンリ(A. reticulata),トゲバンレイシ (A. muricata),ポンドアップル(A. glabra), ヤマトゲバンレイシ(A. montana)と A. cherimola×A. squamosaの種間雑種,計14系統を供試して,PCR-RFLP法により類縁関係を検討した。葉緑体DNAフラグメント,rbcL-ORF106を増幅させるため一組の塩基配列標識部位(STS)のプライマーを用いた。増幅したフラグメントを6種類の制限酵素で消化したところ,2-6のDNA断片が得られた.RsaIで消化した時,7つの異なったパターンが観察されたが,他の酵素では4-6のパターンしかみられなかった。対になった距離の平均値は,O.017-O.607の範囲で,最小値はA. squamosaとA. cherimola×A. squamosaとの間でみられ,最大値は,A. glabraとA. cherimola×A. squamosaとの間で見られた。Swofford parsimony法により,8つの系統樹図が得られ,それより50% majority-rule consensus treeが得られた。栽培種と野生種は別のグループを形成し,チェリモヤとバンレイシの雑種であるアテモヤは栽培種の両親の中間に位置した。ポンドアップルはデンドログラムでは単独のクラスターを形成し,他の種とは大変異なっているとみなされた。これらの結果は,多くのアノナ属を使い,系統分類学において基礎的な情報を与えるものと思われる。
- 日本育種学会の論文
- 1997-12-01
著者
-
山田 昌彦
果樹試カキ・ブドウ支場
-
Mahbubur Rahman
神戸大学自然科学研究科
-
山田 昌彦
果樹試験場カキ・ブドウ支場
-
吉田 雅夫
神戸大学自然科学研究科
-
Mahbubur S.M.
神戸大学自然科学研究科
関連論文
- 日本および中国原産の渋ガキにおける炭酸ガスおよびエタノール処理による脱渋の難易の品種間差異
- ブドウ台木の4倍体および3倍体におけるフィロキセラ抵抗性試験
- 果実の3次元形態の定量的評価と遺伝解析への応用
- PCR-RFLP法によるアノナ属植物の類縁関係
- 米国および欧州ブドウ品種における肉質の変異
- 中国で生じた完全甘ガキ'羅田甜柿'の甘渋性に関する遺伝的特性
- 安芸津(日本)と眉県(中国)におけるカキの果実成熟期,果実重および可溶性固形物含量の変異
- ブドウ新品種'ダークリッジ'
- ブドウ新品種'ハニービーナス'
- カキ新品種'早秋'
- 中国および日本原産のカキ品種における果実成熟期,果実重および可溶性固形物含量の変異の比較
- 完全甘ガキ(PCNA タイプ)識別のための RFLP 分析の品種群における有効性
- AFLP 法を用いた日本および中国原産の完全甘ガキ品種群の遺伝的類縁関係の解析
- カキ'富有'および'次郎'に着生した雄花について
- カキの結実性の品種間差異とその年次変動
- AFLP法による栽培ガキ品種の遺伝的類縁関係の解析
- 完全甘ガキ選抜のために同定したRFLPマーカーの品種および交雑実生における有効性
- ブドウにおける果肉硬度の遺伝分析
- 完全甘ガキの早期選抜のための分子マーカーの同定
- ブドウにおける果肉の歯切れの良さの遺伝分析
- カキ果実における条紋発生の品種間差異
- カキの果肉の硬さの品種間差異
- カキ果実における条紋の発生が可溶性固形物含量に及ぼす影響
- ブドウ交雑実生圃場における果実形質の環境変異
- カキの交雑実生集団におけるへたすきと果頂裂果の年次変異の特徴
- Pollination constant の甘ガキの品種・系統群におけるへたすき性の遺伝的差異と環境変異
- 日本原産のカキ品種における果実成熟期,果実重及び可溶性固形物含量の変異〔英文〕
- カキのへたすきと果頂裂果の遺伝
- カキの甘渋の遺伝