原爆稲後代に現われた三染色体植物の発芽性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者ら(1960)は前報において,原爆稲の後代に出現した三染色体植物を,形態的に5型に分類できたとを明らかにしたが,これら三染色体植物種子の発芽性について,二三の知見を得たので,その概要を報告する。
- 日本作物学会の論文
- 1961-10-25
著者
関連論文
- 栽培稲の地理的分化に関する研究(補遺) : 世界各地水稲品種の形質の年次変動
- 水稲品種の適応性に関する研究 : わが国暖地品種の施肥量,栽植密度に対する適応性
- 栽培稲の地理的分化に関する研究補遺 : 世界各地水稲品種の主要特性の変異
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : (第6報)育苗法に対する検討
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : 第5報 晩植え栽培における稚苗移植水稲の形質発現
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : (5)晩植え栽培における稚苗移植水稲の形質発現
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : 第4報 穂肥の時期が稚苗移植水稲の生育ならびに収量性におよぼす影響
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : 第3報 稚苗田植機による植付苗数の多少,ならびにばらつきの実態とその要因
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : 第2報 1株植付苗数の不均一性が稚苗移植水稲の収量におよぼす影響
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : 第1報 1株植付苗数の多少が稚苗移植水稲の生育、ならびに収量におよぼす影響
- (37) 相互転座法によるイネの連鎖分析II. : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- (38) 相互転座法によるイネの連鎖分析 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- 原爆被害稲後代に現われた多葉節(polyjunction)稲(予報)
- 小麦品種の発芽種子におけるアミラーゼ活力の地理的変異
- 水稲のダッポク育苗に関する研究(3) : 播種,育苗,苗取り,運搬および挿秧の作業能率について
- 水稲のダッポク育苗に関する研究(2) : 挿秧の条件がその後の生育ならびに収量性におよぼす影響
- 水稲のダッポク育苗に関する研究(I) : 育苗条件を異にした場合の発芽,生育ならびに苗の素質について
- イネの亜種間雑種後代系統の各生態型に対する交雑緩和性
- イネ科の亜種間雑種から育成された新型系統の両親に対する交雑親和性
- 矮性稲の遺伝学的ならび生理学的研究(II) : 矮性稲に対するオーキシンの影響
- 矮性稲の遺伝学的ならびに生理学的研究(I) : 矮性稲の遺伝ならびに形態的特性
- 長期低温貯蔵籾の発芽力消失に関する研究 : 貯蔵中止後の放置期間の長さと温度の影響
- 本邦在来イネの主要特性に関する研究 : 穂首の太さの変異について
- 栽培稲の地理的分化に関する研究(補遺2) : 栽培稲の籾摺歩合と玄米の大きさ形状の変異
- 水稲品種の適応性に関する研究 : 栽植密度に対する反応
- 大岳鉱泉水の水稲生育に及ぼす影響水稲の発芽ならびに初期生育に対する影響
- 本邦在来イネの玄米の形状と大きさの変異
- 本邦在来イネの高温下における幼苗伸長性の変異
- 長期低温貯蔵籾の発芽力消失に関する品種間差異 : II.成苗歩合
- 水稲のダポック育苗に関する研究 : (4)晩期栽培における栽植密度と収量および主要形質の変動性についての品種比較
- 長期低温貯蔵籾の発芽力消失に関する品種間差異
- 本邦在来イネの特性に関する研究(続報) 幼苗伸長性の品種間差異
- 本邦在来イネの低温下における幼芽の伸長性について
- 本邦在来イネの低温発芽性について
- 最近における水陸稲品種の籾の粒大および粒形の変異について
- 多雨年次にみられた小麦の被害様相
- 水稲の初期生育と2,3形質との相関
- 栽培稲の地理的分化に関する研究 : 苗の草丈と風乾重の変異とその地域別分化(予報)
- 水稲品種の生態変異に関する研究(予報) : 移動先で継続保存された場合の出穂期並に稈長の変異について
- 早期栽培水稲の穂発芽現象について
- 栽培稲の地理的分化に関する研究 : IX 〓毛密度の変異とその地理的分化に関する研究
- 栽培稲の地理的分化に関する研究 : (VIII) 稈長穂長穂数の変異とその地理的分布について (第102回講演会)
- 工場廃液がイネ・ムギの生育収量に及ぼす影響に関する実験
- 早期栽培水稲品種の穂発芽性について
- (42) 栽培稲の地理的分化に関する研究 : 高緯度地域産品種における形質の異変と雑種稔性 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (40) 水稲品種の筋間長比による分類と主要形質との関係について : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- 深水栽培による矮性稲の節間長比の変動について
- 矮性稲における節間長の分解的研究
- 短稈,脱粒難突然変異の誘発によるハトムギの育種
- 水田転換畑における作物の生産性向上に関する研究(2) : スイートコーンの2種採り試験
- 水田転換畑における作物の生産性向上に関する研究(1) : 成畦基盤におけるインゲンマメの栽植密度と収量性
- 代かきの精粗と稚苗移植水稲の生育
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : 第7報 作期と品種の適応(2)
- イネ属における葉脈数ならびに密度の変異 (予報)
- 西南暖地における稚苗稲作技術に関する研究 : 第6報 作期と品種の適応(1)
- 水稲直播栽培に関する生産生態学的研究(第1報) : 湛水条件下における散播と点播
- 水稲の品種の違いとバインダー刈取りによる収量損失 : 特に草丈を異にした品種間の収量損失の差異について
- 本邦暖地稲作の作期型に関する品種生態学的研究 : 1.普通期栽培において苗代日数を異にした場合の主要形質の変動に関する資料
- コルヒチン処理に依る四倍体大豆の育成
- 水稲品種の施肥量ならびに栽培密度に対する反応
- (41) 矮性稲に対する生長ホルモンの影響特に稲苗の葉身茎部の屈曲について : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- 作物品種の分化に関する種生態学的研究 : 補遺 水稲品種十石系統の肥料ならびに栽植密度に対する反応
- 植物における放射線感受性 : I. 数種作物の種子含水量と放射線感受性に関する研究
- 水稲のダポック育苗に関する研究(3) : 播稲,育苗,苗取り,運搬および挿秧の作業能率について
- 水稲のダポック育苗に関する研究 : (2)挿秧の条件がその後の生育ならびに収量性におよぼす影響
- 水稲のダポック育苗に関する研究 : (1)育苗条件を異にした場合の発芽,生育ならびに苗の素質について
- イネ種子の貯蔵条件と発芽力消失経過に関する研究
- イネ品種の適応性に関する研究 : 特に密植適応性について
- ラジコンを利用した航空写真による水稲の"できむら"の調査結果について : 北九州(唐津市)古代集落遺跡合同発掘調査に参加して
- 配給米の品質鑑定に関する一事例
- イネ属における葉脈数ならびに密度の変異(予報)
- (39) 台湾における蓬莢米の育成経過とその遺伝的近縁度 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (37) イネの血清学的類縁研究,予報 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- X線処理によって生じた水稲の不稔個体の止葉における遊離アミノ酸(予報)
- 本邦在来稲のアルカリ溶液による胚乳崩解程度の系統間差異について (第139回講演会)
- 在来稲における穂発芽性の系統間差異について
- フィリピンにおける水稲のダポック(Dapog)育苗法について
- (43) 原爆イネの後代に現われた三染色体植物における過剰染色体の伝達について : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- 三染色体稲種子の発芽過程におけるアミラーゼ活力
- 三染色体稲種子の吸水様相の特異性
- 原爆稲後代に現われた三染色体植物の発芽性について
- 〔41〕原爆被害稲後代に現われた三染色体植物 : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 原爆稲後代に現われたトリゾーミック植物の粒形質について(予報)
- Co^照射による水稲の人為突然変異誘起に関する基礎的研究
- 土壌の種類と作物の生育 : 第5報年次別及び作物別に見た生産力指数の検討
- 土壌の種類と作物の生育 : 第4報各種土壌の理・化学的2,3の特性について
- 麦類におけるDevernalizationの研究
- 麦類催芽種子のアミラーゼ活力に関する知見
- 起原を異にする土壌の生産力とその物理化学的性質 (第107回講演会)
- 水稲品種の退化に関する一小実験