日長条件とクワの生育との関係 : I 短期間の短日処理がクワの生育および葉の含水量と面積重に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本実験は, 一ノ瀬(7年生・根刈仕立)の再生枝条を用いて3週間の短日処理(8時間日長)を行ない, その生育状態と各葉位の生理的性状並びに摘梢した場合の腋芽の生長とうにどのような影響を及ぼすかを追求した。1)短期間の短日処理はクワ枝条の伸長生長を低下せしめるとともに, 摘梢した場合の芽の発芽・生長を顕著に抑制した。2)無摘梢の場合, 8時間日長区の各葉位の含水量の減少割合は自然日長区より緩慢で小さく, 特にこの傾向は中位葉において認められた。摘梢した場合, 8時間日長区では上位葉の含水量の減少割合が無摘梢より小となった。自然日長区では摘梢後1週目には各葉位葉とも, これが大となる傾向を示し, また摘梢後3週目には前週より減少割合が小となり, 無摘梢と異った傾向を示した。3)無摘梢の場合, 8時間日長区では中・下位葉の面積重増加割合はほとんど同様であったが, 自然日長区では中位葉のそれが下位葉より明らかに大であった。摘梢した場合, 8時間日長区では上・中位葉の, 自然日長区では上位葉の, それぞれの面積重とその増加割合が無摘梢のそれより大となった。また自然日長区の各葉位の面積重は摘梢後2週目から減少する傾向が認められた。4)以上の結果から, 短日処理開始直後から桑葉の含水量・面積重に及ぼす短日の影響がみられた。これらは短日によるクワ枝条の伸長生長の抑制・開葉の遅延および腋芽の休眠的傾向の進行に関連しているものと思われる。
- 日本作物学会の論文
- 1977-03-16
著者
関連論文
- 土壤を異にした場合の亜麻の生育について (第107回講演会)
- 黄麻の採種に関する研究, (第II報). 播種期及び施肥と採種との関係 (第107回講演会)
- 標高を異にする地域差が亜麻の生育に及ぼす影響 (第102回講演会)
- 黄麻の採種に関する研究 : 特に播種期について (第102回講演会)
- 育苗移植が棉の開花成熟に及ぼす効果 (予報) (第102回講演会)
- 大豆の葉の窒素代謝に関する研究 : 1. 葉柄の熱剥皮に伴なう葉内窒素含量の変化について
- 大豆の葉の窒素代謝に関する研究 : 2. 葉柄熱剥皮葉の蛋白代謝, とくに蛋白分解により生成した窒素の行動について
- 日長条件とクワの生育との関係 : III 日長条件がクワ枝条のコルク化の進行および葉の窒素含量に及ぼす影響
- 日長条件とクワの生育との関係 : II 日長および温度条件の変化がクワ実生苗の生育に及ぼす影響
- 日長条件とクワの生育との関係 : I 短期間の短日処理がクワの生育および葉の含水量と面積重に及ぼす影響
- 苧麻の生育に及ぼす日長の影響
- 亜麻の生育に及ぼす日長の影響
- 亜麻の生育と日射量との関係 (第123回 講演会)
- 桑枝条の炭素含量について
- 異なる日長の組合せがアマの生育に及ぼす影響 : 第2報 短日から自然日長への移行がアマの生育反応に及ぼす影響
- 異なる日長の組合せがアマの生育に及ぼす影響 : 第1報 自然日長から短日への移行とアマの生育反応との関係
- アマの生育ならびに繊維細胞の性状に及ぼす日長条件の影響
- 亜麻の生育ならびに繊維細胞の性状に及ぼす遮光の影響
- 微量要素の欠乏が亜麻の生育および繊維細胞の発達におよぼす影響
- 栽培環境が亜麻の生育及び繊維細胞の発達に及ぼす影響
- 播種期の相違が夏蕎麦及び秋蕎麦の生育並びに収量に及ぼす影響 (第111回講演会)
- 蕎麦の生育並に収量に及ぼす日長の影響 (第107回講演会)
- 一二の多汁植物の日長反応と植物体内生理條件変化との関係
- 苗代期に於ける日長處理が水稻の発育並に収量に及ぼす影響 : 第3報 水稻の生育経過並に出穂期に就て
- 苗代期に於ける日長處理が水稻の発育並に収量に及ぼす影響 : 第2報 早期出穂特に出穗促進度に就て