41 水稲の群落構造に関する作物生態学的研究 : 第7報 地上部群落構造と根群との関連
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 76 植物単位構成からみたダイス品種の生態的特性
- 24 ダイズの収量成立に果たす次位別莢の役割
- Geographical Distribution and Ecotypic Differentiation of Wild Rice in Thailand
- The Alteration of Cultivated Rice in Thailand and Cambodia
- 51. タイ, カンボジャに於ける栽培稲の変遷
- Morphology of Rice Grains Recovered from Ruins in Thailand
- 33 コンニャク自然生畑から収集した在来系統の比較
- 41 水稲の群落構造に関する作物生態学的研究 : 第7報 地上部群落構造と根群との関連
- 101 中小河川水系における水稲栽培の風土学的研究 : 第3報、野坂川水系内の気象生産力の解析
- 6.標高差が牧草の生育並びに収量に及ぼす影響 : 第1報 刈取時期及び回数について(牧草の栽培,日本草地学会第10回大会講演要旨)
- 水稲の群落構造に関する作物生態学的研究 : 第1報 作期と栽植密度の変動に伴う葉面積・乾物重の時期的変化
- 水稲群落内における相対照度の変化と葉群との関連について
- 12. 水稲の群落構造に関する作物生態学的研究 : 第6報 草丈の異なる品種を混植した場合の群落構造の時期的変化
- 11. 水稲の群落構造に関する作物生態学的研究 : 第5報 草丈の異なる品種の群落構造の時期的変化
- 北タイにおける土壌の特性と水稲の収量
- 水稲群落の構造と収量性に関する生態学的研究 : 第2報 作季と栽植密度の変動に伴う群落内照度の時期的変化 (第145回講演会)
- 水稲群落の構造と収量性に関する生態学的研究 : 第1報 作季と栽植密度の変動に伴なう葉面積・乾物重の時期的変化 (第145回講演会)
- 9-21 北タイの水田土壌(9.土壌生成・分類および調査)
- B 作物 : 東南アジアにおける水稲増収上の二, 三の問題 : 特にタイ国を対象として(東南アジア農業技術シンポジウム特集号)
- 群落条件下における作物の倒伏に関する研究 : 第2報 水稲の倒伏に伴なう生産構造の変化-穂重型品種の場合 (第146回講演会)
- 100 中小河川水系における水稲栽培の風土学的研究 : 第2報、野坂川水系内各地点の水田の特徴
- 99 中小河川水系における水稲栽培の風土学的研究 : 第1報,野坂川水系(鳥取市)内での水稲栽培の状況
- 75 開花始の摘芯,摘花処理によるダイズの植物単位構成の変化と収量成立
- 25 コンニャクの収量成立に及ぼす各種施肥条件の影響
- 17 栽植密度を異にした場合のダイズ植物単位構成
- 3 移植期の苗令を異にした場合の水稲植物単位構成
- 2 水稲の作期を異にした場合の植物単位構成
- 22 ダイズの次位別開花・結実習性
- 21 植物単位構成からみたダイズの品種間差異
- 15 ダイズの分枝および花にみられる植物単位(phytomer)配列の規則性
- 9 水稲各茎の最大葉身長展開時期と幼穂形成時期について
- 8 水稲における出葉の規則性と有効茎決定時期について
- 34 コンニャクの収量成立に及ぼす施肥中断の影響
- 32 コンニャク自然生栽培の地理的分布とその実態
- 29 ダイズにおける植物単位別葉面積・茎太・節間長・莢数
- 5 水稲の群落構造に関する作物生態学的研究 : 第11報 乾田直播栽培における群落構造
- 41 水稲の群落構造に関する作物生態学的研究 : 第9報 草冠部および葉相を異にした場合の群落構造
- 6 植物単位概念からみた水稲の重窒素移行・分布(II)