稲の稈節部のアミラーゼ作用力について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A physiological function of culm-node-parts of the culm of rice plant at grain maturing stage was investigated. The term, culm-node-part represents the complex of basements of a leaf-sheath and of an elongated internode, as shown in Fig. 1. This culm-node-part can readily be distinguished in a longitudinal section by staining with ninhydrin, TTC, or iodine. The form of each culm-node-part in a culm varies apparently with the positions of the node. The proportion of internode basement to leaf-sheath basement in an uppermost culm-node-part was 85.0%, while that of the third node from top was 45.5% in dry weight with the variety Manryo (Table 1). In other words, the nearer to the panicle, the greater the proportion of internode basement is. Amylase activity of culm-node-parts was determined as shown in Table 2. The activity in an internode basement was greater at upper node, but that of leaf-sheath basement was conversely decreased at upper node. Such high amylase activity in the uppermost internode basement seems to favor sugar translocation from the culm to the panicle. On other hand, the low activity in the terminal leaf-sheath basement seems to be due to the decreasing leaf area in the upper leaf. Changes in form and amylase activity in culm nodes as described above might have some bearing on the translocation of carbohydrates to the maturing grains. As is generally known, the cutting of leaf-blade at or ten days before heading results in the decreased yield, the removal of flag leaf being most deteriorating. Thus the terminal leaf-blade must have an important function to grains yield. Thereupon, the effect of removing leaf blade on the amylase activity in the culm-node-parts was investigated. The activity was clearly decreased in the culm-node-part with treated leaf as shown in Table 3 and starch content in the internodes just above the culm-node-part with treated leaf was also clearly decreased (Table 4). Hitherto, it has been though that the main reason for the decreased grain yield caused by the leaf-blade cutting is the decrease of leaf area during the maturing stage. However, the results obtained in this experiment suggest that the yield decrease caused by leaf cutting is not only due to the decreased leafarea but to the decrease in translocation of assimilates resulting from the lowering in amylase activity in the culm-node-parts. To prevent a decline of a physiological activity in the culm-node-part will be important for better grains maturing.
- 日本作物学会の論文
- 1966-08-25
著者
関連論文
- 56 水稲における穂の老化現象 : 3 小枝梗の老化に関する実験
- 水稲品種の多収性の解析 (第1報) (第145回講演会)
- 高温下における水稲の登熟について (第1報) (第143回講演会)
- ケイヌビエの発生生態について
- 稲の稈節部のアミラーゼ作用力について
- 水稲の稈節基部におけるアミラーゼ作用力について (第137回 講演会)
- 水稲の収量構成要素の規則に関する研究 : 第2報 時期別茎数制限の効果 (第135回 講演会)
- 水稲の収量構成要素の規制に関する研究 : 1. 稈の伸長と収量構成要素との関係 (第133回 講演会)
- 湿田における畑苗と密植の効果について (第133回 講演会)
- 湿田の乾田化が水稲の成育ならびに収量におよぼす影響 (第132回 講演会)
- 湿田における水管理に関する作物学的研究 : VII. 落水処理が水稲の光合成におよぼす影響
- 湿田における水管理に関する作物学的研究 : VII 落水処理が水稲の光合成におよぼす影響 (第131回 講演会)
- 湿田における水管理に関する作物学的研究 : VI. 落水処理が水稲の分けつ発生に及ぼす影響
- 湿田における水管理に関する作物学的研究 : V. 落水処理が水稲の倒伏に及ぼす影響
- 水稲苗の素質に関する研究 (第1報)
- 灌水操作に関する研究 : II. 後期落水が水稲の生育並びに稲体の養分吸収に及ぼす影響に関する研究 (第114回 講演会)
- 灌排水操作の相違が水稲の生育並びに土壤状態に及ぼす影響に関する研究 (予報) (第107回講演会)
- ノビエの葉部組織について
- 24. ノビエの組織について
- マツバイの生態型の差異とMCP殺草性について
- 70 水稲の登熟能力の品種間差異 : 特に弱勢頴花の登熟状態について
- 水稲の幼穂発育期における温度と光の影響 : 第2報 前歴と低音障害との関係 (第115回 講演会)
- 水稲の幼穂発育期における温度と光の影響 (第1報) (第112回講演会)
- 苗代に於ける連続照明の影響 : (第1報) 苗の生育について (第101回講演会講演要旨(補遺))
- 小麦の発育に及ぼす高夜温の影響
- 37. 組織観察からみた除草剤の作用性
- 71 水稲の枝梗老化について
- 75 水稲の穂の枝梗枯れに対する遮光および剪葉の影響。
- 29. 除草剤に対するイネの品種間差異
- 55 水稲における穂の老化現象 : 2. 小枝梗におけるステロール様物質の蓄積
- 水稲登熟期の老化現象 (第145回講演会)
- 水稲の葉身剪除と登熟との関係 (第139回講演会)
- 稈節部の背地性の利用による水稲の倒伏防止について (第137回 講演会)
- 水稲の穂発芽と吸水との関係 (第135回 講演会)
- 稲の茎維管束の発育的解析 : I. 伸長節間部の維管束の形態と数について (第132回 講演会)
- 水稲の生育及び出穂に及ぼす高夜温の影響
- 出穂後のジベレリンおよびシマジン処理が水稲の登熟に及ぼす影響 (予報)
- 植物生育調節剤モルファクチン利用による水田除草剤モリネートの薬量軽減
- 出穂後におけるジベレリンの時期別処理が水稲の登熟に及ぼす影響(予報)
- 水稲におけるNa-1-(p-クロロフェニル)-1, 2-ジヒドロ-4, 6-ジメチル-2-オキソ-ニコチン酸[RH-531]の生育調節特性
- 生育調節剤モルフアクチン利用による水田除草剤 MCC 並びにモリネートの薬量軽減(予報)
- 穂揃期における窒素追肥並びにジベレリン処理が水稲の登熟に及ぼす影響(予報)
- ジベレリン酸誘起による稲の伸長に及ぼすタンニン酸の阻害効果
- 矮性並びに正常稲の生育に及ぼすモルファクチンおよびナフチル酢酸の影響
- 52 出穂後の GA 処理による水稲葉身のプロテアーゼ活性並びに可溶性蛋白のゲル過パターンの変化
- 草丈を異にする水稲品種における葉身形質の差異について
- 出穂後のベンジルアデニン処理による水稲の玄米窒素含量の低下 (予報)
- 出穂期における葉身剪除が水稲品種 "越路早生" 並びに "フジミノリ" の登熟に及ぼす影響
- 北陸における水稲生育の特徴とその要因解析 : 第 2 報初期生育の問題点
- 稲の穂軸維管束の配列について
- 水稲における穂の老化現象 : 第1報 籾の老化と脱水素酵素作用の減退
- 北陸における水稲生育の特徴とその要因解析 : 第 1 報単位面積当り総籾数からみた生育相解析の基準について
- 26. 発生生態からみたヒルムシロとクログワイの防除適期について
- 数種の作物の發育に及ぼす夜温の影響 (予報)