飼料作物における硝酸態窒素含量に関する研究 : 第1報 窒素施用量が飼料作物の硝酸態窒素含量におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
One possible method of increasing yields of grasses would be to grow at high levels of nitrogen fertilization. However, nitrate nitrogen (NO_3-N) has at times been observed to accumulate within plants to abnormally high concentrations, with results disastrous to animals fed these plants, or to animals and humans exposed to the gaseous decomposition products. The purpose of this investigation was to determine the effects of rate of nitrogen application on the nitrate nitrogen contents in some grasses. The nitrate nitrogen contents were determined in orchardgrass (Dactylis glomerata L.), Italian ryegrass (Lolium multiflorum Lam.) and hybrid sorgo (Sorghum vulgare Pers.), grown in National Hokkaido, Shikoku and Chugoku Agricultural Experiment Stations respectively. Those grasses were fertilized with various rates of nitrogen. Bahiagrass (Paspalum notatum Flugge) and bermudagrass (Cynodon dactylon Pers.) were planted in pots and grown under 15°, 20° and 30℃ temperature glass chambers in phytotron, and NO_3-N contents were determined in those grasses. The NO_3-N contents increased with increasing rates of nitrogen application in these grasses, and this tendency was shown markedly in the grasses grown in warm season than those grown in cool ones. There were two types in accumulation patterns of NO_3-N in those grasses. Orchardgrass, hybrid sorgo and bermudagrass increased in NO_3-N contents with increasing rates of nitrogen, but Italian ryegrass and bahiagrass did not increased in NO_3-N contents at lower levels of nitrogen and increased rapidly in the contents at higher levels of nitrogen. In bermudagrass and bahiagrass, application of nitrification inhibitor (N-serve) with nitrogen fertilizer did not increased in NO_3-N contents for the effective period of N-serve in this experiment.
- 日本作物学会の論文
- 1966-03-25
著者
-
山田 芳雄
九州大学農学部
-
江原 薫
九州大学農学部
-
梅津 頼三郎
九州大学農学部高原農場
-
梅津 頼三郎
九州大学農学部附属農場久住高原農業実験実習場
-
江原 薫
九州大学農学部栽培学研究室
-
梅津 頼三郎
九州大学農学部付属農場高原農業実験実習場
関連論文
- 採草地内エゾノギシギシ(Rumex obtusifolius) の薬剤防除に関する研究(2) : 牧草追播とMDBA散布の併用効果
- 採草地内エゾノギシギシ(Rumex obtusifolius)の薬剤防除に関する研究(1) : MDBA散布後1年間の生育パターン
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第9報エンバク(Avena sativa L.)における刈取りが根の出現ならびに伸長に及ぼす影響
- 牧草の再生に関する生理生態学的研究 : 第7報エンバク(Avena sativa L.)の節間伸長期における再生の様相
- フォッグ・ボックスによる霧栽培に関する研究 : 第2報 霧栽培と水耕栽培とにおける数種作物の生長の比較
- フォッグ・ボックスによる霧栽培に関する研究 : 第1報 フォッグ・ボックスの構造と機能とについて
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第3報 肥料3要素および窒素施用の時期がバヒアグラッス(Paspalum notatum FLUGGE)の再生におよぼす影響
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第2報 バヒアグッラスおよびオーチャードグラッスの暗黒下における再生に及ぼす貯藏養分量,温度,光および植物養分の影響
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第1報 オーチャードグラッスおよびイタリアン・ライグラッスの再生に及ぼす貯藏養分量および温度の影響
- 単播及び混播したバヒアグラッス, アルファルファの成育並びに体内成分に及ぼす土壤型の影響
- 6-15 フローセルによる標識アミノ酸の分離定量(6.植物の代謝および代謝成分)
- カルシウム濃度の異なる条件において,水耕液中のアンモニウム態窒素ならびに硝酸態窒素が作物の根の生育に及ぼす影響
- カルシウム濃度の異なる条件において培地の高マンガン濃度が作物の根の生育に及ぼす影響
- 5-34 酸性土壌と作物の根の生育との関係 : 水耕試験においてAlが作物の根の生育に及ぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-14 培地のCa濃度およびpHが各種作物の根の発達におよぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- コロイド滴定による草本類のリグニン定量法 (第107回講演会)
- コロイド滴定による草本類のリグニン定量
- 水稲の栄養生理に関する研究 : (第1報) 節間生長後に於ける水稲の生育段階に伴う 2〜3 器官の乾物, 粗蛋白質及び粗澱粉含量の変化 (第102回講演会)
- トマト植物に対するアンモニウム過剰の影響 (3) : アンモニウム過剰下における炭水化物代謝の変動
- トマト植物に対するアンモニウム過剰の影響 (2) : アンモニウム過剰下における呼吸の変動
- トマト植物に対するアンモニウム過剰の影響(1)窒素給源の相違がトマト幼植物の2・3の呼吸関連酵素活性に及ぼす影響
- 1 砂,ボタ栽培に用いられる培地の理化学的性質とそれら培地中における液肥窒素の動態について(九州支部講演会講演要旨(その1))
- オキサミドの水稲における吸収機構と体内移行性
- オキサミドの土壌中における分解機構
- 高速液体クロマトグラフによるオキサミドの定量法
- 6 オキサミドの作物に対する肥効(第4報) : 水稲におけるオキサミドの吸収機構と代謝速度(関西支部講演会講演要旨(その2))
- 10-12 オキサミドの水稲に対する肥効(第1報) : オキサミドの分析法とその土壌肥料学的特性(10.肥料および施肥法)
- Intactな幼植物(水稲,トウモロコシ,コムギ)による経根的吸収同化の能力と炭素収支への寄与率
- 水稲,トウモロコシ,コムギ幼植物切断根による重炭酸の吸収および同化作用
- intactな水稲幼植物における炭酸の経根的同化と経葉的同化の産物の比較
- 10-11 西南暖地転換畑の大豆施肥法に関する研究(第2報) : 収量、窒素吸収パターン及び無機態窒素の推移に及ぼす施肥窒素の量ならびに形態の影響(10. 肥料および施肥法)
- 10-17 西南暖地転換畑の大豆施肥法に関する研究(第1報) : 転換畑の無機態窒素の推移ならびに作付大豆の窒素吸収パターン(10.肥料および施肥法)
- 栄養生長期の炭酸の経根的吸収同化能力に及ぼす光と苗齢の影響
- 水稲の生育時期別の炭酸の経根的吸収同化作用 : 水稲の炭酸ガスの経根的吸収に関する研究(第1報)
- 5-16 intactな幼植物の炭酸の経根的吸収 : 炭酸,窒素,水の吸収に及ぼす炭酸濃度の影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 9 水稲耕作期間中の炭酸の経根的吸収同化(九州支部講演会講演要旨その2)
- 6-27 幼植物体の炭素収支 : 炭素の全同化量に対する経根的吸収同化量の比率(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-11 切断根の炭酸同化に及ぼす窒素形態の影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-31 水稲,トウモロコシ,小麦各切断根による炭酸の吸収同化の速度論的解析(植物の代謝および代謝成分)
- 6-11 水稲における炭酸の経根的吸収同化(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-5 炭酸の経根吸収(6.植物の代謝および代謝成分)
- 暖地飼料作物の生育経過と品質とに関する研究 : II. 栽植密度がトウモロコシ飼草の生育組織並びに成分に及ぼす影響 (第111回講演会)
- 栽培地域を異にするキクユグラス, バヒアグラス及びローズグラスの粗蛋白質及び粗繊維の含有率
- カルシウム濃度の異なる条件において水耕液中のアルミニウムが作物の根の発育に及ぼす影響
- 6-38 窒素給源に因るトマト植物の無機窒素同化酵素活性の変動(6.植物の代謝および代謝成分)
- 牧草の再生に関する生理生態学的研究 : 第8報刈取りの時期と高さがオーチャードグラッスの既存分けつの再生ならびに新分けつの出現に及ぼす影響について
- A Note on Nutritional Disorders of the Rice Plant in Java, Indonesia
- 6-2 炭酸ガス濃度による植物代謝変動の比較研究(6.植物の代謝および代謝成分)
- 界面活性剤添加硫安が麦類におよぼす影響 : 第4報 活性剤添加飽和硫安溶液による麦葉障害が麦体の吸水,光合成および呼吸におよぼす影響
- 界面活性剤添加硫安が麦類におよぼす影響 : 第5報 飽和硫安溶液の麦葉への浸入におよぼす活性剤の影響および活性剤の麦案内浸入と体内移動
- 界面活性剤添加硫安が麦類におよぼす影響 : 第3報 葉面に付着した活性剤添加飽和硫安溶液の葉肉浸入および体内移動
- 界面活性剤添加硫安が麦類におよぼす影響 : 第2報 活性剤添加硫安溶液の葉面上における拡展性と活性剤が葉肉細胞におよぼす影響
- 界面活性剤添加硫安が麦類におよぼす影響 : 第1報 頭がけ散布における硫安の麦体付着量
- 2-20 土壌のアルカリ可溶成分と易分解性窒素(第2報)(2 土壌有機および無機成分)
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第1報) : ライグラスの分解に伴う土壌有機態窒素のアミノ酸およびアミノ糖化合物の動向
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第14報貯蔵物質の利用効率に影響する要因について
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第13報貯藏物質の利用効率と再生力との関係について
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第12報刈株の諸形質と再生との関係についての考察
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第11報牧草の再生に及ぼす窒素追肥の影響
- 牧草の再生に関する生理・生態学的研究 : 第10報牧草の再生に及ぼす温度の影響
- 牧草の再生に関する生理生態学的研究 : 第6報 2,3牧草の初期再生における貯藏養分の利用率および再生利用率
- 牧草の再生に関する生理生態学的研究 : 第5報 バヒアグラス(Paspalum notatum FLUGGE)およびイタリアン・ライグラッス(Lolium multiflorum LAM.)の再生における貯蔵養分の利用におよぼす光の影響
- 除草剤利用による雑草防除について : 午前の部
- 牧草の刈取の生理生態学的研究 : III 冬作イタリアン・ライグラッスの刈取が出葉と茎数とに及ぼす影響
- 九州(地域別に見た歩みと展望,創立5周年記念特集号)
- 牧草の刈取りの生理生態学的研究 : I. 冬作イタリアン・ライグラッスの地上部刈取りによる株・根の消耗と地上部再生長との関連
- 水稲の出穂開花期ニ於ける燐酸の吸収移動に就て : 放射性燐を用いた実験
- 32 飼料作物における硝酸態窒素含量に関する研究 : 第6報 イタリアン・ライグラスのNO_3-N吸収に及ぼす温度ならびにNO_3-N含量の影響
- 牧草類に含まれる硝酸態窒素含量に関する研究 : 第4報 イタリアン・ラィグラッスの硝酸態窒素含量に及ぼす遮光の影響 (第145回講演会)
- グリーン芝の生育に対するパーライトの効果に関する研究
- 牧草の夏がれに関する生理生態学的研究 : I. 気温および土壌水分がラジノー・クローバー, アルファルファーの成育ならびに耐早的性質に及ぼす影響
- 水田雑草としての野生ビエに関する研究 : 第7報 伝播経路に関する研究
- 水田雑草としての野生ビエに関する研究 : 第6報 発芽生理に関する研究
- 水田雜草としての野生ビエに関する研究 : VI. 水田野生ビエの型の分類
- 水田雜草としての野生ビエに関する研究 : V. 水田野生ビエの開花時刻に関する研究
- 水田雜草としての野生ビエに関する研究 : III 水田野生ビエの地上部生長に就いて
- 6-12 生育時の温度および光強度がダイズ葉のCO_2交換速度に及ぼす影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 発光分光分析法による^Nの簡易精密測定法および^N測定放電管作製用真空装置の試作
- バングラデシュの自然と農業
- 5-40 酸性土壌に対する各種作物の生育差異について : NH_4-NならびにNO_3-Nの影響(水耕)(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-28 VAミコリザと黒ボク土壌からのリン酸の吸収(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 牧草の再生に関する生理生態学的研究 : 第4報 C^O_2利用によるバヒアグラッスの初期再生過程における貯藏養分の利用の証明
- 甘藷におけるSucrose-C^の転流・蓄積におよぼす空中湿度および土壌湿度の影響
- 4-19 有機物長期連用土壌の特性に関する研究 : (第3報)セルロース分解能と微生物相について(4.土壌生物)
- パールミレットの1,2,3番刈によるリグニン含有量の季節的消長
- 牧草類に含まれる硝酸態窒素含量に関する研究 : 第3報 窒素施用量がイタリアン・ラィグラッスの硝酸態窒素含量に及ぼす影響 (第145回講演会)
- 飼料作物における硝酸態窒素含量に関する研究 : (第2報) バヒアグラッス (Paspalum notatum Flugge) およびバーミューダグラッス(Cynodon dactylon PERS.)の収量と硝酸態窒素含有率に及ぼす光の強さと窒素施用量との影響
- 飼料作物における硝酸態窒素含量に関する研究 : 第1報 窒素施用量が飼料作物の硝酸態窒素含量におよぼす影響
- 牧草類における硝酸態窒素含量に関する研究 : 第1報 窒素施用量が2-3牧草の硝酸態窒素含量に及ぼす影響 (第139回講演会)
- Water-hyacinthに含まれる植物成長促進物質について : 第1報 Water-hyacinthの根の抽出物が水稲の成長に及ぼす影響について (第135回 講演会)
- 15.桜島地域の土壌および植物葉中のフッ素濃度(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 11-11 下水処理水の農業利用に関する調査研究(第3報)(11.環境保全)
- 甘藷地下部の層別収量と地中温度日変化との関係について
- 1B・14 土壌中における臭素(第2報)(土壌化学(土壌有機成分・土壌無機成分))
- 第6部門植物の代謝および代謝成分
- 10-13 オキサミドの水稲に対する肥効(第2報) : オキサミドの経根吸収(10.肥料および施肥法)
- 暖地型および寒地型牧草の成育並びに化学成分に及ぼす温度の影響
- 10 下水処理排水の農業利用に関する調査研究(第一報)(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 4-22 土壌の微生物的窒素固定作用について(第1報)(4.土壌微生物)
- 2-37 土壌のアルカリ可溶成分と易分解性窒素(第3報)(2.土壤有機および無機成分)