水稲早期栽培の穂数増加の原因についての考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) We had already observed the fact that the early season rice culture gave higher yield than the usual, and ascribed the reason mainly to the larger number of panicles per unit area in the former, after analysing the relation of yielding factors. 2) Rice plant grown in early season had more available tillers on the main stem, as the lower nodes bear tillers, thus enlarging the tillering zone on the stems (Fig. 1). This was true with different growing-types. 3) At both stages, when the number of available tillers was determined and when the number of tillers came to the maximum, each stalk of early season rice plant was smaller in size, but the content was quite different, the total sugars and starch percentage and the quantity per one stalk being higher than usual (Fig. 5). We supposed such fact might be attributable to the higher productivity of early season rice. 4) The result of investigation showed tolerable correlation (-) between plant height and the number of stalks per unit area among the date from many different districts in Japan (Fig. 4). The growth form ……Shorter stalks and more tillers……was generally observed in early season cultivation as well as cooler-region cultivation (Fig. 2). We have also ascertained the same phenomenon in early season, comparing between the out-door growth (lower temp.) and the glass-house growth (higher temp.) of rice plants (Fig. 3). 5) The conclusion was that the lower temperature must be favourable for tillering, rather than higher in natural circumstances, and might be beneficical for increasing the number of panicles of rice plant, thus resulting the higher yield.
- 日本作物学会の論文
- 1959-01-01
著者
-
佐本 啓智
野菜試験場
-
佐本 啓智
東海近畿農業試験場
-
宇田 昌義
東海近畿農業試験場
-
杉本 勝男
東海近畿農試
-
杉本 勝男
熱帯農業研究センター
-
鈴木 嘉一郎
東海近畿農業試験場
-
鈴木 嘉一郎
農林省近畿農政局
関連論文
- 水稲稚苗の形質に及ぼす育苗日数,播種量,窒素施用量の影響
- 間断かんがいによる水稲の生態反応について : I 施肥水準および土壌PF段階による生態変異
- 三重県鈴廉郡に於ける水稲裸地直播の実態調査 (第102回講演会)
- 飼料作物の過湿に対する生態変異 : 冠水が飼料作物の出芽定着に及ぼす影響
- 飼料作物の過湿に対する生態変異 : 土壤水分が冬作飼料作物の出芽定着に及ぼす影響
- 飼料作物の過湿に対する生態変異 : 通気組織系の発達良否よりみた飼料作物の耐湿性
- 飼料作物の過湿に対する生態変異 : 土壌水分が飼料作物の出芽定着におよぼす影響
- 間断かんがいによる水稲の生態反応について : II 生育時間別水管理と生育収量およびかんがい効率
- 暖地透水不良田における深層追肥の効果について
- 作土層の相互交換による水稲の気象および土壌生産力の解析
- 水稲の収量限界向上に関する現地調査 : 谷口行男氏水田の水稲について (第145回講演会)
- 水稲の倒伏に及ぼす二, 三栽培条件の影響 (II)
- 水稲の倒伏に及ぼす二, 三裁培条件の影響 (I)
- マラヤにおける水稲の生育相と施肥の効果に関する研究 : 第5報 主要品種の耐肥性と収量構成要素の解析
- 30 マラヤにおける水稲の生育相と施肥の効果に関する研究 : 第6報 二期作水稲の収量と収量構成要素及び日照, 気温との関係
- 稲稚苗移植栽培における欠株の補償について
- タイ平原の水田裏作物に対するかんがいと施肥の効果
- インド型水稲の蒸発散に関する作物学的研究-2-熱帯における稲の乾物生産と日射エネルギ-利用効率
- マラヤにおける水稲の生育相と施肥の効果に関する研究 : 第4報 生育時期別蒸散量・乾物重・要水量の変化と品種間差異
- マラヤにおける水稲の生育相と施肥の効果に関する研究 : 第3報 インド型水稲の蒸発散量,蒸発散比の推移と葉面積との関係
- マラヤ水稲の生育相と施肥の効果に関する研究 : III. 施肥条件を異にした場合の品種の早晩と最高分けつ期との関係ならびに収量と収量構成要素との関係 (第142回講演会)
- 栽培時期を異にする水稲の生育経過に関する研究 : V. 作期を異にする水稲の肥料依存度について
- マラヤ水稲の生育相と施肥の効果に関する研究 : II. 地上部・地下部の生育とチッソ・ケイ酸の効果
- マラヤ水稲の生育相と施肥の効果に関する研究 : I. 印度型水稲の地上部諸器官の伸長・乾物重の推移およびその相互関係
- 栽培時期を異にする水稲の生育経過に関する研究 : IV. 早期・早植栽培水稲の出穂期の早期予測について
- 暖地早植稲の粒数と登熟歩合との関係
- 栽培時期を異にする水稲の生育経過に関する研究 : III. 暖地早植稲の生育相と多収に関与する気象その他の要因
- 栽培時期を異にする水稲の生育経過に関する研究 : I 水稲地上部の生育経過と稲体成分の推移について
- 水稲早期栽培の穂数増加の原因についての考察
- 無湛水栽培における雑草害と雑草防除体系
- 土壌水分と水稲の発芽ならびに初期生育との関係について (予報) (第136回 講演会)
- 栽培時期を異にする水稲の生育経過に関する研究 : II 水温・地温及び土壌の酸化還元電位の推移と水稲地下部の変化について
- 水稲地上部諸器官の発育経過に関する研究 : 1. 水稻伸長期に於ける地上部諸器官の伸長, 乾物重の推移及びその相互関係について