歯列弓内側からの矯正治療における上顎中切歯の移動様式に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
歯列弓内側からの矯正治療における歯の移動様式を明らかにするために2次元有限要素法を用い,上顎中切歯の歯冠舌側に荷重を加えた場合の歯周組織の力学的反応を,歯冠唇側に荷重を加えた場合と比較して検討した.有限要素法の汎用プログラムを用いて,歯と歯周組織とを含む2次元の有限要素法解析モデルを作製した.そのモデルの歯冠舌側中央部に水平方向,垂直方向,および両方向の力を同量,同時に加えた場合の歯周組織の応力分布を求めた.さらに,歯冠唇側中央部に同様の荷重を加えた場合の応力分布を求め,おのおのの条件で歯冠舌側中央部に荷重を加えた場合と比較検討した.さらに,上顎前突症例の上顎前歯を後退させた術前術後の側面頭部X線規格写真を用い,歯列弓内側からの矯正治療と唇側矯正治療とにおける上顎中切歯の移動様式の変化量を統計学的に比較し,移動様式の差を検討した.有限要素法の比較では,上顎中切歯歯冠舌側中央部に垂直方向の力を加えた場合,モデル上の歯槽骨には応力分布が均一に認められたが,歯冠唇側中央部に同方向の力を加えた場合,唇側傾斜を示すような応力分布が認められた.垂直,水平方向に同量の力を,同時に歯冠唇側中央部に加力した場合,唇側傾斜するような応力分布が認められたが,歯冠舌側中央部に同様に加力した場合,舌側傾斜するような応力分布が認められた.また,上顎前突症例の上顎前歯を歯列弓内側からの装置で後退させた場合,側面頭部X線規格写真の計測値の比較においては,唇側矯正治療に比べて上顎中切歯が有意に圧下していた.一方,後退力と圧下力を同量,同時に上顎中切歯の舌側歯冠中央部に加力したモデルでは上顎中切歯が舌側傾斜するという,臨床例とは相違する結果となった.これは,本研究で使用した歯列弓内側からの治療の資料では,後退力に比べて大きい圧下力が働いたことによると考えられる.この圧下力の原因として考えられるのは,歯列弓内側からの矯正治療の場合,唇側からの治療と比較してブラケット間距離が短く,ワイヤーのスパンがより小さいことやリンガルブラケットの特徴であるバイトプレーンエフェクトで上顎前歯に圧下力が強く働いたと考えられる.これらより臨床的には,歯列弓内側からの治療では唇側矯正治療を行う場合よりも圧下力を多く作用させる必要があることがわかった.しかし,術前の上顎前歯の傾斜角度の違い,唇側歯槽骨の高さの違い,歯根形態の違いによって抵抗中心がわずかながらも違ってくる。このことによって同じ力を作用させた場合においても,患者によって上顎前歯の反応が違う可能性は大きい.臨床現場では,従来の唇側矯正治療の経験を交えて本研究での歯列弓内側からの矯正治療特有の上顎前歯の動きを理解し,念頭に入れることによって良好な矯正治療結果が得られると考えられる.
- 2002-06-25
論文 | ランダム
- 飛行時の機内温熱環境と搭乗員の生理反応について
- 適応観測器における諸問題
- Adenomyomatosis with Marked Subserosal Fibrosis and Lipomatosis of the Gallbladder : Mural Stratification Demonstrated with MR
- タッチケアの方法論"赤ちゃんマッサージ"のスタンダード : 2. Touch Research Institutem University of Miami School of Medicine を訪問して
- 小説における文体印象解析の試み