鶏飼料へのメチルセルロース添加が消化率に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present experiment was conducted in order to investigate the influence of a dietary supplement of 1-3% methylcellulose on 1) the rate of passage of food through the alimentary tract and 2) the digestibility of nutrients in chickens, using single comb White Leghorn cockerels with an artificial anus. The following results were obtained. When chickens were fed the conventional diet to which was added 2 adn 3% of metylcellulose (with carmine as a marker) the time required for food to pass through the alimentary tract was significantly increased. Protein-digestibility tended to increase and crude-fat digestibility to decrease as the metylcellulose supplement to the diet was increased. On the other hand, the digestibility of nitrogen-free extracts was little affected by the dietary supplement of metylcellulose. These results indicate that a dietary supplement of metylcellulose has no nutritional effect in chickens.鶏飼料へのMCの添加が、消化管内通過時間および消化率にいかなる影響を及ぼすかについて知るため、人工肛門を設着した単冠白色レグホーン種オス24羽を用いて実験を行い、次のごとき結果を得た。 慣用飼料とそれに1%、2%および3%のMCを添加した飼料に、さらに標識としてカルミンを添加して消化管内通過時間を測定した結果、2%および3%添加区で著しく遅延することが認められた。 またMC添加による消化率の変化については、粗蛋白質ではMCの量が多くなるにつれて高くなる傾向を示し、粗脂肪では反対に低下する傾向が認められた。一方、可溶無窒素物の消化率はMC添加により差がみられなかった。以上のことからMC添加は栄養的に有意義であるとは考えられない。
- 1977-03-30
論文 | ランダム
- Bacteroides gingivalis 381株菌体刺激によるMacrophageのDipeptidyl Peptidase IVおよびCollagenase-like Peptidase活性について
- 9. Bacteroides gingivalis 381株菌体投与によるマウス腹腔滲出液中の加水分解酵のについて(第26回 秋季日本歯周病学会)
- Bordetella bronchisepticaおよび毒素産生Pasteurella multocida A型実験感染による豚萎縮性鼻炎に対するB. bronchisepticaおよび毒素産生P. multocida D型バクテリン-トキソイドの効果(短報)
- 豚繁殖・呼吸障害症候群死亡豚呼吸器からの病原体分離
- オーエスキー病ウイルスと Actinobacillus plleuropneumoniae の複合実験感染豚における肺炎の発現