チオシクラムの毒性試験の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
チオシクラムの安全性評価のため, 各種毒性試験を行なった結果, ラット経口投与におけるLD_<50>値は雄399mg/kg, 雌370mg/kgであり, 経皮投与における値は雌雄とも5000mg/kg以上であった.刺激性試験では皮膚に対し軽度の刺激性が認められたが, 眼に対しては刺激性はなかった.ラット, イヌを用いた亜急性および慢性毒性試験では, 高用量投与群で体重増加抑制や飼料摂取量減少を含め種々の変動がみられたが, チオシクラムの発癌性は示唆されなかった.細菌を用いた変異原性試験では弱い変異原性が示されたが, マウスの小核試験の結果は陰性であった.チオシクラムは昭和56年3月に, エビセクト粉剤, 粒剤, 水和剤として農林水産省に農薬登録され, 現在に及んでいる.登録保留基準は米0.1ppm, 果実0.3ppm, 野菜1.0ppm, 茶25.0ppmである.
- 1987-05-20
論文 | ランダム
- シロネズミの睾丸及び副睾丸内の精子の運動
- プレスロ-ル穿孔法における変形挙動の解析と圧延負荷の計算法
- 新静脈麻酔薬CT-1341の長期連用による毒性について-3-ラットに対する溶解補助剤および溶媒の亜急性毒性について
- 小型ハイドロジェット艇の性能試験について
- 著者から読者へ(DE No.170)(疑問に答えて)