浮揚型コールド・クルーシブルからの被融解物の注湯制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new method for pouring a molten charge out of a levitation type cold crucible has been proposed. In the new method, the charge is taken out through the bottom-hole of the crucible by changing the magnetic field which results in the break-down of the mechanical balance among magnetic pressure, hydrostatic pressure and the pressure due to surface tension. Pouring the charge out of the crucible was demonstrated by changing the distance between the coil and the crucible. A new technique which can fix the shape of the molten charge in the crucible has been proposed. By using this technique, the elongation of the charge shape predicted by the numerical analysis was confirmed and whether the charge contacted with the crucible was examined. In the experiment, the small temperature difference between the molten charges before and after pouring was observed and the large super heat in the poured metal was available.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1994-11-01
著者
関連論文
- 会長就任にあたって
- 浸漬発熱体を用いた高周波誘導スカル融解法によるガラスの融解とその伝熱解析
- 交流電磁気力により励起される疎密波の強度および分布の制御
- 高周波電磁気力により発生させた疎密波の液相内/固液界面における圧力制御
- 静磁場と高周波電流の同時印加による疎密波の溶湯内生成
- 静磁場と高周波磁場の重畳印加による液体金属内疎密波生成
- 電磁場を利用した液体金属内疎密波生成
- 分散めっきにおける磁場を利用した分散材配向法の開発
- 84 凝固組織に及ぼす流動の効果(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 109 撹拌下における部分凝固合金の凝固組織と粘性(凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 電磁浸透厚みと同程度の溶融金属浴への交流磁場印加による自由表面安定化
- 静磁場と交流電流の印加制御による錫-鉛合金の結晶配向(高温プロセス基盤技術)
- 磁場中試料回転による非磁性物質の一軸配向挙動解析
- 乱流場における擬似介在物衝突挙動の可視化とその理論的考察(高温プロセス基盤技術)
- 磁場印加による液体金属の保持(高温プロセス基盤技術)
- 強磁場中試料回転スリップキャスティングによるc軸配向HApバルク体の作製
- 非金属介在物の運動に関する模擬実験と解析(高温プロセス基盤技術)
- 強磁場環境を利用した電磁ブレーキ下気泡挙動の模擬観察
- 交流電流と静磁場の重畳印加による金属結晶配向
- 強磁場利用複合めっきにおける皮膜内分散粒子の分布制御
- 電磁振動印加下における擬似介在物の挙動
- 強磁場印加による液体金属の漏洩抑制
- 有限深さの溶融金属への高周波磁場印加による自由表面安定化
- 電磁ブレーキ作用下での鋼の連鋳モールド内気泡挙動の模擬観察
- 電磁振動による介在物の衝突・合体の促進
- 相似則に基づいた連鋳モールド内気泡挙動の模擬観察
- 電磁振動による介在物合体のモデル実験
- 強磁場を利用した溶融金属中介在物の磁気分離
- 強磁場を利用した磁気分離
- コールドクルーシブル溶解におけるボトム出湯技術
- 間欠型交流磁場印加に伴い溶融金属自由表面上に励起される表面波動の伝播特性
- 間欠型交流磁場の印加により溶湯表面に生成する波動の伝播
- モールド振動と間欠型交流磁場による湯面挙動のハイブリッド制御
- 強磁場雰囲気下でのFe-Cu合金の凝固
- 材料電磁プロセッシングの概要
- 機械振動と間欠型交流磁場の同期印加により生成する溶湯表面波動の特性
- 間欠型交流磁場により誘起される矩形容器内の溶湯自由表面挙動
- 機械振動と間欠型交流磁場同期印加時の溶湯自由表面形状
- 間欠型高周波磁場によって形成される溶湯の自由表面形状
- 間欠型交流磁場印加による液体金属の加振
- 樹枝状介在物の運動挙動
- 介在物の衝突・合体に及ぼす電磁振動印加の効果
- 電磁振動による介在物合体のモデル実験
- Analysis of Fiber Orientation in Conductive Fluid by Imposition of DC Magnetic Field and AC Current
- 局所的電磁力印加による凝固組織の微細化
- 疎密波による凝固組織の微細化
- 連鋳における電磁気力利用の技術とその基礎研究
- 自然に学ぶ材料プロセッシングの創成
- 高周波域超音波による液中分散相の制御
- 超音波による液中微粒子の凝集と分散
- 強磁場印加によるハイドロキシアパタイトの結晶配向
- 116 LD 転炉の数学的モデル(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 炭素化過程における強磁場印加によるPAN系炭素繊維の強化
- 間欠型交流磁場印加下の溶融金属表面挙動の直接観察
- オシレーションレス電磁鋳造における基礎パラメーターの評価
- 間欠型高周波磁場がもたらす連鋳オシレーションの代替機能
- 間欠型電磁気力を用いた軟接触凝固におけるメニスカス部非接触距離の測定
- モデル連鋳プロセスにおけるモールド・フラックス浸入挙動の直接観察
- 間欠型交流磁場印加時の溶融金属表面挙動
- 炭素化過程における強磁場印加による炭素繊維の強化
- 炭素繊維の強度に及ぼす炭素化過程における強磁場印加の効果
- 炭素繊維炭素化過程における強磁場印加の効果
- ヘッダを用いる電磁鋳造法によるアルミニウム合金鋳塊の表面品質の改良
- 底吹き取鍋精錬装置における循環液の特性
- 底吹き取鍋, LD 転炉および RH 脱ガス装置における混合特性の比較
- 223 ガス底吹き撹拌槽における液循環量(ガス吹込・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- ガス吹き込み精錬装置における均一混合時間
- 203 ガス吹込み撹拌と機械的撹拌の撹拌性能(インジェクション基礎・転炉・取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 第2回「先端材料およびプロセッシング」に関する環太平洋国際会議 (PRICM-2)
- 電磁気力を用いた初晶Siの表面濃化による過共晶Al-Si合金の耐摩耗性の向上
- 電磁気力を利用した溶融Al-Si合金からの鉄元素の除去
- 電磁気力を利用した溶融金属中の非金属介在物の除去
- 精錬プロセスにおける溶鋼循環流量の効果
- 間欠型交流磁場中に置かれた液体金属表面の外乱減衰挙動
- V 偏析生成機構の理論解析と模型実験
- 245 低温模型実験による V 偏析生成機構の検討(造塊・上底吹転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 逆 V 偏析の形態に関する模型実験および理論解析
- 129 模型実験による逆 V 型チャンネル構造の直接観察(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 移動磁場を用いた溶融金属中非金属介在物の除去
- 高周波電磁力により生成される定在疎密波形成の過渡時間に及ぼす液体粘性の効果
- 分散材の配向を可能にする強磁場利用複合めっき法の開発
- 強磁場印加によるNi-Zn系電析物の組識制御
- 強磁場を利用した分散材配向複合めっき法の開発
- 磁場利用複合めっき皮膜における分散粒子の分布
- 印加磁場強度の変化に伴うニッケル電析膜の結晶配向の変化
- 強磁場印加による亜鉛電析結晶の配向
- 電磁振動を利用したアルミニウム合金の凝固組織制御
- ローレンツ力を用いた液体金属内への疎密波直接生成
- 交流磁場印加連鋳モールドにおける鋳片の表面性状に及ぼす動的なメニスカス挙動
- 3 学協会共同企画シンポジウムの報告
- 電磁流体力学の冶金プロセスへの応用
- 第 2 回クリーンスティール国際会議
- 第 3 回日本・スウェーデンプロセス冶金学シンポジウム
- ピッチ中のメソフェーズ小球体の合体・成長に及ぼす磁場印加の効果
- 黒鉛化過程での強磁場の印加によるPAN系炭素繊維の高強度化
- PAN系炭素繊維の磁化率と熱処理温度との関係
- 波数ベクトルに平行な直流磁場の印加下での溶融金属波動の減衰挙動
- 溶融金属表面波動抑制に及ぼす横断方向の直流磁場の勾配の効果
- 溶融金属の波動抑制に及ぼす表面に垂直に印加された直流磁場の効果
- 一方向凝固におけるフレックル生成機構