バネ材料に關する研究 (V)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Many materials were studied hitherto by the authors as the spring materials for high temperatures, and these results were reported in Tetsu-to-Hagane as the 1st to the 4th reports. In the 4th report, it was recognized that from the experimental results of microscopic structure, hardness, tensile strength and elongation, the material corresponding to a die steel No. 5 was found superior when treated at a constant temperature to which it had been treated with ordinary quench-temper method. This time, the results of the test on tensile strength, elongation and microscopic structure at high temperatures upto 500℃ were summarized as follows. (1) In comparison with the ordinary quench-tempered material, the material which had been quenched at 1100℃ and treated at constant temperatures of 350℃ and 600℃ was superior. (2) From the result of studying the effect of holding time, remarkable differences were not recognized with the materials which had been treated at the constant temperature upto 500℃ affecting the holding time. (3) From result of the effect of the holding time at 500℃ for 240 min., the properties of the material were recognized to be changed but a little. (4) The die steel No. 5, when treated at a constant temperature was considered superior as spring material for high-temperature uses upto 500℃.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1954-06-25
著者
関連論文
- 高速度工具に関する研究 (XVII)
- 100 高速度工具に關する研究 (XVII)(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 高速度工具に關する研究 (XVI)
- 高速度工具に關する研究 (XV)
- 49 高速度工具に關する研究 (XVI)(日本鐵鋼協會第 45 回講演大會講演大要)
- 245 鋼材の焼入性, 焼もどし硬度分布, および耐摩耗性などにおよぼす特殊元素の影響 : 鋼材の性質におよぼす特殊元素の影響 II(ステンレス鋼の組織と機械的性質・低合金鋼・工具鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 144 鋼材の性質に及ぼす特殊元素の影響(熱処理・組織, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 158 高温用バネ材料(5%G-Mo-V 鋼系及び 9%W-Cr-V 鋼系)の熱間ヘタリ試験, 西原式摩耗試験, 熱処理による変形率並びに耐酸化試験等について : バネ材料に関する研究 XVIV(摩耗・軸受鋼・高温用鋼・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 高速度鋼第 8 種類似品および第 6 種の緩急冷却の二段焼鈍による迅速軟化について : 高速度工具に関する研究 XIX
- 80 高速度鋼第 2 種および第 9 種の恒温変態焼鈍による迅速軟化について : 高速度工具に関する研究 X XI(性質・高速度鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 高速度鋼第 8 種類似品および第 6 種の水鈍および空気鈍による迅速軟化について : 高速度工具に関する研究 XVIII
- 104 高速度工具に関する研究 (XX) : 高速度鋼第 2 種および第 9 種の水鈍および空気鈍による迅速軟化について(鉄鋼の性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- バネ材料に関する研究 (VII)
- 関門国道トンネル(第 54 回講演大会工場見学記)
- 岡野バルブ製造 K.K 門司工場(第 54 回講演大会工場見学記)
- 日本ビール K.K 門司工場(第 54 回講演大会工場見学記)
- 110 高速度工具に関する研究 (XIX) : 高速度鋼第 6 種および第 8 種類似品の緩急冷却の二段焼鈍による軟化について(第 54 回講演大会講演大要)
- 60 高速度工具に関する研究 (XVIII) : 高速度鋼第 3 種および第 6 種の水鈍および空気鈍による軟化について(第 53 回講演大会講演大要)
- バネ材料に関する研究 (VI)
- 16 バネ材料に関する研究 (VII)(第 51 回講演大会講演大要)
- 94 バネ材料に関する研究 (VI)(第 49 回講演大会講演大要)
- バネ材料に關する研究 (V)
- 日本鐵鋼協會第 45 回講演大會工業見學記
- 34 バネ材料に關する研究 (V)(日本鐵鋼協會第 45 回講演大會講演大要)
- 日本鐵鋼協會第 44 回講演大會工場見學記
- バネ材料に關する研究 (IV)
- 167 二, 三の酸化物の塩基度の測定について(製鋼基礎・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 170 酸素濃淡電池を用いて不活性ガス中の酸素を正確に測定するための条件(熱力学・ESR・電炉・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 高速度工具に關する研究 (XIV)
- 高速度工具に關する研究 (XIII)
- 高速度工具に關する研究 (XII)
- バネ材料に關する研究 (III)
- 高速度工具に關する研究 (XI)
- 高速度工具に關する研究 (X)
- バネ材料に關する研究 (II)
- 高速度工具に關する研究 (IX)
- 高速度工具に關する研究 (VIII)
- ばね材料に關する研究
- 高速度工具に關する研究 (VII)
- 高速度工具に關する研究 〔VI〕
- 白金-白金ロヂウム熱電對代用品に關する研究 (II)
- 鑄鐵の脱硫に關する研究