FeO-MnO-SiO_2 スラグと溶鉄との平衡
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The experimental work on the equilibrium between molten iron and FeO-MnO, FeO-MnO-SiO_2 slags at 1560℃ was carried out in a rotating crucible furnace, thereby avoiding the slag to contact with the refractory. From the molten slag-metal equilibrium data, it is shown that FeO-MnO system behaves ideally in liquid region, and also shown that it extends to 36 mol% MnO, which is in a fair agreement with the phase diagram. When the composition of FeO-MnO slag, which is in equilibrium with molten iron, is in the two-phase region, the solubility of oxygen in the molten iron substantially remains constant at 0.125% regardless of slag composition. Combining those results on slag-metal equilibria with the data on heat of fusion of FeO, the heat of fusion of MnO was estimated, by assuming an ideal FeO-MnO solid solution behavior. This was found to be 12700 cal/mol. The value of K^<l′>_<Mn>(=N_<MnO>/N_<FeO>/[% Mn]) is fairly constant at 4.45, when the slag consists of FeO and MnO, while in the slag of FeO-MnO-SiO_2, K^<l′>_<Mn> varies with silica content according to the equation. Log K^<l′>_<Mn>=1.056 N_<SIO_2>+Log 4.45 It is shown that the similar equation can be derived by a simple regular solution equation with the interaction parameter ; FeO-MnO : O, FeO-SiO : -6700 cal/mol, and MnO-SiO : 15600 cal/mol. To check the values of interaction parameters thus obtained, the composition-activity relation for each end system, or along the silica liquidus are derived also according to the regular solution formula with the same interaction parameter, and are compared with the experimental data. The agreement with experimetal data is reasonably good, except for the calculated silica activity referred to solid silica, of which the absolute level is much lower than experimental data. In order to make the calculated silica activity, referred to solid silica, be fitted to the experimental result, the free energy for the fusion of silica should be assessed as follows ; ⊿F^<SiO_2>_f=8800-2.0T Iso-activity diagram for the FeO-MnO-SiO_2 melts and iso-consentration diagram for the molten iron in equilibrium with those slags are constructed, based on both the calculation according to the regular solution formula and the experimental data.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1970-06-01
著者
関連論文
- 510 オーステナイト結晶粒度に及ぼす冷間加工前の熱処理の影響(熱処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 酸化鉄と酸素の同時吹込みによる溶銑の同時脱珪・脱りんと温度制御(溶銑処理)(転炉機能の拡大)
- 147 O_2+CaO 系粉体の底吹きインジェクションによる溶銑の脱りん(溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 273 VOD における上底吹き攪拌フラックス処理によるステンレス溶鋼の脱硫, 脱酸(溶鋼処理(II)・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- (25) ステンレス鋼の溶接熱サイクルと鋭敏化挙動(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (38) Zr 系高張力鋼の溶接性に関する研究(第 3 報) : 溶接割れおよび硬さ試験(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (37) Zr 系高張力鋼の溶接性に関する研究(第 2 報) : 溶接部の延性および靭性(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 69 ペレットの還元性状への SiO_2 の影響について : 鉄鉱石の還元の研究 II(製銑反応・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 2 充填塔による高炉装入物の通気性について(高炉操業基礎・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- FeO-CaO 系スラグにおける活量の研究(製鋼)
- 257 ボロン添加低炭素リムド鋼について(介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 96 FeO-CaO 系スラグにおける FeO 活量 : FeO 系スラグにおける FeO 活量 II(製鋼基礎・造塊・真空脱ガス・連鋳・ステンレス介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 95 回転溶解炉によるスラグ系の FeO 活量の測定について : FeO 系スラグにおける FeO 活量 I(製鋼基礎・造塊・真空脱ガス・連鋳・ステンレス介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 47 焼結鉱の風解性について(焼結, 製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 42 鉄鉱石の還元速度への粒径の影響について : 鉄鉱石の還元の研究その I(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演大会講演)
- 274 ステンレス鋼連鋳鋳片のオシレーションマークにおよぼす操業条件の影響(タンディッシュ・鋳片品質・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- Ar-O_2 混合ガス気泡によるステンレス鋼浴の脱炭反応挙動に関する研究(鋼の特殊精錬)
- 減圧下における溶融高クロム鋼の脱炭反応
- 討 4 減圧下におけるステンレス溶鋼の脱炭反応(II ステンレス鋼の精錬, 第 83 回講演大会討論会講演概要)
- 71 減圧下におけるステンレス溶鋼の脱炭反応について(電炉・ステンレス鋼精錬・ESR・脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- FeO-MnO-SiO_2 スラグと溶鉄との平衡
- 79 Fe_tO-MnO-Al_2O_3 系スラグと溶鉄の平衡(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 57 鋼板の溶接による時効拳動について
- FeO-SiO_2 系スラグにおける活量の研究
- 261 低炭素バナジウム鋼の熱処理特性について(添加元素・機械的性質, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 174 予変形を受けた薄鋼板の絞り性について(冷間加工性, 製鋼・加工, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 78 MnO-SiO_2-FeO スラグと溶鉄との平衡(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 77 FeO-Al_2O_3 系スラグにおける活量の研究(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 151 予変形を受けた薄鋼板の張出し性について(加工, 製鋼加工, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 75 MnO-SiO_2-FeO スラグと溶鉄間の Mn, O の分配平衡(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 74 MnO-FeO スラグと溶鉄間の Mn, O の分配平衡(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 131 Fe_tO-SiO_2 系スラグにおける Fe_tO 活量について(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 71 低炭素リムド鋼板の粒成長におよぼす微小介在物の影響について(介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 211 イオン交換分離による鉄鉱石中亜鉛のポーラロ分析(溶接・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- Ti 安定化ステンレス鋼連鋳鋳片の表面疵生成機構
- Ti 安定化ステンレス鋼の連続鋳造におけるタンディッシュノズルの狭さく
- 電磁攪拌による連鋳 18%Cr ステンレス鋼の凝固組織の微細化(鋼の連続)
- 189 SUS430 連鋳スラブの凝固組織に及ぼす電磁撹拌の影響(耐火物・ステンレス鋼精錬・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 討 8 AOD 炉における Li_2CO_3-CaO-CaF_2-FeO 系フラックスによる含クロム溶銑の脱リン反応の解析(II 合金溶鋼の脱りん, 第 111 回 講演大会討論会講演概要)
- 166 Li_2CO_3 添加 CaO-CaF_2-FeO 系フラックスを用いた AOD 炉による低りんステンレス鋼の製造(AOD 精錬・RH 脱炭・RH 耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 166 Li_2CO_3 添加 CaO-CaF_2-FeO 系フラックスを用いた AOD 炉による低りんステンレス鋼の製造(AOD 精錬・RH 脱炭・RH 耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 166 Li_2CO_3 添加 CaO-CaF_2-FeO 系フラックスを用いた AOD 炉による低りんステンレス鋼の製造(AOD 精錬・RH 脱炭・RH 耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 166 Li_2CO_3 添加 CaO-CaF_2-FeO 系フラックスを用いた AOD 炉による低りんステンレス鋼の製造(AOD 精錬・RH 脱炭・RH 耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 166 Li_2CO_3 添加 CaO-CaF_2-FeO 系フラックスを用いた AOD 炉による低りんステンレス鋼の製造(AOD 精錬・RH 脱炭・RH 耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 741 防錆処理とその溶接性 : LNG 貯蔵用 Fe-36%Ni 合金の開発 (III)(マルエージ鋼・極低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 740 Fe-36%Ni 合金の機械的性質 : LNG 貯蔵用 Fe-36%Ni 合金の開発 (II)(マルエージ鋼・極低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 739 Fe-36%Ni 合金の溶接性 : LNG 貯蔵用 Fe-36%Ni 合金の開発 (I)(マルエージ鋼・極低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 133 Fe-42%Ni 鋼の熱間延性におよぼす凝固組織と成分元素の影響(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 93 薄鋼板の溶落ちにおよぼす合金元素の影響について : 第2報 Si, Mn, Ni, Crの影響について
- (65) 薄鋼板の溶落ちにおよぼす合金元素の影響について : 第1報.炭素および硫黄の影響について
- (64) 薄鋼板のアーク溶接時の溶落ちについて
- (48) 薄鋼板の溶落ちにおよぼす鋼種の表面張力の影響について
- Li_2CO_3 添加 CaO-CaF_2-FeO 系フラックスによるクロム含有溶銑の脱りん(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 270 Li_2CO_3 含有フラックスによる Cr 溶銑の脱りんに及ぼす処理条件の影響(製鋼反応・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 174 Li_2CO_3-CaO-CaF_2-FeO 系フラックスによる Cr 溶銑の脱りん(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 292 Li_2CO_3 による Cr 溶銑の脱りん(転炉・耐火物・クロム・脱りん・取鍋処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 448 Fe-36%Ni 合金の溶接割れにおよぼす成分の効果(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- ステンレス鋼の高純度化精錬法と成品特性
- 132 連続冷却変態曲線と陽極分極特性曲線 : Zr 系標準鋼に関する研究 II(性質, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 116 Zr 系標準鋼に関する研究 : 材質特性と連続冷却変態曲線 I(性質・試験, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 軟鋼の疲れ強さにおよぼす焼入れ時効の影響
- 81 結晶粒度調整法の研究(製鋼, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 89 屈曲試験における Bend の折れと屈曲部に発生する微小割疵について (II) : 屈曲試験成績と機械的性質との関係(第 53 回講演大会講演大要)
- 88 屈曲試験における Bend の折れと屈曲部に発生する微小割疵について (I) : 微小割疵について(第 53 回講演大会講演大要)
- (36) Zr 系高張力鋼の溶接性に関する研究(第 1 報) : Zr 系標準鋼の材質特性(昭和40年春季全国大会講演概要)