ポリ(4-ヒドロキシスチレン)とポリ(2-ビニルピリジン)の溶液における相互作用に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
溶旅中におけるポリ(4-ヒドロキシスチレン)(PHS)とポリ(2-ビニルピリジン)(P2VP)の分子間相互作用について粘度法,紫外分光法,蛍光分光法を用いて調べた.溶媒にはジメチルホルムアミド(DMF)とメタノールを用い,比較検討した.極限粘度数を測定した結果,メタノール中でPHSとP2VPはインターポリマーコンプレックスを形成し,高分子同士が強く相互作用していることがわかった.紫外吸収スペクトルの測定結果から. DMF中では高分子同士の親和力より,高分子と溶媒との親和力が大きいことがわかった.これらの結果よりPHSとP2VPに対してDMFよりメタノールの方が貧溶媒であると思われたが,蛍光スペクトル測定よりメタノールの方がDMFよりこれらの高分子に対して良溶媒であることがわかった.
- 1998-07-31
論文 | ランダム
- 原智恵子とピアノ購入歴 : 経理課の「備品台帳」の調査から
- 平成18年度防衛装備品調達に関する講演会抄録 入札談合問題と改正独占禁止法について
- 補助金獲得名人1 群馬・沼田市中の会商店街振興組合 中島庸一理事長の極意9--見積書では備品に注意せよ!経済関連部署だけを攻めるな! (実践特集 登場!補助金の獲得名人たち)
- 施設・備品について (第34回成医会柏支部例会シンポジウム)
- 労働法制改悪の先取りだ! 捨てられる備品、捨てられる青年--首都圏青年ユニオンの活動と労働法制改悪 (特集 労働法制改悪で何がおきるか)