設計における思考支援システムの研究 : 知識を用いた制約コンパイラ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a method of constraint compiler from functional constraints expressed by linguistic terms to mathematical constraints in order to get a model of physical behavior and rough values of design variables. The functional constraints are composed of two types of knowledge. One is functional knowledge which represents functional relations among design objects. The other is mathematical knowledge which represents physical formula to give relations between function and behavior. The method derives relations of physical behavior from functional knowledge by making reference to mathematical knowledge, and makes mathematical constraints consistent in all design objects. The mathematical constraints are compiled to constraint networks, which are data to Network Specification Solver (NeSS) using the first order approximation. NeSS is developed by the author, and infers values of design variables from the networks gives some specifications. The method is applied to the design simulation of Laser Graphic Device. As a result, the validity of this method is certified.
- 公益社団法人精密工学会の論文
- 1992-06-05
著者
関連論文
- 概念設計における思考支援システムの研究 : 機能検証のための一方法
- 接触感覚を用いた形状入力手法
- 形状の意味と構造に関する推論方法の基礎研究
- 知識に基づいた設計支援システムの展望 (CAD特集)
- 形状システムの展望 (CAD特集)
- UNIXとPrologによる概念設計支援環境 (CAD特集)
- 投影面スケッチによるソリッドモデル入力法
- 設計における思考支援システムの研究 : 知識を用いた制約コンパイラ
- 設計における思考支援システムの研究 : Prologによる置換操作基礎モデル
- 入力と表示を一体化したレーザグラフィックスデバイスの試作
- ネットワークによる仕様充足問題解決の一方法
- 工芸感性製品のCAD/CAM技術の現状と将来(工芸品・感性製品のCAD/CAM)
- 述語によるソリッド・モデラのデ-タ構造
- 設計における知識及び概念オペレ-ション・システムの方法論
- 知識依存型概念設計システムの研究 : 数理構造の知識表現と操作
- 知識依存型概念設計システムの研究 : 機械構造の知識表現
- パターンに基づく鍛金のCAMに関する試論