270. 内視鏡的乳頭切開術の検討(<特集>第8回日本消化器外科学会総会記録)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
31.小児腹部外傷に対する超音波検査の意義(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
免疫学的方法にするヒト膵組織内 HBV 関連抗原の証明 : 論文審査結果の要旨
-
226. イレウスを主訴とした結腸癌(第10回日本消化器外科学会総会)
-
乳癌組織型の予後と再発について : 乳癌研究会分類(乳癌取扱い規約分類)および WHO 分類の観点から
-
常位胎盤早期剥離の播種性血管内凝固症候群における血液凝固線溶動態および治療に関する研究 : 論文審査結果の要旨
-
食道 X 線連続撮影による健常食道嚥下運動と食道皺襞の検討 : 論文審査結果の要旨
-
C-18 小児の消化管内異物(第 12 回杏林医学会総会)
-
A-22 若年者の胆石症の一例(第 8 回 杏林医学会総会)
-
412 胃癌と合併した胃カルチノイドの二例(第18回日本消化器外科学会総会)
-
263. 原疾患再発と術後合併症の立場よりみた再手術の検討(第7回日本消化器外科学会総会)
-
107. 教室における高令者消化器疾患に対する手術方針の検討(第4回日本消化器外科学会大会記録)
-
A-9 老年者における消化器手術症例の検討(産婦人科および脳・神経・外科関係, 第 2 回杏林医学会総会)
-
25. 早期食道癌の問題点と全国集計についての検討(第14回食道疾患研究会)
-
271 当院におけ大腸重複癌症例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
-
35 ヒルシュスプルング病腸管におけるAChE活性の電顕的検討
-
43.新生児に発生した線維性過誤腫の1例(第19回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
37.癌化した先天性胆道拡張症の1例(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
6.寄生的胸結合体を合併した臍帯ヘルニアの1例(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
小児内肛門括約筋筋電図の臨床応用への基礎的検討
-
A-5 ラット直腸筋間神経叢におけるアセチルコリンエステラーゼ (AChE) 活性の光顕的及び電顕的検出(第 10 回 杏林医学会総会)
-
各種皮弁を用いた食道二次再建
-
腹壁結核の一例
-
242 還元型グルタチオン併用による Tegafur (FT-207) 坐剤の抗腫瘍効果に関する実験的, 臨床的検討(第23回日本消化器外科学会総会)
-
11.磁石による胃内アルカリ電池の摘出(第17回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
B-30 磁石による胃内アルカリ電池摘出法(第 11 回 杏林医学会総会)
-
11. 下部食道噴門癌再建術式の検討(第3回日本消化器外科学会総会)
-
55.家族発生した低位鎖肛の1例(第15回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
B-22 腹部手術後に一過性の心筋梗塞様心電図所見を呈した 1 例(第 12 回杏林医学会総会)
-
273 インスリノーマの3治験例(第11回日本消化器外科学会総会)
-
441 一卵性双生児に同時発生した RS の直腸癌の1例について(第23回日本消化器外科学会総会)
-
393 大腸 sm 癌の臨床病理学的検討(第22回日本消化器外科学会総会)
-
B-26 癌性腹膜炎の診断, 治療における腹水中及び腹腔内洗浄中 CEA の臨床的意義について(第 11 回 杏林医学会総会)
-
406 癌性腹膜炎の治療と腹水中 CEA 及び腹腔洗浄水中 CEA の臨床的意義について (第3報)(第20回日本消化器外科学会総会)
-
128大腸癌患者の溶連菌製剤(OK-432)に対する感受性の相違(第1報)(第20回日本消化器外科学会総会)
-
127 大腸癌術中化学療法の各種投与方法による臓器内移行濃度の相違(第20回日本消化器外科学会総会)
-
292 大腸癌術中化学療法の意義と問題点(第19回日本消化器外科学会総会)
-
195 大腸癌患者に対する術中管腔内化学療法(Carboquone)投与の意義について(第18回日本消化器外科学会総会)
-
B-15 慢性便秘の外科療法の遠隔成績(第 9 回 杏林医学会総会)
-
78 イレウス症状を呈した大腸癌症例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
-
B-13 我々の行なっている中心静脈栄養法(第 2 報) : 高齢者における I.U.H. の検討(第 8 回 杏林医学会総会)
-
B-23 我々の行なっている中心静脈栄養法 (Intravenous hyperlimentation I.V.H) : 手技, 適応, 合併症(第一報)(第 7 回杏林医学会総会)
-
W(1)-6 消化器外科手術における術中超音波検査の有用性について : 胃癌肝転移診断を中心に(第25回日本消化器外科学会総会)
-
C-4 HLA と疾患感受性について(第 12 回杏林医学会総会)
-
255 免疫化学療法の有効性に関する一考察(第22回日本消化器外科学会総会)
-
251 免疫賦活剤 (SPG) 投与における macrophage の活性とリゾチーム活性の意義について (第2報)(第22回日本消化器外科学会総会)
-
237 免疫賦活剤に対する宿主反応性の相違について(第22回日本消化器外科学会総会)
-
29 外科手術後ドレーン管理における超音波検査の役割(第22回日本消化器外科学会総会)
-
D-138 大腸癌患者の溶連菌製剤 (OK・432) に対する感受性の相違 (第2報)(第21回日本消化器外科学会総会)
-
D-5 大腸癌術中化学療法の各種投与法における問題点 (第3報)(第21回日本消化器外科学会総会)
-
B-25 外科手術後ドレーン管理における超音波検査の役割(第 11 回 杏林医学会総会)
-
192 回盲部腫瘍を疑われた回腸末端部単純性潰瘍の一例(第12回日本消化器外科学会総会)
-
274 器械吻合における食道空腸吻合術および食道離断術後の愁訴と内視鏡所見(第25回日本消化器外科学会総会)
-
26 胃粘膜防御機構におよぼす実験的検討(第25回日本消化器外科学会総会)
-
23. 良性胆道疾患に対する内視鏡的胆道ドレナージ(第13回日本胆道外科研究会)
-
20. 迷切術の胃粘膜防御因子に及ぼす影響(第13回迷切研究会)
-
4. 迷切と胃粘膜糖蛋白質 (Hexosamine) について(第13回迷切研究会)
-
376 ストレス状態下における胃粘液の役割 : Cimetidine GGA Vagotomy の影響(第24回日本消化器外科学会総会)
-
268 癌性腹膜炎の治療における化学療法と免疫化学療法の比較(第24回日本消化器外科学会総会)
-
250 異常環境下における用手および器械吻合の検討 : 創傷治癒を中心に(第24回日本消化器外科学会総会)
-
145 用手吻合および器械吻合による胃癌全摘術症例に対する検討 : Anthropometric parameter を中心に(第24回日本消化器外科学会総会)
-
C-3 ストレス状態下における胃粘膜ムコ物質に関する基礎的および臨床的研究(第 12 回杏林医学会総会)
-
189 迷切と胆石(第23回日本消化器外科学会総会)
-
184 ストレス潰瘍と消化性潰瘍出血例に対する診断と治療法の検討 : 微細血管構築像および病理組織学的検討を中心に(第14回日本消化器外科学会総会)
-
内視鏡的乳頭括約筋切開術の適応--外科的処置との効比および長期予後調査から (胆石症をめぐる最近の話題)
-
B-8 遺伝的多型形質と疾患との関連(内科, 精神科, 皮膚科関係, 第 2 回杏林医学会総会)
-
400 癌性腹膜炎における腹水中 CEA 値の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
-
68 癌性腹膜炎に対する抗癌剤の予防的 I. P. (腹腔内) 投与は有用か : 癌性腹膜炎の治療経験から(第17回日本消化器外科学会総会)
-
113 大腿ヘルニア15例について(第18回日本消化器外科学会総会)
-
酸・塩基平衡の理解
-
VI-39. 良性胆道疾患術後合併症とその対策(第9回日本消化器外科学会総会)
-
130. 内視鏡的乳頭括約筋切開術の検討(第6回日本消化器外科学会大会)
-
77 ストレス状態下における Cimetidine の効果について(第23回日本消化器外科学会総会)
-
27. 迷切と胆石症(第12回迷切研究会)
-
14. ストレス潰瘍発生機序の究明 : ストレス前後の cimetidine 投与ならびに迷切術の血流に与える影響(第12回迷切研究会)
-
479 器械吻合における創傷治癒の基礎的検討および臨床成績について : 特に二列交互配列と一列配列 Staple の比較(第22回日本消化器外科学会総会)
-
232 胃癌および大腸癌に対する術前化学療法の評価(第22回日本消化器外科学会総会)
-
37 ストレス潰瘍における防御因子の役割 : 粘膜血流と粘液 (Hexosamine) を中心に(第22回日本消化器外科学会総会)
-
176 肝内結石症と HLA(第23回日本消化器外科学会総会)
-
Shizophyllan による癌免疫療法と血清リゾチーム活性について
-
61. 先天性総胆管拡張症の4例(第11回日本胆道外科研究会)
-
58. 良性胆道疾患における術中胆道造影の適応意義・問題点(第10回日本胆道外科研究会)
-
B-19 良性胆道疾患に於ける術中胆道造影の適応, 意義, 問題点(第 10 回 杏林医学会総会)
-
38. 胆石症再手術例の検討 : 遺残結石を中心として(第7回日本胆道外科研究会)
-
446 胃切除後に発症する胆石症(第17回日本消化器外科学会総会)
-
67 胆石症再手術例の検討 : 遺残結石を中心として(第16回日本消化器外科学会総会)
-
B-22 FT-207 坐剤の組織内移行濃度についての臨床的研究(第 7 回杏林医学会総会)
-
183 進行癌, 特に癌性腹膜炎の早期診断と治療 : 特に腹水中及び腹腔内洗浄水中 CEA 値の臨床的意義について。(第21回日本消化器外科学会総会)
-
D-51 ストレス潰瘍発生の病態生理について : ストレス前後の cimetidine 投与ならびに迷切術の血流に与える影響(第21回日本消化器外科学会総会)
-
D-6 組織内濃度, 病理組織学的効果および微細血管像からみた FT-207 坐薬の胃癌に対する術前化学療法としての評価(第21回日本消化器外科学会総会)
-
279 胃癌の肝転移診断 : 5'NPD-V と画像診断を中心に(第21回日本消化器外科学会総会)
-
452 腹部外傷の診断と治療 : 超音波検査を中心に(第20回日本消化器外科学会総会)
-
420 SPG による macrophage を介する抗腫瘍効果と血清 lysozyme 活性について(第20回日本消化器外科学会総会)
-
22 ストレス潰瘍の治療に関する一考察 : cimetidine の投与と粘膜血流量を中心に(第20回日本消化器外科学会総会)
-
290 胃癌および大腸癌における術前化学療法の評価 : FT-207坐剤単独投与群とグルタチオン併用群の比較検討(第19回日本消化器外科学会総会)
-
N-(2-Tetrahydrofuryl)-5-Fluoro-uracil (FT207 ) の直腸内投与による血中, 腫瘍内濃度についての一考察 (第1報 ) : 病理組織学的抗腫瘍効果と腫瘍内分布を中心に
-
B-16 胃癌における FT 207 坐剤の組織内濃度及び病理組織学的検討(第 9 回 杏林医学会総会)
-
353 術後胆道感染予防としての Prophylactic Drainage の意義について(第15回日本消化器外科学会総会)
-
215 小腸の潰瘍性病変の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
-
120 大量出血をきたした胃潰瘍症例の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
-
38 胃全摘術における創傷治癒および術前・術後の食餌療法から見た器械吻合の有用性について(第21回日本消化器外科学会総会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク