肝切除における術中の高カリウム血症に関する臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肝切除術中の高カリウム(K)血症の発生頻度,成因および臨床上の問題点を検討した.肝切除例64例のうち術中の血清カリウムの最高値が5mEq/L以上を示した高K群は7例(11%)で,うち3例(4.7%)が6mEq/L以上の上昇を認め,T波増高(2例)や心室細動(1例)などの心電図異常を来した.高K群,非高K群(5mEq/L未満)の背景因子を比較すると,術前因子ではGOT,GPTが高K群で有意に高かった(p<0.05)が,ChE,ICG停滞群,肝硬変合併率は両群間で差が認められなかった.腎関連因子には差が認められなかった.術中因子では肝血流遮断延べ時間が高K群で有意に長く(p<0.05)術中の血清Kの最高値との間で有意な相関を認めた(r=0.43).また平均輸血量は高K群で有意に多かった(p<0.05)が,手術時間,術式には差が認められなかった.以上よりGOT,GPT高値例,大量輸血例および肝血流遮断時間遷延例では高K血症を念頭においた術中管理が必要と思われた.
- 1993-01-01
論文 | ランダム
- Sonic hedgehog derived from human pancreatic cancer cells augments angiogenic function of endothelial progenitor cells
- 海外のがん診療ガイドライン (特集 がん診療のガイドライン)
- 鉄過剰症の診断と治療 (特集 臨床血液学--新たなエヴィデンスの実践に向けて)
- 鉄代謝と病態 (特集 貧血--最新の基礎と臨床) -- (基礎編 貧血の分子病態--総論)
- Lipopolysaccharide induces adipose differentiation-related protein expression and lipid accumulation in the liver through inhibition of fatty acid oxidation in mice