戦前の日本型近代家族における「愛」と「和合」の二重性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As I have shown in previous papers, Japanese Modern Family, which was taking shape among the new urban middle class after late Meiji period, imported and adopted the Western concept of love as its basis. But throughout the pre-war period, this concept remained as a kind of abstract and rather unreal ideal. In Shufu No Tomo(Housewife's Companion), one of the most popular magazines for women, it was the traditional word"wago"(harmony), not love, that played a key role in advising the readers on how to behave and avoid troubles in the relationship with their husbands in everyday marriage life. The principle of wago was based on male supremacy, especially when sex was concerned.
- 文教大学の論文
- 2004-12-20
著者
関連論文
- 戦前期の『主婦の友』にみる「愛」と : 日本型近代家族における「恋愛」「愛」の固有性とその変容
- 地域社会におけるドメステック・バイオレンスの実態 : 言葉による暴力の実態分析
- 戦前の日本型近代家族における「愛」と「和合」の二重性
- 価値観・労働観・ライフスタイル等に関する日本と北欧の比較調査研究 第1次報告 (佐藤啓子教授・椎名健教授 退職記念号)
- 移民への寛容意識に関する日本とスウェーデンの比較調査
- スウェーデン人および社会人と比較した日本人大学生の自己意識の特質について
- 価値観・労働観・ライフスタイル等に関する日本と北欧の比較調査研究 第1次報告