新しい高速回路設計法(QSCC 理論)のための集中系モデル化技術(2. 電気設計)(<特集>エレクトロニクス実装のためのシミュレーション技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新しい高速回路設計法であるQSCC理論では, 集中系仮定が成り立つ閉回路を定義することを基盤としている。本稿では集中系の定義を再検討し, 従来行われていた集中系, 集中系の切り分け基準を, Maxwell方程式の差分数値解析を用いて詳細に検討を加えた。その結果, 従来の基準では曖昧であることが示され, より詳細な検討のために典型的な線路構造に関して集中系条件を検討した。
- 社団法人エレクトロニクス実装学会の論文
- 2001-08-01
著者
-
遠矢 弘和
NEC生産技術研究所
-
遠矢 弘和
日本電気株式会社生産技術研究所
-
阿部 博史
NECラボラトリーズ生産技術研究所EMC技術センタ
-
遠矢 弘和
NECラボラトリーズ生産技術研究所EMC技術センタ
関連論文
- B-4-61 低インピーダンス線路素子(LILC)の等価回路モデル(B-4.環境電磁工学)
- 高性能ディジタルボードに適する新しい電源分配回路技術(小テーマ : 回路技術関連)
- プリント基板に実装された低インピーダンス線路素子の特性
- プリント基板に実装された低インピーダンス線路素子の特性
- プリント基板に実装された低インピーダンス線路素子の特性
- 導電性高分子を用いた線路型素子(有機分子エレクトロニクスの現状と将来展望論文小特集)
- コンデンサの特性を大きく上回る低インピーダンス線路素子(LILC)技術
- C-13-1 導電性高分子を用いたチップサイズ線路型素子
- C-13-2 線路型素子のデカップリング特性
- 低インピーダンス線路素子を用いた電源デカップリング技術の検討
- デジタル回路の高速化に対応する電源デカップリング技術
- 最適化手法による脳内電流双極子推定
- 新しい電磁場数値過渡解法Transient Green Method
- 多層プリント配線板に形成された伝送線路の伝搬定数を高精度で測定する方法
- 接地ビアによるシールド構造が多層プリント配線板用ビア配線の電気的特性に及ぼす影響
- 新しい高速回路設計法(QSCC 理論)のための集中系モデル化技術(2. 電気設計)(エレクトロニクス実装のためのシミュレーション技術)
- スペクトル領域-実空間再変換法によるマイクロストリップ線路放射電磁界解析
- オブジェクト指向科学技術計算ライブラリの開発(インダストリアルマテリアルズ)
- オブジェクト指向電磁場解析ライブラリ : LEM
- 電磁場解析のためのGreenの手法を用いた量子論的アプローチによる新数値解法