農村景観の変化の分析手法に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は, 集落景観の変化を構造的に把握するための手法の開発を目指し, 戦後の農村集落の景観変化の実態調査を通じて, 分析に必要な視点を明らかにすることを目的とする。滋賀県中主町の密居型集落を対象とした事例調査をもとに, 景観構成要素の変化の実態を把握し, 変化の要因の抽出とそれらの関連を分析を行った。その結果, それらの要因が1960年以降の農業, 地域資源管理, 生活の変化と密接な関連を持つことを明らかにし、顕著な変化のみられた茅葺き屋根, 農作業機械庫について景観変化の要因となった事象の関連図を作成した。また, 景観構成要素の分布と地域資源のフローの面から景観変化の要因を抽出し, モデル的な関連図として作成した。
- 農村計画学会の論文
- 1999-11-20
著者
関連論文
- 10mメッシュ土地利用図を用いた集落景観の指標化 : 景観指標による戦後の土地利用変化の特性の分析
- g2.中山間地域の多様性を踏まえた集落特性の評価と類型化(◇2001年度農村計画学会◇2001年度春期学術研究発表会の概要)
- GISを用いた地域資源評価--農村計画研究の視点から (第3回農業情報研究会 ワークショップ 多様性及び多層性に関する農業情報の動的解析と利用--栽培・営農戦略は複雑な農業情報の整理と応用から)
- 農村景観の変化の分析手法に関する基礎的研究
- 中山間地域における内部的多様性の様態 : 新潟県I村における分析
- 肥料関連情報検索システムの開発
- 農地貸借の調整のための圃場管理システムの設計
- EERS-1/AMIデータを用いた水田のバイオマス過程の観測
- 住民参加に関する市町村職員の意識特性と規定要因 : 東北中山間地域を対象として
- 農村公園の機能と形態 : モデル事業実施地区のアンケートに基づく分析(IV)
- 農村公園の利用と維持管理の実態 : モデル事業実施地区のアンケートに基づく分析(III)
- 中山間地域の水田用水不足および耕作放棄,農地流動化実態とその対策--中山間市町村の実態と活性化戦略(10)
- 中山間市町村の実態と活性化戦略(その1)全国アンケ-ト調査結果の概要
- 中山間地域における農業基盤の整備方向--中山間市町村の実態と活性化戦略(11)
- 中山間地域における木材の生産・加工・販売--中山間市町村の実態と活性化戦略(9)
- 中山間地域市町村の生産・生活施設の整備方向--中山間市町村の実態と活性化戦略(5)
- 農水省プロジェクト研究「中山間活性化」の成果--中山間市町村の実態と活性化戦略(23)
- 限界化が危惧される地域の振興支援方策
- 10mメッシュ土地利用図を用いた集落景観の指標化 : 景観指標による戦後の土地利用変化の特性の分析
- 農村景観の変化の分析手法に関する基礎的研究