琉球料理における豚肉部位別の加熱調理による脂質成分の変動について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
琉球料理における豚肉の部位別加熱調理による脂質成分の変動について実験を行い、次のような結果を得た。1. 豚肉各部位の廃棄率は骨付きの豚足で最も大きく、次に肺臓、腎臓の順で大きかった。2. 加熱調理による重量変化値は筋肉組織で高く、皮部と結合組織の大きい部位では低かった。3. 一般成分は生肉に比べて調理肉では概して水分パーセントが減少し、たんぱく質の割合は増加した。脂質は肋骨肉、胃腸でその割合の減少がみられた。4. 総コレステロールは内臓に多量に含まれていた。5. 加熱調理による脂質量と総コレステロール量間の変動は正の相関が高く、p<0.01で有意であった。6. 皮付き三枚肉の長時間加熱による脂質量の経時変化では加熱初期の30分で4%、その後徐々に減少し4時間加熱で15%減少した。さらに調味加熱することで減少率は高くなった。7. 琉球料理における豚肉料理では、長時間加熱を行うことで脂質成分の減少の高いことが明らかになった。
- 1987-12-20
著者
-
宮城 節子
琉球大学教育学部
-
尚 弘子
琉球大学教育学部
-
東盛 キヨ子
琉球大学教育学部家政教育
-
金城 須美子
琉球大学教育学部家政教育
-
外間 ゆき
琉球大学教育学部
-
桂 正子
琉球大学教育学部
-
金城 須美子
琉球大学教育学部
関連論文
- 沖縄における学童の栄養調査 VII : 伊江島西小学校の学童について(家政学科)
- 沖縄における学童の栄養調査 IV : 学校給食の影響について(家政学科)
- 沖繩における学童の栄養調査 III : 城北小学校の学童について(家政学科)
- 農村の 1 小学校について(沖縄における学童の栄養調査 VI)(家政学科)
- 沖縄における長寿者の食生活と摂取頻度の高い海藻類がラットの脂質および糖代謝に及ぼす影響
- 琉球料理における豚肉部位別の加熱調理による脂質成分の変動について
- 白ネズミの血清および肝臓脂質濃度に及ぼす香片茶の影響
- 白ネズミの血清および肝臓脂質濃度に及ぼす植物性ワックスの影響--カルナバ,木ろうについて
- 沖縄の食生活年代史
- 災害時のメニュー開発 : 九州支部報告(クッキングルーム)
- 沖縄産の黒糖シロップに関する研究
- 沖縄特産の田芋料理
- 完全給食実施前後における栄養摂取状況の比較(沖縄における学童の栄養調査 V)(家政学科)
- 食品の腐敗に関する研究 I : 市販魚及びカマボコの貯蔵中における腐敗生成物について(家政学科)
- 沖縄の食にみる米国統治の影響 (第一報) : 外資系洋風ファーストフード(米国型)の導入と受容
- 高校家庭科食物領域の「食生活の変遷と食文化」に関する地域特性の指導内容および教材・資料の検討 (第2報) : 沖縄県内高校生の認識・関心度について
- 高校家庭科食物領域の「食生活の変遷と食文化」に関する地域特性の指導内容および教材・資料の検討 (第1報) : 沖縄県における指導の実態と教師の意識
- 沖縄の食にみる米国統治の影響 (第二報) : 沖縄県民の洋風ファーストフード利用の実態と意識調査
- 真空フイルム包装のカットにがうり中のアスコルビン酸含有量について
- 調理学を考える : 琉球大学家政学教育のカリキュラム推移の中で : 九州支部
- VII. 私の考える調理学 : 未来の展望,提言を含む
- VII. 私の考える調理学 : 未来の展望,提言を含む
- 豆腐よう
- 沖縄における熱帯果実の利用に関する研究(第1報) : グァバの性状および化学的成分について
- 沖縄産薬用植物がシロネズミの血清コレステロ-ルおよび血清トリグリセリド値に及ぼす影響--ヨモギ,ニガナ,アロエについて