短期大学における英語スピーチ教育に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study looks at types of speech practice activities in college EFL (English as a Foreign Language) classes. First, the author explores two types of formal speeches : informative and persuasive speeches. Then the author reports on an informal speech activity called leading discussion. This paper concludes that all these speech activities provide enough practical use for students to become effective communicators.
- 福岡国際大学・福岡女子短期大学の論文
- 1998-07-31
福岡国際大学・福岡女子短期大学 | 論文
- 冨元國光教授業績・社会活動(大学を去るにあたって)
- 日本と東アジアの景気動向 : 回復に向う景気
- 現代日本の豊かさ : その中の不安と希望
- 「今昔物語抄」の本文研究 (2) : 異本との関係をめぐって
- 「今昔物語抄」の本文研究 (1) : 現存「今昔物語集」諸本との関係をめぐって