各地カンキツ園の捕食性天敵相の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カンキツ害虫の生物防除の基礎的研究として各地のカンキツ園の捕食性天敵甲虫類及びクモ類の調査をおこない,その天敵相の地域性等について若干の知見を得たので簡単に報告する。1. 捕食性甲虫の主要種は第2表の16種のうち,キムネタマキスイ・キイロテントウムシダマシ・ハレヤヒメテントウ・コクロヒメテントウ・キアシクロヒメテントウ等である。2. 捕食性天敵相の地域的類似性は,Cλの値によってみると奄美大島と他の地域では全く異なる。他の地域同志では,緯度差が大きい程異なる傾向があるが,九州以外同志では緯度差が小さくても類似性は弱いようである。3. 害虫密度と捕食性天敵密度との関係は,あまり明確ではないが,害虫密度が高ければ,天敵密度も高い傾向がみられる。4. 農薬散布と天敵密度との関係は,当然のことながら無散布園の方が天敵密度が高い。5. クモ相の地域性については,個体数が少ないので明確ではないが,地域的特異性が若干認められるようである。
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1975-09-25
著者
関連論文
- カンキツ病害虫の共同防除地区における捕食性甲虫類
- 食肉性陸産巻貝Euglandina roseaの小観察
- 宮入貝の日週期活動(第 9 回大会講演要旨)
- 宮入貝の活動に対する濕度の影響
- 宮入貝Oncomelania nosophora(ROBSON)の日週期活動
- 東南アジア産数種の単独性狩猟蜂の貯食習性
- 小児消化管内に寄生したヂムカデの 1 例について
- 南西諸島のヤノネカイガラムシとその捕食性天敵
- 各地カンキツ園の捕食性天敵相の比較
- 柑橘園昆虫群集の種間関係 : 柑橘園昆虫群集の生態学的研究第 5 報
- 柑橘園主要害虫群集構造の季節的変化 : 柑橘園昆虫群集の生態学的研究 第 1 報
- 柑橘主要害虫の一樹冠内分布 : 柑橘園昆虫群集の生態学的研究第 2 報
- 福岡市近郊一柑橘園の昆虫相 : 柑橘園昆虫群集の生態学的研究第 4 報
- 柑橘主要害虫の園内分布 : 柑橘園昆虫群集の生態学的研究第 3 報
- 草地の晝間潜伏蚊類群集の生態学的研究 : 第 3 報数種の蚊の潜伏習性
- 草地の晝間潜伏蚊類群集の生態学的研究 : 第 1 報群集構造の動態
- 宮入貝Oncomelania nosophora(ROSSON)と水との関係についての実験
- 犬の空腸より見出された粘管目の 1 種について