当科における医療心理士教育の実際(第49回日本心身医学会中部地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 2003-07-01
著者
関連論文
- 9. 外来治療で休業せずに軽快した勤労者のパニック障害の2例(第51回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 交流分析からみたストレス対処行動(第4報) : うつ病症例の検討(第49回日本心身医学会中部地方会)
- 産業保健スタッフとの連携により復職しえたうつ病の1例(第49回日本心身医学会中部地方会)
- パニック障害の治療終結に関する検討(第1報) : 集団自律訓練法の有効性(第49回日本心身医学会中部地方会)
- シェーグレン症候群に対する心身医学的検討
- 医療における心理士の役割(パネルディスカッションI/医療における心理士の役割)
- 職業性ストレス簡易調査票の使用経験 : 管理職の職場ストレスの認識の検討
- 6.「これからは近くをみていきたい」と語り視野狭窄が改善した1例(第47回 日本心身医学会中部地方会 演題抄録)(学会報告)
- 5.虐待体験を有した成人例の面接過程(第47回 日本心身医学会中部地方会 演題抄録)(学会報告)
- 当科における医師と心理士の役割分担による治療の実践
- 昇進後の中間管理職における心身医学的検討(パネルディスカッションIII/ライフサイクルと現代の諸問題)
- 16.慢性関節リウマチ(RA)患者における病態の受容と自己評価感の検討(第46回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 12.メンタルヘルス・電話相談の実施の現状(第46回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 11.昇進後の中間管理職における心身医学的検討(第46回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 15. 交流分析からみたストレス対処行動の検討(第5報) : パニック障害症例とうつ病症例の比較(第53回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 13. 心療内科を受診した職場ストレス症例の検討(第52回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 19. 性機能不全の心身医学的検討(第3報) : 夫婦の関係性の視点から(第53回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 18. 性機能不全の心身医学的検討(第2報) : 性機能不全症例28例の背景(第53回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 心療内科を受診した非正規雇用者(フリーター)及び無業者(不就労者)の検討
- C-12-4 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第11報) : 自我状態の優劣による階層別パターン分類(心理テスト)
- C-12-3 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第10報) : 疾患におけるエゴグラムパターン
- C-12-4 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第11報) : 自我状態の優劣による階層別パターン分類(心理テスト)
- C-12-3 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第10報) : 疾患におけるエゴグラムパターン
- C-12-4 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第11報) : 自我状態の優劣による階層別パターン分類(心理テスト)
- C-12-3 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第10報) : 疾患におけるエゴグラムパターン
- II G-11 自己成長エゴグラム'91 (SGE)の研究 : 健常者におけるエゴグラムパターン(心理テスト)
- IIE-25 自己成長エゴグラム'91(SEG)の研究(第8報) : 標準化スケールの作成(心理テスト)
- IIE-24 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第7報) : うつ状態の寛解に伴うSGEの経時的変化(心理テスト)
- II G-11 自己成長エゴグラム'91 (SGE)の研究 : 健常者におけるエゴグラムパターン(心理テスト)
- IIE-25 自己成長エゴグラム'91(SEG)の研究(第8報) : 標準化スケールの作成(心理テスト)
- IIE-24 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第7報) : うつ状態の寛解に伴うSGEの経時的変化(心理テスト)
- II G-11 自己成長エゴグラム'91 (SGE)の研究 : 健常者におけるエゴグラムパターン(心理テスト)
- IIE-25 自己成長エゴグラム'91(SEG)の研究(第8報) : 標準化スケールの作成(心理テスト)
- IIE-24 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第7報) : うつ状態の寛解に伴うSGEの経時的変化(心理テスト)
- II G-11 自己成長エゴグラム'91 (SGE)の研究 : 健常者におけるエゴグラムパターン(心理テスト)
- IIE-25 自己成長エゴグラム'91(SEG)の研究(第8報) : 標準化スケールの作成(心理テスト)
- IIE-24 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第7報) : うつ状態の寛解に伴うSGEの経時的変化(心理テスト)
- II G-11 自己成長エゴグラム'91 (SGE)の研究 : 健常者におけるエゴグラムパターン(心理テスト)
- IIE-25 自己成長エゴグラム'91(SEG)の研究(第8報) : 標準化スケールの作成(心理テスト)
- IIE-24 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第7報) : うつ状態の寛解に伴うSGEの経時的変化(心理テスト)
- II G-11 自己成長エゴグラム'91 (SGE)の研究 : 健常者におけるエゴグラムパターン(心理テスト)
- IIE-25 自己成長エゴグラム'91(SEG)の研究(第8報) : 標準化スケールの作成(心理テスト)
- IIE-24 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第7報) : うつ状態の寛解に伴うSGEの経時的変化(心理テスト)
- C-12-4 自己成長エゴグラム'91(SGE)の研究(第11報) : 自我状態の優劣による階層別パターン分類(心理テスト)
- 心療内科からみた職場ストレス(変革期の社会問題への取り組み : 職場のメンタルヘルス)(第45回 日本心身医学会総会)
- 1.集団療法としての自律訓練法の有用性(第3報)(第46回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 24.パターン介入を用いたパニック障害症例の1例(第45回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 11.神経性過食症の2例, 改善例と脱落例の比較(第45回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 7.交流分析からみたストレス対処行動 : 第2報(第45回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 6.交流分析からみたストレス対処行動 : 第1報(第45回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 11.心療内科を受診した教員のストレス(第44回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 6.精神不調者の長期休業後再発についての検討(第44回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 4.心療内科受診者の自己評価感の検討 : 第3報 : SECL改訂版作成の試み(第44回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- IIC-5 うつ状態治療中に悪性症候群を発症し、精神分裂病の昏迷状態との鑑別を要した一例(精神科)
- 心療内科臨床における産業ストレスの実態(変革期の産業 : 職場のストレスと産業心身医学)
- 6.勤労者医療における交流分析カウンセリング(第43回 日本心身医学会中部地方会 演題抄録)
- 昇進後の中間管理職における心理テストの変化の検討
- IIH-10 心療内科を受診した患者のセルフ・エスティームの検討 : 第2報(心理テスト等)
- IIG-17 呉茱萸湯の有用性に対する検討(頭痛)
- シVIII-2 心療内科臨床における産業ストレスの実態(変革期の産業 : 職場のストレスと産業心身医学)
- 心療内科を訪れた教員のストレス
- 心療内科での産業ストレスの実態
- 「勤労者 心の電話相談」の現状(第2報) : 頻回相談者の検討と対応
- 10. 種々の心身医学療法の併用により長期休職後復職しえたパニック障害の1例(第51回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 「勤労者 心の電話相談」の現状(第1報)
- 職場ストレス症例における心身医学的研究(第4報)
- 集団自律訓練法に導入したうつ病症例の検討:心理テストの観点から
- 4.勤労者心の電話相談の現状(第2報)(平成13年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 3.勤労者心の電話相談の現状(第1報)(平成13年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 勤労者 心の健康電話相談の現況(第2報)
- うつ病の勤労者におけるストレス対処行動(第1報)
- 2.看護学校カウンセリングにおける自律訓練法(第46回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 2.痙性斜頸に対する心身医学療法(第41回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 職場ストレス症例における心身医学的研究(第3報)
- 企業内健診におけるメンタルヘルス対策としての心理テスト導入の試み第二報
- 心療内科を受診した働く女性の検討(第2報)
- IIE-18 痙性斜頸に対する当科の治療効果の検討(心因性疾患・その他)
- II E-5 慢性疼痛患者に対する心理テスト作成の試み(慢性疼痛II)
- IF-15 産業衛生における心療内科の役割 : 職場ストレスの予防と治療の観点から(ストレス・メンタルヘルスIII)
- IID-39 慢性関節リウマチ(RA)患者の病態の受容と自己評価感について(リエゾンII)
- 4.痙性斜頚へのATの適応と効果 : 有効例と無効例の比較(第38回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- II G-10 心療内科を受診した患者のセルフ・エスティームの検討(心理テスト)
- 当科を受診した性機能不全症例の心身医学的研究(シンポジウム/性障害のcomprehensive approach : 医学的,心理学的,社会文化的立場から)(第44回日本心身医学会総会)
- 復職しえた職場不適応・過敏性腸症候群の1例 : TA人格適応論より(第49回日本心身医学会中部地方会)
- 17. 脊髄障害による感覚障害症例に対するATの効果(第52回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 交流分析の観点から考察した転換性障害の小児の1例
- 心療内科を受診した職場ストレス症例の検討(第2報) : 産業医より紹介された事例について
- 20.治療に苦慮した過換気症候群の1例(第41回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 19.当院心療内科の現状(第2報)(第40回 日本心身医学会中部地方会 演題抄録)
- 7.当科を受診した過敏性腸症候群の検討(第1報)(第40回 日本心身医学会中部地方会 演題抄録)
- IF-10 企業内健診におけるのメンタルヘルス導入の試み(メンタルヘルスI)
- IE-7 当科を受診した過敏性腸症候群の検討(第1報)(消化器II)
- ID-2 自律訓練法が有効であった難治性過換気症候群の1例(呼吸器I)
- 9.心因性嘔吐症の1例 : 交流分析におけるゲーム理論の観点より(第39回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 心療内科を受診した職場ストレス症例の検討(第2報) : 産業医より紹介された事例について
- 12. 当科を受診した不就労・フリーター症例の検討(第52回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 9. 当科を受診した摂食障害患者の検討(第3報) : アンケートの観点から(第52回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 8. 低用量フルボキサミンが有効であったbulimia nerbosa(BN)の2症例(第52回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 6. 心身医学療法が奏効したアトピー性皮膚炎の1例(第52回 日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 20. 楽器演奏への葛藤により転換症状を呈した症例(第51回日本心身医学会中部地方会演題抄録)