小学校での現実的な利用条件に配慮した遠隔共同学習システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小学校の情報教育環境の現状に配慮した遠隔共同学習システム「こちらこねっと情報局」を開発した.本システムの開発にあたっては, 従来の電子掲示板システムの機能に加えて, 小学校の現状の導入機器やソフトウェアのみで参加できること, 学校による行事等の違いがあって途中参入が可能なこと, 課題が深まるようキャラクターによるシステム上の支援を取り入れたことなどの特徴を持たせた.参加児童総数800名を得て現実に稼働した運用実績と, 利用度の高い児童への質問紙法による調査の結果, これらの設計要件が十分に機能していることが確認された.
- 2000-03-31
論文 | ランダム
- 網膜色素変性症患者の白内障術後前嚢収縮の変化
- 自然消失した液状後発白内障の2例
- 涙嚢鼻腔吻合術(DCR)の手術成績とアンケート調査
- 網膜色素変性症患者の白内障術後前嚢収縮
- ハイドロジェル眼内レンズ挿入眼の後嚢混濁の変化