岩手県マクロ経済モデルの開発に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は,岩手県経済の地域的特色を反映したマクロ計量経済モデルを構築することを目指す.第2章において,県立大学版岩手県モデルの基本構造を,岩手県庁が作成したモデル(以下「現行岩手県モデル」)と対比しつつ紹介し,第3章において民間企業資本ストックの計測方法について説明する.第4章においてモデルの推計結果,第5章において,最終テストの結果について論述する.第6章において,モデルに基づく県経済の長期予測を行う.最後に政策的含意を明示した上で,今後の課題について論述する.
- 岩手県立大学の論文
- 2001-07-01
著者
関連論文
- 規模の経済性を考慮した道路整備事業の在り方に関する研究--中山間地域の事業を含む費用便益分析のシミュレーション
- マクロ的データから見た岩手県の交通・通信行動の特色 : 過疎地域との比較
- 中山間過疎地域における交通体系に関する実態調査
- 岩手県中山間過疎地域における人口減少の要因 : Shift-Share分析による解明
- 中山間過疎地域における交通・通信体系に関する実態調査
- 地域貢献活動を大学教員はどのように理解しているか : 岩手県立大学総合政策学部の場合
- 地域貢献活動を大学教員はどのように理解しているか--岩手県立大学総合政策学部の場合
- DEAを用いた携帯電話事業の自然独占性の測定
- 鉄道事業の市場特性分析と分離・分割政策への示唆 (鉄道産業の総合経営力評価)
- 鉄道事業の市場特性分析と政策への示唆--企業別・路線別の規模の経済性計測
- 固定電話と移動電話の競争 : 新旧サービス間の代替とその政策的合意
- 岩手県マクロ経済モデルの開発に関する基礎的研究
- 市場の地域分割、ローカル競争とユニバーサル・サービス
- 自治体経済モデルの先行事例研究
- 循環と成長における公共投資に関する動学的分析
- 公共経済学における安定化政策
- 金融的不安定性に関する公共経済学的分析
- 景気循環過程における安定化政策と物価
- 地域マクロ経済モデルによる岩手県経済の分析