Analysis of the Electron-Hole Potential Method
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原子や分子-の励起エネルギーを求める簡便法として提案された電子-出札ポテンシャル法が,分極伝播関数に対するファインマン-ダイソン流の摂動論によって分析される。そして,その方法の持つ近似の構造が,明確にされ,主な結論として,以下が,得られる。i)電子-正孔ポテンシャル法は,特定の定子励起に対しては,明らかにルーターンのハートリー-フォック法や藤永の正孔ポテンシャル法の拡張となっているが,得られる基底については,改良とも拡張とも見做せない。ii)電子-正孔ポテンシャル法は,比較的大きな分子や非対称の分子に応用されたとき,最も成功しそうである。iii)電子-正孔ポテンシャル法において得られる基底を利用して,その結果を越えることは,簡便さを損いがちで,ほとんど期待できないが,「単純化された」乱雑位相近似的な方法を工夫する余地が,少しはあると思われる。
- 岐阜聖徳学園大学の論文
- 1979-03-31
著者
関連論文
- A Generalization of the Force Theorem in Molecular Electronic Structure Theory
- Note on Stationariness of State Energies to Shifting of Hartree-Fock orbital Energies
- The Hellmann-Feynman Theorem and Brillouin's Theorem in the Hartree-Fock Approximation
- On the Molecular Orbital Energy in the Independent-Particle Model
- A Handy Evaluation of Excitation Energies of Molecules with Electron-Pair Propagators : Preliminary Note
- The Electron-Hole Potential Method Viewed from Hypervirial Theorems
- Towards an Improvement of McLachlan's Method for Spin Density Calculation
- An Evaluation of Excitation Energies of Doublet Radicals from One-Particle Green's Functions
- Analysis of the Electron-Hole Potential Method