<報告>老人看護学実習における介護老人保健施設実習の一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は, 老人看護学実習における今後の実習のあり方を検討することを目的に, 介護老人保健施設実習での学生の学びを明らかにした。方法は, 実習前後に学生が記述した調査表を対象として, 内容分析を行なった。その結果, 学生は1)高齢者を多様な側面から統合して理解していた。2)対象との関りについて「見守り」, 「待つこと」など, 相手のペースを尊重した関り方を学習していた。さらに3)介護職との協働では, 施設における看護の役割, 病院における看護との違い, 高齢者の生活を支える視点, について学んでいた。学生の学びから, 老人看護学実習における介護老人保健施設実習は, 高齢者の理解とともに高齢者の生活の視点からケアをとらえる特徴的な学びが明らかになった。
- 茨城県立医療大学の論文
著者
-
金子 昌子
茨城県立医療大学看護学科
-
堀内 ふき
茨城県立医療大学看護学科
-
金子 昌子
茨城県立医療大学 保健医療学部 看護学科
-
金子 昌子
茨城県立医療大学 保健医療
-
金子 昌子
茨城県立医療大学
-
安川 揚子
茨城県立医療大学保健医療学部看護学科
-
細矢 智子
茨城県立医療大学保健医療学部看護学科
-
長南 美貴子
茨城県立医療大学保健医療学部看護学科
-
細矢 智子
茨城県立医療大学 保健医療学部看護学科
-
安川 揚子
札幌医科大学保健医療学部看護学科
関連論文
- 臨地実習における患者-看護学生関係の構築に関する研究
- 認知障害のある脳血管障害患者の段階的服薬自己管理 : 指導を成功させる患者と看護師の要因
- 口腔機能訓練と食支援が高齢者の栄養改善に与える効果
- 徘徊概念の精神看護学と老年看護学における差異に関する分析
- [3]実習と職業的アイデンティティの変化との関連(職業的アイデンティティの形成と教育 : 「重要な他者との関係性」「達成」という観点からアイデンティティ形成を探る)
- [2]嚥下性肺炎予防に関する看護方法 : 胃 : 食道逆流と生活要因(核医学のリハビリテーション医療への利用に関する研究)
- 舌切除に伴う中途障害者に対する看護介入 : ストレス過程の分析を通して
- 老人看護学実習における介護老人保健施設実習の一考察
- 大腿骨頸部骨折後の日常生活自立度の変化とその関連要因についての一考察
- 自己導尿カテーテルの管理方法と基準作成に関する検討
- 急性期看護学実習における学生の学び : 感想文の内容分析をとおして
- 慢性期看護学実習における学生の学び : 感想文の内容分析を通して
- 看護学生の死生観からみた死の準備教育内容の検討
- リハビリテーション看護学実習における学生の学び : 学生の実習記録から
- 終末期看護学実習における学生の学び : 感想文の内容分析をとおして
- 成人・老人看護学実習における学生の学び : リハビリテーション看護領域の実習感想文より
- 介護保険施設における入浴に関する看護職の認識特性の検討
- 人間の消化活動を指標とした食品品質評価に関する研究--腸音の音響特性解析と腸音自動検出法の検討
- 放射線治療を受けるがん患者の治療過程におけるQuality of Lifeの変化と関連要因
- A大学看護学科学生のインターネット接続環境と利用状況 : e-learningコンテンツの開発に向けた基礎調査
- 認知症者の身体合併症とアセスメント (特集 認知症を正しくアセスメントする)
- 高齢者保健・福祉(3) : 認知症高齢者ケア, 終末期ケア
- 各ライフサイクルにおける睡眠障害に関する研究 : 環境条件との関連
- 在宅精神障害者の食生活習慣と生活の質
- 各ライフサイクルにおける睡眠障害に関する研究 : 環境条件との関連
- 高齢者の最期を共に過ごすことを喜びとして(日本老年看護学会第9回学術集会)
- 各ライフサイクルにおける睡眠障害に関する研究 : 環境条件との関連
- 老人看護専門看護師の導入と定着に向けて(シンポジウム「老人看護専門看護師の導入と定着に向けて」,日本老年看護学会第8回学術集会)
- 老年看護援助方法と効果性の追求(シンポジウムB「老年看護援助方法と効果性の追求」,日本老年看護学会第7回学術集会)
- 痴呆介護の基本とは (第1特集 痴呆性高齢者のケア)
- 高齢者の健康と住環境 (特集 高齢者の生活と住宅)
- 車椅子安全ベルト装着患者の意識調査
- 褥瘡経過用紙の再検討
- 看護基礎教育に関する報告書の概要 : 看護技術教育に焦点をあてて
- 内容分析方法を用いた実習レポート評価に関する基礎的研究
- 基礎看護実習に関する研究の分析 : 過去5年間の関連文献を通して
- リハビリテーション専門病院における基礎看護実習の看護技術に関する学習内容と課題
- 地域在住高齢者の終末期の過ごし方の希望とその準備に関連する要因の検討
- 老人看護専門看護師の認知症ケアにおける活動の現状と今後の課題 (特集 最新の認知症ケア)
- 認知症ケア専門士 (めざせスペシャリスト! ステップアップのための最新資格ガイド) -- (学会等の認定資格)
- 高齢者ケアにおける看護と介護を考察する (特集 [日本保健医療社会学会]第33回大会(2007年度)) -- (シンポジウムA 看護と介護の異同)
- 高齢者の「End-of-life Care」
- 母性看護領域のe-learning システムの構築と評価/母性看護領域のe-learningシステム
- 超高齢者への関心と理解を促す視聴覚教材を用いた老年看護教育の検証
- 老年看護教育における要介護後期高齢者の看護に取り組む教材開発
- 老人福祉施設における身体的ケアの新しい試み (特集 老人福祉施設におけるケアの実態と問題点)
- 高齢者を理解するための自作視聴覚教材に対する学生の反応
- リハビリテーション病棟で働く看護師のやりがい
- 東日本大震災の被災地における看護師の医療支援活動報告
- 5707 在宅高齢者の自宅での転倒の背景に関する調査・考察(高齢者・障がい者の住まい,建築計画II)
- 介護老人保健施設における情報環境の実態
- 放射線治療過程における看護介入プログラムに関する研究(放射線治療の質的向上に関する研究)
- [3]実習と職業的アイデンティティの変化との関連
- 介護老人保健施設入所時の退所先意向と退所の関連要因について
- 放射線治療を受ける癌患者及び家族のQuality of Lifeの変化とその要因に関する基礎的研究(癌の診断と治療の集学的研究)
- 平成10年度海外派遣研修報告書
- デンマークにおける福祉施策および高齢者の自己決定に関する研修
- 嚥下性肺炎予防に関する看護方法-胃-食道逆流と生活要因-(核医学のリハビリテーション医療への利用に関する研究)
- 放射線治療過程における看護介入プログラムに関する研究(放射線治療の質的向上に関する研究)
- 嚥下性肺炎予防に関する看護方法-胃-食道逆流と生活要因-(核医学のリハビリテーション医療への利用に関する研究)
- 放射線治療過程における看護介入プログラムに関する研究(放射線治療の質的向上に関する研究)