楊梅皮のミリシトリン及びミリセチンの抗菌活性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヤマモモの樹皮は,皮膚病や捻挫の治療に用いられる生薬の楊梅皮としてよく知られている。又,それは我が国では古くから広く染料として利用されてきた。本研究では,ヤマモモの樹皮から抽出した配糖体のミリシトリンとその加水分解物であるアグリコンのミリセチンについて,抗菌活性試験を実施した。その結果,この両者は黄色ブドウ状球菌に顕著な活性を示した。特に,ミリセチンはこの菌に対する最小阻止濃度が100p.p.m.であった。
- 1992-03-20
論文 | ランダム
- 利潤最大化クラブとクラブのある経済の競争均衡について
- 葯培養で半数体をつくる
- ナ類種子迅速計粒置床機(仮称)
- 日経ビジネスが選ぶ 2011年 名言?迷言?大賞
- 基礎・材料フォーラム「真空中の放電の計測とシミュレーション」開催報告