誘因系列及び強化基準強度の関数としての新生児の吸引反応リズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本実験では新生児の誘因吸引時の心拍と吸引反応リズムに誘因供与系列と強化を得るに必要な反応基準強度の要因がどのような影響を及ぼすのかについて,40名の被験児を対象に,検討された。その結果,誘因供与系列の効果は明確でなかった。また,吸引に伴う運動要因として設けられた強化基準強度はわずかに吸引強度を高める効果にしか見られなかった。しかし,蔗糖液の吸引時には,他の誘因の吸引時とは違い,心拍の加速が認められると共に,吸引反応バースト当たりの反応数が多く,反応休止が少なく,吸引反応速度が遅くなった。この様な結果は,「快原理」によって説明された。
- 愛知工業大学の論文
著者
関連論文
- 幼稚園児におけるテレビ視聴, ビデオゲーム遊びおよび戸外遊び
- Nasal CPAP/DPAP : New or Revisited?
- NICU 内の照明が未熟児の行動に及ぼす効果
- Piaget の「保存の概念」に関する文献的研究
- 幼稚園児のテレビ視聴時間及びテレビゲーム遊び行動と視力の関係
- PE55 高校生におけるメディア利用とコンピュータ受容の関係(続報) : 学科間の差異を中心に(社会,ポスター発表E)
- 高校生におけるメディア利用とコンピュータ受容の関係
- 誘因系列及び強化基準強度の関数としての新生児の吸引反応リズム
- NICU内の照明が未熟児の行動に及ぼす効果
- 新生児特別養護施設に入院中の未熟児の一日リズムの発達
- 未熟児における出生直後の行動状態と3歳時の知能検査結果
- 360 幼児の社会的相互作用行動に及ぼす象徴的モデリングの効果(II)(乳幼児の社会的相互作用,発達)