<原著>バイペダルラットにおける殿筋の筋線維伝導速度に関して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Muscle fiber conduction velocities (MFCV) of the gluteus maximus muscles of bipedal standing rats were measured to determine whether exercise induces changes in intra muscular function. Sixteen four-week old male Sprague-Dawley rats were divided into two groups ; a control group (N= 8) and a bipedal exercise group (N=8). Bipedal standing exercise was performed in a special bipedal training box called a Skinner's operant box. The animals were trained twice every day, in the morning and evening, five days a week. After 15 weeks of training the MFCV of the medial side (MFCV-M) and the lateral side (MFCV-L) of the gluteus maximus were measured using a comb style electrode under general anesthesia with thiopental sodium. Muscle fiber action potentials were evoked by electrical stimulation directly to the muscles, and recorded using a comb style electrode array on the surface of the muscles. The mean MFCV-M participation in hip extension in the bipedal exercise group (3.83±0.39 m/sec) was significantly higher than that in the control group (3.45±0.43 m/sec). However, there were no significant differences in the mean MFCV-L participation in hip rotation between the bipedal exercise group (3.81±0.34 m/sec) and the control group (3.67±0.35m/sec). These results suggest that the increase in MFCV in the bipedal exercise group was caused not only by structural changes in the muscles, but also by changes in muscle function including muscle strength.
- 川崎医療福祉大学の論文
- 1999-12-25
著者
-
西本 千奈美
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
-
西本 哲也
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
-
高橋 利幸
川崎医療福祉大学
-
椿原 彰夫
川崎医療福祉大学 大学院医療技術学研究科
-
椿原 彰夫
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
-
椿原 彰夫
川崎医療福祉大学
-
西本 哲也
川崎医療福祉大学リハビリテーション学科
-
西本 哲也
川崎医療福祉大 医療技術 リハビリテーション学科
-
西本 千奈美
川崎医療福祉大学
関連論文
- 頚椎間歇牽引が人体に与える影響 : 血流量・筋電図による評価(川崎医療福祉学会第31回研究集会)
- 頚椎間歇牽引が皮膚血流, 皮膚温度に及ぼす影響
- 車いすのティルト機構が下肢血行動態に及ぼす影響
- 1160 車いすのアームサポートが座圧分布に及ぼす影響(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 他動および自動 STRAIGHT LEG RAISE 運動時の血圧変動
- 640 体幹・骨盤運動時の血圧変動(運動・神経生理)
- リハビリテーション医療における技術の進歩(医療技術と医療福祉学)
- 上腕能動義手の手先具操作時における筋活動と酸素摂取に関する研究(川崎医療福祉学会第31回研究集会)
- 169. バルサルバおよび等尺性運動時の血圧変動
- ヘッドサポートと頭頸部角度が椅子上安楽座位における臀部ずれ力に及ぼす影響
- 椅子上安楽座位における大腿部の水平面に対する角度が臀部ずれ力と荷重量へ及ぼす影響
- 背もたれの高さが安楽座位における臀部ずれ力に及ぼす影響
- 1159 背もたれの高さが安楽座位における臀部ずれ力に与える影響(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 508 学童期の逆上がり獲得の有無と乳幼児期の運動発達に関する1考察(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 車いすアームサポートの適合評価に関する検討 : 有無あるいは高さの違いが殿部・大腿部の圧力分布に及ぼす影響
- 高齢者における膝義足歩行の可能性についての一考察
- 理学療法プロセスに関するシミュレーション演習の試行
- 臨床基礎実習における学生の問題点, 到達目標の検討
- 507 臨床基礎実習における学生の問題点, 到達目的の検討(教育・管理)
- 頸部に物理的刺激を加えた場合の指尖皮膚血流の変化
- 等尺性運動,バルサルバが健常成人の血圧・心拍に及ぼす影響
- 435. 屍体を用いた膝蓋大腿関節の肉眼的観察
- 378. 2年生臨床基礎評価実習と臨床基礎治療実習の紹介と教育効果
- 427. 新カリキュラム施行に伴う臨床実習時間の減少について
- 424. 学生による脳卒中片麻痺患者の歩行安定性評価 : 各学年間の比較
- 829 本学リハビリテーション学科3年生の学業成績は内的・外的統制特性と関連している(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- シーティングに関わる中間ユーザーについての調査研究 : 理学療法士の意識と行動に着目して
- 椅子上安楽座位におけるずれ力発生のメカニズム : 座圧分布変位の時間的要素による検証
- 上腕能動義手の手先具操作時における筋活動と酸素摂取に関する研究
- 身体障害を持つ要介護高齢者等のQOL : その4 : 考案したQOL評価の試行
- 身体障害を持つ要介護高齢者等のQOL : その3 : 障害者と健康者の比較
- 身体障害を持つ要介護高齢者等のQOL : その2 : QOL評価表の作成
- 身体障害を持つ要介護高齢者等のQOL : その1 : QOL評価における構成要素の抽出
- ボール投げにおける重心動揺の検討
- かむ のむ たべる トレーニング(5)経口摂取を開始しよう
- 1041 新規入所者への転倒予防対策 : 介護職員に対する取り組みの実際(生活環境支援系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1200 身体認知および距離感の学習には体性感覚および視覚による自己定位が関与している(第2報) : 各年齢層における影響因子の比較(理学療法基礎系37, 第42回日本理学療法学術大会)
- 酸素摂取に対する模擬能動義手の影響 : 健常者による模擬能動義手の操作
- 作業活動中の呼吸及び代謝機能の変化
- サンディング動作中の呼吸代謝機能の変化
- CRT運転適性検査器と自動車におけるアクセル・ブレーキ動作の筋活動
- 本学における組織学実習の教育効果について(教育・管理)
- 641 他動および自動SLR運動時の循環動態(運動・神経生理)
- 知的作業時の血圧変動 : 数唱課題と構成課題の場合
- 上肢等尺性運動時の循環動態 : 20歳代健康男性の場合
- 高齢者の下肢筋力評価 : サッカー愛好者と非愛好者を比較して
- リハビリテーション医学における高度専門化
- 1032 シーティングに関わる中間ユーザーについての調査研究 : 理学療法士の意識と行動に着目して(生活環境支援系理学療法12, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1021 実験モデルによる安楽座位におけるずれ力推定値の妥当性の検証(生活環境支援系理学療法11, 第42回日本理学療法学術大会)
- 456 自己定位において視覚情報や恐怖感はどのような影響があるか? : 片脚起立重心動揺の年代別による比較(理学療法基礎系9)
- バイペダルラットにおける殿筋の筋線維伝導速度に関して
- 779 高齢障害者における移乗能力の予測 : 平行棒を用いた簡便な評価法の検討(生活環境支援系理学療法20)
- 418 ポジティブ感情は行動意欲を拡大する可能性がある : 「飴と鞭」の「飴」は甘いだけではいけない?(教育・管理系理学療法2, 第42回日本理学療法学術大会)
- 980 高齢者はリハビリテーションをどのように理解しているか? : 12年前との比較(生活環境支援系理学療法1,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 脊柱後弯を呈する高齢者の歩行時の筋電図所見
- 710 若年者および高齢者の膝義足歩行の可能性に関する一考察
- 170. 起き上がりおよび立ち上がり動作中の血圧の変動
- 姿勢が健常成人の血圧変動に及ぼす影響
- 193. 脊柱後弯状態での歩行時筋活動
- 理学療法業務の現状と問題点 : 理学療法士教育における今後の課題
- 433 いわゆる筋痛に対するEvjenthのストレッチ法による除痛効果(骨・関節疾患)
- 理学療法士養成校における解剖学教育に関する調査
- 学会報告 第21回中国四国リハビリテーション医学研究会
- 第16回中国四国リハビリテーション医学研究会
- 慢性関節リウマチ (特集 リハビリテーションの効果)
- 国内外におけるリハビリテ-ション医学研究論文テ-マの動向
- 理学療法の理論-5-神経生理学的アプロ-チの理論的背景
- 嚥下障害・構音障害の評価とその対策 (特集 多発性脳梗塞のリハビリテ-ション)
- 漸増運動負荷に伴う酸化ストレス度および抗酸化力の変化