チベット高原色林錯の湖底堆積物の粒度組成の変動と古水文環境
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Grain-size variations in the bottom sediment of Siling-co in central Tibet reveal the paleo-hydrological environments in the Tibetan plateau during the last 12,000 years. The age of the sediment was estimated from ^<14>C dates obtained by Tandetron Accelerater Mass Spectrometry done at Nagoya University (the usual method (liquid scintillation) also was used). The area around the lake was arid or semi-arid berofe 10,000 yr B.P. (late last glacial period), water inflow being small and the level of the lake low. At about 10,000 yr B.P. (early postglacial period) it became markedly humid and the water level rose rapidly because of large inflows surrounding basins ; melting water and large precipitation. The climate was humid and the level of the lake high for a while. At about 2,000-3,500 yrB.P. it again became arid within a short time and the water level dropped. After this short arid interval and low water level, it again became humid and the water inflow increased. Large inflows continued for a time after which it again began to be slightly arid.
- 名古屋大学の論文
著者
-
増澤 敏行
名古屋大学大気水圏科学研究所
-
柏谷 健二
Kanazawa Univ. Ishikawa Jpn
-
柏谷 健二
神戸大学自然科学研究所
-
安川 克己
神戸大学理学部
-
安川 克己
神戸大学自然科学研究科
-
増沢 敏行
名古屋大学水圏科学研究所
-
増澤 敏行
名大大気水圏研
関連論文
- 伊勢湾-四国海盆のDMS及び硫黄化合物の挙動
- P28. 池沼堆積物および流域情報を用いた流域-池沼系での土砂移動過程の検討(2005年度春季研究発表会)
- P-218 余呉湖における約4500年間の珪藻群集組成変化と人間活動(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 岡山県北部, 細池湿原のテフラについて
- 余呉湖・湖沼堆積物解析から推定される後期完新世の湖沼 : 流域系水文環境変動
- 鉛210およびセシウム137から見た相模湾における沈降粒子の振る舞いと堆積フラックス
- 水素還元法によるAMS法炭素-14測定のためのグラファイトターゲットの作成法
- 六甲山系の侵食環境の変遷と池沼堆積物 -兵庫県南部地震による環境変化に関連した予察的検討-
- 地形簡易計測システムの構築
- 新生代氷河時代の確立と長周期日射量変動 (総特集 バイカル湖から長期地球環境変動を探る) -- (3章 堆積物の物理的手法による環境変動の解析)
- 水系密度の変化に関する理論的考察
- 山腹崩壊と地形特性に関して : 昭和50年5号台風による高知県下の山腹崩壊を対象として
- リルの分布の確率モデルについて
- 山腹崩壊と地形特性に関して-昭和50年5号台風による高知県下の山腹崩壊を対象として-
- 沿岸から外洋への物質輸送に関する研究
- 西蔵高原東縁部の湖沼-流域系における堆積物情報と地形情報に基づく水文地形環境の変動
- Seasonal change of lake sediments and sedimentation processes with climatic changes in Lake Biwa(Abstracts of Papers Presented at the Meeting of the Union in June 2006 at Mongolia)
- Estimation of Vertical Mixing Based on Water Current Monitoring in the Hypolimnion of Lake Biwa(Environmental Flows)
- 日本地形学連合創立25周年の辞(日本地形学連合創立25周年記念)
- 地表環境の変動と湖沼堆積物情報の解析(環境同位体の利用と地形学)
- 人工的地形改変と池沼堆積物の物理特性の変遷(第2報)
- 人工的地形改変と池沼堆積物の物理特性の変遷
- 地形改変地における土砂移動と流域内湖沼の堆積過程
- チベット高原中央部,色林錯周辺の地形と湖底堆積物からみた更新世以降の環境変遷
- 地表の物理環境の変動と湖沼の堆積物
- チベット高原, 色林錯湖岸の地形と湖水面変動
- チベット高原色林錯の湖底堆積物の粒度組成の変動と古水文環境
- 湖沼堆積物の物理特性の変動と地形改変地における土砂移動
- 黄土高原におけるガリー侵食と地表環境の変貌に関する予備調査
- O-280 相模湾における現行堆積過程
- 海洋科学における高精度AMSの利用
- 相模湾の"冷湧水"
- 深海冷湧水生物群集における硫黄の循環と硫黄同位体比 (総特集 新しい地球化学の構築--酒井均教授退官記念号) -- (3章 海底冷湧水系)
- 深海シロウリガイ群集堆積物間隙水の溶存無機炭素の^C濃度と硫酸還元
- 海洋における希土類元素の生物地球化学的循環
- 日本海堆積物の堆積過程と堆積速度
- 海洋における希土類元素の親生物元素としてのふるまい (総特集 希土類元素の海洋地球化学)
- 第四紀後期における年代軸の決定と問題点
- 急傾斜海岸域における物質循環 : 相模湾初島沖シロウリガイ群集における有機物収支を中心に(シンポジウム:急傾斜海岸の海洋環境と開発)
- 堆積物の粒度組成の分析と侵食環境の推定
- 湖沼堆積物の粒度組成の変動と土砂移動環境
- 写真測量を導入した簡易計測図化システムについて
- 六甲山系における樹木の年輪情報と崩壊環境(II)
- 光波測距儀を用いた地形簡易計測システムについて
- 六甲山系における樹木の年輪情報と崩壊環境
- 空中写真に基づく六甲山系の植生情報と崩壊環境の解析
- 六甲山系再度谷流域付近における崩壊環境の変遷
- 写真情報による植生要因評価に関する基礎的研究
- 六甲山系南西部における崩壊と地形特性および雨量特性の変遷
- 古地磁気層序,地磁気と気候変化に関する二・三の問題点 (古地磁気と第四紀研究)
- 古地磁気学的手法による先土器遺跡の炉址検出法の開発とその有効性
- サケ科魚類の残留磁化〔英文〕