<原著>オーバー・デンチャーの維持装置に関する研究 第1報O'ringアタッチメントについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, the use of the O'ring attachments in the overdenture has been reported. Generally, the female part with the O'ring is a resin cap which becomes incorporated in the denture base with self-curing acrylic resin. Synthetic rubber provides the O'ring attachment with physiological relief in occlusion, but its elastic strength may produce stress to the abutment tooth out of function. Furthermore, there are a few problems in the use of the O'ring attachment; the discoloring and the flaking of the self curing acrylic resin, the gingival inflamation around the abutment tooth, and the hight the base of the male part to maintain the thickness of the female resin cap. To resolve these problems, we designed a metal outer-cap, in which the O'ring is enclosed, and applied this to the few remainingn teeth in the overdenture. The outer-cap should extend over the gingival border of the male part. Its thickness is about 0.3 -0.4mm. Retention beads is added to the outer-cap to retain the denture base material. The amount of relief is decided by the thickness of the coating agent or seat wax on the working cast. Completed casting is highly polished on both sides of the surfase to minimize metal display through the acrylic resin and to keep the inner surface clean. Otherwise, the metal tooth or the facing crown can be simply incorporated in the outer-cap when a vertical dimension is not sufficient to arrange the resin or porcelain tooth. In this study, a technique is described in which the O'ring attachment with the metal outer-cap is applied to the few remaining teeth in the overdenture.
- 北海道医療大学の論文
- 1982-12-31
著者
-
田村 武
東園大・補綴
-
高崎 英仁
東日本学園大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
高崎 英仁
東園大・補綴
-
伊東 由紀夫
東園大・補綴
-
佐藤 謙裕
東日本学園大学歯学部歯科補綴学第一講座東日本学園大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
伊東 由紀夫
東日本学園大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
田村 武
東日本学園大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
伊藤 善広
補綴・I
-
伊藤 善広
東日本学園大学歯学部歯科補綴学第一講座
関連論文
- 下顎骨連続離断術後の下顎顎義歯とその咀嚼機能評価
- 加齢と舌運動の巧緻性について : 超音波診断装置による観察
- 咀嚼機能の評価法に関する研究 : CT Scanによる咬筋の観察
- 1B1600 陶歯の保持力に及ぼす機械的性質について
- 10. 同じ患者にいろいろの人工歯で作った総義歯例
- 2-2-10. 補綴物の咬・磨耗に関する研究 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-41. Ball claspとO'ringを応用したアタッチメントの考案 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 5. 義歯の表面処理に関する研究 : 表面処理が寸法変化に及ぼす影響について
- 臨床実習における有床義歯患者の動向について(東日本学園大学歯学会第2回学術大会)
- 臨床実習における有床義歯患者の動向について
- 15. アタッチメントの維持力調節能に関する研究 : 第2報 歯冠アタッチメントについて
- 7. 義歯の表面処理に関する研究 : 表面処理材の塗布法の検討(一般講演抄録)(第2回東日本学園大学歯学会総)
- 28. 補綴前処置としての minor tooth movement の症例について (第60回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 32. 総義歯床維持力の経時的変化について (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 1. Konus Kroneの維持力における使用金属の影響について (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 2. 後堤法の効果について (第2報) (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- オーバー・デンチャーの維持装置に関する研究 第1報O'ringアタッチメントについて
- 2. アタッチメントの維持力調節能に関する研究 : 第1報 スタッドアタッチメントについて
- 電子冷却を応用した口腔内温・冷刺激装置の考案開発
- Ball claspとO'ringを応用したアタッチメントの考案
- 29. 後堤法の効果について (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 6. O'ringの保持に関する1考察 (昭和55年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部学会講演要旨)
- オーバーデンヂャーの臨床
- 口腔粘膜, 特に総義歯床下粘膜の電気刺激感覚閾に関する研究
- 6. 義歯床下顎粘膜の電気刺激感覚閾に関する研究