フォッサマグナ中・北部地域の地殻水平変動とそのテクトニックな意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Horizontal crustal deformation in the northern and central Fossa Magna regions, central Japan, has been revealed by the geodetic distance survey. Regional variations of the horizontal deformation are recognized along the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line. In the northern region, there is no discontinuity of the horizontal deformation between Itoigawa and Otari along the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, and it seems that the boundary of the horizontal deformation jumps to the Naoetsu-Otari Tectonic Line. It seems that the collision, slightly oblique, occurs, and the gravity anomaly and the earthquake fault suggest that the southwestern Japan has subducted under the northeastern Japan along the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line. In the central region, it seems that the left-lateral strike slip fault motion occurs along the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line. Therefore, it is considered that the northern part of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line may be a convergence boundary and the central part may be a transcurrent boundary.
- 学術雑誌目次速報データベース由来の論文
著者
関連論文
- タイ国内におけるGPS可降水量変化について : 2001年-2006年
- 内陸地震とその発生予測に向けて
- 1986年伊豆大島火山噴火の力学的モデル : 日本火山学会1987年度春季大会
- 東北地方のプレート間相互作用の時空間変動 -5年間のGPS連続観測から-
- 陸域震源断層の深部すべりのモデル化 -GPS観測と数値モデル-
- 南海地震前の井戸水の低下について : 次の南海地震の予知に向けて
- 中央構造線トラバースGPS稠密観測 -断層の深部構造とすべり分布を探る-
- GPS連続観測より得られた日本列島の地殻水平変動のブロック・断層モデル
- 日本列島の地殻変動と地震・火山・テクトニクス--多田堯先生を偲ぶ (総特集 日本列島の地殻変動と地震・火山・テクトニクス(上)多田堯先生を偲ぶ)
- 「多田堯さんの業績を振り返りつつ最先端の地殻変動研究を議論するシンポジウム : 日本列島の地震・火山・テクトニクス」開催報告
- 日本列島の地殻水平歪
- PV11 1993 年 5 月以降の伊豆半島東部における地殻変動
- A45 1993 年 5∿6 月の伊豆東方沖群発地震活動にともなう地殻変動
- フォサマグナ中・北部地域の地殻水平変動とそのテクトニックな意義について (フォッサマグナ地域の地震テクトニクス)
- 14 1986 年伊豆大島噴火に伴う地殻変動のインヴァージョン解析
- P17 1986 年伊豆大島噴火に伴う水平変動と割れ目噴火
- 北海道地方の水平変動とテクトニクス
- 1918年(大正7年)大町地震の断層モデルとその地学的意義
- 1986年伊豆大島噴火に伴う地殻変動 : 岩脈貫入モデルの検討 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- 紀伊半島ヒンジラインGPS観測 : プレート間カップリングと2004年紀伊半島南東沖地震
- 時間発展のインバージョン手法による四国南西部の地殻変動解析
- 新潟-神戸地震帯(応力集中帯)の提唱
- GPS連続観測による上下地殻変動検出の試み
- "固有地震"を作り出すモデル・作り出さないモデル
- 多発する地震と地殻変動 (特集 地震--阪神・淡路大震災から3年)
- ブロック・断層モデルによる西南日本GPS速度場のインバージョン
- 1秒サンプリングGPSデータによる地震動変位の検出(1996年12月3日日向灘地震への適用)
- ブロック・断層モデルによる東北日本の地殻変動のモデル化と日本海東縁部のテクトニクスに対するその意味
- 九州中部地方の地殻変動とテクトニクス : 別府-島原地溝の分裂拡大
- B29 COSMOS-G2 による北部伊豆火山諸島の地殻変動
- 島原半島の地殻水平変動 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- 1983年三宅島噴火と地殻上下変動(2) : 日本火山学会1987年度春季大会
- 千島孤南西端における衝突現象と地殻変動
- GPSでみた変動する日本列島
- 日本海東縁部の地殻変動とテクトニクス (総特集 日本海東縁のテクトニクス)
- フォッサマグナ中・北部地域の地殻水平変動とそのテクトニックな意義について
- 跡津川断層における地殻変動 (総特集 活断層の構造と動き--すべり続ける跡津川断層系の総合研究)
- 地殻水平歪による日本列島地体構造区分 (総特集 地殻活動シミュレ-ション)
- 1989年7月の伊東沖海底噴火に関連した地殻変動
- 測地測量による日本列島のテクトニクス-3-地震・火山・地殻変動
- 測地測量による日本列島のテクトニクス-2-裂ける九州
- 測地測量による日本列島のテクトニクス-1-西進する北方領土
- 1982年浦河沖地震断層モデルとその地学的意義
- 関東平野の地殻構造とテクトニクス