ペアデータ分析の試み(2) : 共分散構造分析を用いた世代間伝達の分析事例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is important to collect data from different generations and analyze them by each family unit for examining transmission processes of family images. Such data, which are obtained from different respondents and are paired each other, are called "pair-da ta." In this study, three models, which include mediating processes consisting of several latent variables, were built and multi pair data obtained from students and their parents were analyzed by using structural equation model. Each model tries to clarify effects of family images of grandparents and parents on those of their children. Target variables were ideal mother images of female students(Model 1), actual family images of students(Model 2), and ideal family images of students(Model 3). These data from three generations- children, parents, and grandparents, were paired on each family unit although those of grandparents were what parents retrospected. The results showed that each family image of students was effected indirectly by those of their grandparents through those of their parents. Availability of structural equation model was discussed when multiple pair-data among more than three generations were analyzed.
- 文教大学の論文
- 2000-12-20
著者
関連論文
- 発達17(324〜332)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 発達文脈主義からみた青年期 : コールマンの焦点理論
- 別荘地域に転居した高齢者の精神健康とその関連要因に関する研究
- 発達8(251〜258)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 高齢者のソーシャル・サポートと生活満足度に関する縦断研究
- 255 女性の生活史に関する研究IV : 2.世代を中心としたまとめ(発達8,研究発表)
- 254 女性の生活史に関する研究IV : 1.キャリア・パターンからみた生活史と性役割観の変化(発達8,研究発表)
- 410 女性の生活史に関する研究III : 4. 「男らしさ・女らしさ」観とキャリア・パターンの関係(人格2,口頭発表)
- 409 女性の生活史に関する研究III : 3. 4つの要因を中心として(人格2,口頭発表)
- 408 女性の生活史に関する研究III : 2. 自己の生活歴とその評価(人格2,口頭発表)
- 407 女性の生活史に関する研究III : 1. 母親観と子供感(人格2,口頭発表)
- 大学生とその父母の父親観・母親観・子ども観 : 2001〜2006年度収集データの分析
- 大学生とその父母の子ども観および父親・母親イメージの時代推移
- 青年と両親の家庭雰囲気の関係における時代的変化 : 多母集団同時分析を用いて
- 青年と両親の家庭雰囲気の関係における時代的変化 : 多母集団同時分析を用いて
- ペアデータ分析の試み(2) : 共分散構造分析を用いた世代間伝達の分析事例
- 送別の辞 『水島惠一先生と人間科学』
- ペアデータの分析の試み(1) : 母と娘の場合
- 女子高校生と両親の「父・母・子ども・自分」に対する認知・態度の変化 : 転機を中心として
- 日米大学生の比較研究(2) : 父親・母親に対する日米大学生の認知・態度の変化
- 子どもに対する日本・アメリカ青年の認知・態度に関する交差文化的研究
- 人間科学部入試方法の検討 (1) : 大学の成績を中心とした基礎研究
- 329 女性の生活と意識(2)(発達17,発達)
- 379 女性の生活と意識(1)(発達17,発達)
- 生活史研究によるパーソナリティ研究の試み(1)
- 発達心理学・教育心理学的観点から見た生涯発達におけるライフイベント研究の方法と意義
- 全国高齢者調査における回収不能者と回答者の特性比較 : 6年後の追跡調査から
- 高齢者の転居の精神的健康への影響に関する研究
- 発達研究における問題点と縦断データの解析方法(パーソナリティの形成・発達研究のための解析法 : 構造方程式モデリング入門)
- ポイント 介護ストレスにいかに対処するか
- 痴呆高齢者の拒否的言語の改善 : 施設職員による介入を目指して
- 人格 2 (407〜418) (部門別研究発表題目・討論経過とそのまとめ)
- 成人期・老年期における発達研究の動向
- 障害高齢者の在宅介護における対処方略のストレス緩衝効果
- 乳児期の子どもを持つ母親のプライベート空間確保に関する環境心理学的研究(第13回大会発表論文)
- 子育て期の母親をとりまく住環境とメンタルヘルス(第13回大会発表論文)
- 幼児を取り巻く環境に対する母親の評価(2)(第14回大会発表論文)
- 幼児を取り巻く環境に対する母親の評価(1) : 保育施設に関する母親の評価(第14回大会発表論文)
- P・B・6 痴呆性高齢者の感覚的強化による行動的問題の改善(ポスター発表B)