<原著>競泳レース後における血中乳酸濃度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to measure the blood lactate concentration of 56 collegiate male competitive swimmers after swimming meets to determine the degree of anaerobic energy contribution, and also the relationship between the swimming performance and blood lactate concentration after the race. Blood samples were taken 3,5,7 and 30 minutes after all races (110 events) except for the 1,500-meter free-style in competition, and were analyzed for lactate concentration using an automated enzymatic analyzer. The result shows the blood lactate values for 50-, 100-, 200-, and 400-meter races were 15.26±4.46,16.35±3.60,16.98±4.12,and 14.66±3.48 mmol・l^<-1>, respectively. These high values could suggest a higher requirement of anaerobic energy contribution than previously recorded in competitive swimming with distances not exceeding 400 meters. The correlation between blood lactate concentration and swimming performance did not achieve significance (r=-0.09,p=0.37) when statistical analysis was done regardless of swimming distances, swimming styles, and events. When the data classified by swimming distances was analyzed, the correlation coefficients of 200-(r=-0.42) and 400-meter races (r=0.66) were significant (p<0.05), but there was no significant correlation when the data classified by swimming styles was analyzed. Furthermore, when the data classified by events was statistically analyzed, the correlation coefficient of 100-meter butterfly (r=-0.48), 200-meter free-style (r=-0.62), and 400-meter free-style (r=-0.78) achieved significance (p<0.05). These correlations between the blood lactate concentration after competitive swimming races and swimming performance suggest that swimming performance is influenced more by swimming skills, and less by physiological factors such as the requirement ratio of energy system contribution.
- 東海大学の論文
- 1995-03-31
著者
関連論文
- 競泳におけるウォームアップについての実態調査 : 全国レベルの競技者を対象として
- エリート競泳選手を対象とした、異なるトレーニング期の栄養摂取状況・血液性状および体組成の変化(栄養・消化, 第59回日本体力医学会大会)
- 準高地における短期間競泳トレーニングの評価--ラクテートカーブテストを用いて
- 準高地における短期間の競泳トレーニングが血液性状等の生理的応答に及ぼす影響
- 69. 準高所における短期間(5日間)競泳トレーニングが血液指標等の生理的応答に及ぼす影響(トレーニング)
- 59. 短期的な準高所(標高約1300m)競泳トレーニングが呼吸循環器応答に及ぼす影響(トレーニング)
- 58. 競泳選手の準高所トレーニングにおける心理的コンディションの測定(トレーニング)
- 51. 水泳選手を対象としたトレーニング期間中のCoQ10摂取の効果(トレーニング)
- 39. 競泳選手の準高所トレーニングにおける体調評価(トレーニング)
- 準高所競泳トレーニングにおける呼吸循環応答の変化
- 13.ラットのlactate thresholdを指標とした2種の走行トレーニングが糖・脂質代謝および走行パフォーマンスに及ぼす効果
- 0430813 呼吸頻度と制限した水泳中の呼吸循環機能と血中所物質の変動
- 短期間準高所トレーニングが呼吸循環応答に及ぼす影響
- 74. エリート競泳選手における準高所トレーニング時の速度 : 乳酸曲線の変動(トレーニング)
- 競泳選手における準高所トレーニングの可能性
- 低圧低酸素刺激に対する動脈血酸素飽和度の反応における個人差と準高所トレーニング効果との関連性
- 391.公共体育施設における泳能力水準の幅広いスイマーを対象とした脚の筋出力特性の測定について
- ラットにおける lactate threshold を指標とした種々の走行トレーニングが走行パフォーマンス並びに糖質及び脂質含有量に及ぼす効果
- 274.競泳選手の競技力およびトレーニング効果の推定に適したテスト法に関する検討
- パワー出力傾向と主観的な泳ぎの感覚からみたSemi-tethered Swimming実施時の至適設定負荷
- 195.Semi-tethered swimmingを利用した競泳選手のパワー出力に関する研究(第二報)
- 激運動後における乳酸の除去能力と最大酸素摂取量との関係
- 短距離走における乳酸発生の経時的な変化 : 血中乳酸からの推定
- 競泳レース後における血中乳酸濃度
- 0421009 溺者救助における救助法と救助者の身体負荷強度
- スポーツ施設環境の評価に関する心理学的研究 4 : 複数の施設に対する屋内スポーツ施設環境評定尺度の適用
- 年齢および泳能力水準分布の幅広い泳者を対象とした泳能力評価の試み(1) : スイムベンチを用いた筋出力特性の測定について
- 400.Semi-tethered swimmingを利用した競泳選手のパワー出力に関する研究
- 競泳のレース分析 : スタート局面の細分化と競技力の関係について
- 年齢および泳力水準分布の幅広い泳者を対象とした泳能力評価の試み(3) : 血中乳酸濃度-泳速度関係に基づいた泳能力評価;年代差の検討
- 年齢および泳力水準分布の幅広い泳者を対象とした泳能力評価の試み(2) : 血中乳酸濃度-泳速度関係に基づいた泳能力評価;性差の検討
- 390.公共体育施設における、泳能力水準の幅広いスイマーを対象とした泳力評価について
- 1994広島アジア大会における競泳のレース分析 : 自由形種目について
- オートバイロードレース走行後の乳酸値
- 04生-24-ポ-27 高気圧エアチャンバーが自律神経系機能に及ぼす影響(運動生理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)